Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(21ページ目)
スタッフブログ(21ページ目)
2023/06/17スタッフブログ
☆おからクッキー入荷しました☆
みんな大好き倉敷おからクッキー
新商品が入荷しました
瀬戸内ブラッドオレンジ🍊
ブラッドオレンジ🍊のピールが入っていて
いつものおからクッキーとまた食感がちがいます
春から発売のバターカシューナッツ・ピスタチオも大人気です。
ナッツ好きの方にはたまらないおいしさのようです
会員様のご要望で再入荷しました
おやつに、プレゼントに、
ほっと一息するときに
おからクッキーいかがですか
2023/06/15スタッフブログ
成人強化練習会を実施します!
7月2日(日)に成人強化練習会を行います。
時間は以下の通りです。
10:30~12:30
30分間 ウォーミングアップ (各自自由)
1時間 レッスン
30分間 ダウン (各自自由)
マッサージプール・採暖室も使用可能です。
今回はクロールを中心に練習予定です!
普段のレッスンより、もっと踏み入った練習をしたい方
ドリルワークなどを行い、技術面を伸ばしたい方
もっと速く泳げるようになりたい方
一緒に練習しませんか?
約800m前後の練習メニューになります!
25m泳いだ後に、歩いて戻るコースもあります
練習メニューを全て泳ぎきらなくてもOK
自分のペースでOK
皆さんのご参加をお待ちしています!!
2023/06/14スタッフブログ
【強化コース】西日本年齢別選手権大会
【大会報告】
5月21日 日曜日
熊本県《アクアドームくまもと》で開催された
西日本年齢別選手権大会に出場しました。
今大会は九州大会となります。
出場するためには設定された厳しい記録を突破しなければ
参加することができない大会となります。
ちくご校からは1名が出場しました。
⬇️今大会の様子です。
次回は多くの選手たちが
上位の大会に出場できるように指導して参ります。
強化コースの応援よろしくお願いします🙇
2023/06/06スタッフブログ
6月のクイズだよ!
みなさんこんにちは
雨が降る期間になりますね
風邪をひかないように気を付けましょう!
みんなは答えのものを作ったことはあるかな?
答えのものを逆さにつるすと晴れではなく、雨になるんだって
答えのものを〇でかこんで、ペン太君ボックスに入れてね
みんなの答え待ってます😁
2023/06/04スタッフブログ
健康まつりでアクアロジックを行いました
こんにちは。
コーチの坂本です。
5月14日健康まつりがのイベントがありました。
今回私はアクアロジックのプログラムを行いました。
アクアロジックはプールで行いますので
膝や腰などの関節に対する負担も少ないです。
水の抵抗を最大に活かしながら前半はウォーキングを行いました。
ウォーキングでは ボクシングのようなパンチをする動作
平泳ぎのように円をえがくように手を動かしたりと
主に大胸筋 三角筋 上腕三頭筋を中心に鍛えるトレーニングを行いました。
大胸筋を鍛えることで胸板が分厚く
上腕三頭筋と三角筋を鍛えることで
引き締まった二の腕
肩甲骨が動きやすくなり
肩こりの予防 解消になります。
魅力的なトレーニングでもあります✨
後半は上半身の筋トレを行いました。
からだをねじる動作
肩関節を動かす動作など
腹斜筋 大胸筋を中心に鍛えるトレーニングを行いました。
私個人的にも最も鍛えたい部位でもあります👌
腹斜筋はくびれづくりには欠かせない筋肉といわれています。
私もおなかが引き締まりくびれを手にいれて
見た目がよくなりたいです(*^▽^*)
アクアロジックは体幹を鍛えることができます。
体幹を鍛えることでバランスが取りやすくなり
けがの防止や腰痛予防だけではなく
体型の維持や姿勢改善など効果も期待できます。
水曜日 9:20分~ 9:50分 金曜日 10:40分 ~11:30分にプログラムを実施しています。
アクアロジックは15mプールが
フリーウォーキングコースのときに
自由に利用できますので
ぜひ使用してみてください。
とってもおおすめのトレーニング道具です☆
2023/06/03スタッフブログ
個人レッスン・グループレッスン会を行いました
5月28日(日)に個人レッスン・グループレッスン会を行いました
ジュニア会員のお友達は
テスト項目の練習はもちろん
復習練習、飛び込み、ターンなどの練習も行いました
そして最後には遊び時間、たくさんの笑顔
成人会員様は
フォームの修正を重点的に行いました
普段中々出来ない練習法や、アドバイスができたと感じています
皆様ご参加いただきありがとうございました
今後も定期的に個人レッスン・グループレッスン会を開催予定です
次回もお楽しみに
J-パドルバイク レッスン紹介
J-パドルバイクとは…?
水中バイク(一輪車)を使用し、音楽に合わせて自転車を漕ぐレッスンです。
2022年 国内特許を取得しました
漕ぎ方は、
前漕ぎ・後ろ漕ぎ・サドルを持って行う立ち漕ぎ
3つがあります。
自転車を漕ぐことで、膝関節や股関節をスムーズに動かすことができるようになります。
日常生活動作において、階段の昇り降りが楽になったり、転倒防止に効果があります。
実施日は…
毎週火曜日 11時00分~11時40分
運動不足を解消したい方・体力低下が気になる方におすすめです😃
ぜひスイミングにお越しください。お待ちしております。
2023/06/02スタッフブログ
☆ 指定用品買い替えセール ☆
指定用品 水着・スイミングキャップ・リュックが
割引価格
にて購入できます
7月29日(土)まで
・急に身長が伸びて、着るのが苦しい😅
・水着の生地が薄くなってきた😮
毛羽立っている・・・😓
(水着の生地はデリケートな素材で、伸びやすいです。
比較的長く使えますが、身体のラインお尻・胸・おへそなど
水が流れやすい部分が早く薄くなっていきます)
・キャップの色が変色してしまった😱
・キャップが小さい (サイズM・Lあります)
・もうすぐスーパー級に進級して、〇ワッペンから、
□ワッペンに変わりそう😁
【スーパー級になるとワッペンの形と色が変わります】
・リュックのひもがちぎれそう😥など、
もし、使用しない水着がありましたら、スクールにご持参ください
貸し出し用として大切に利用させていただきます
この機会にぜひ買い替えをお勧めします
巻きタオル、ゴーグルも特価販売中です
夏のプール授業用にいかがですか❓
【スタジオ】シニアくらぶ会員様募集中
JSSシニアくらぶ
水曜日 11:00~11:45
会員様大募集
水着にならなくてOK
プールは入らずにスタジオで行います
最近、運動していますか?
JSSシニアくらぶは、イスを使って簡単な運動から始めます
運動習慣が全くない方でも大丈夫です
↑ 最後レッスンが終わったあとに大きく背伸び
レッスン前、上がりにくかった腕もす~っと上に伸ばせます
ストレッチでからだをほぐし、
骨や筋肉を強くするための筋トレ、
転びそうになった時、すばやく物につかまったり、
身を守る体制をとる判断が出来るように脳トレを行います。
ひとりでは、なかなか始められない運動も仲間がいると頑張れますね
現在、5~7名のみなさんと楽しく運動を行なっています
まずは1回体験されてみませんか?
ご参加お待ちしています
2023/05/25スタッフブログ
☆休館日を利用してメンテナンス☆
5月の休館日を利用して、
館内や駐車場のメンテナンスを行いました🛠
まず、床のワックスがけ
ギャラリーやスタジオは、ツヤツヤピッカピカ
です
続いて窓の水あか取り
白くまだらになっていた斑点が少し消えました
今からの季節大活躍するエアコンもキレイに
取り外しできる部分を分解して洗ってもらいましたスッキリです
そして子供の男子更衣室。壁の色を変えました(気づきましたか❓)
以前は薄い水色でしたが、空気が入ってしまった部分に穴が開いてしまい
ボロボロと剥がれていくのが、気になって仕方なかったです
そんな悩みも即解消さすが職人さん
あっという間に完成です
最後は駐車場
ロープが見えづらく、ご迷惑をおかけしていました
黄色のロープがバッチリ見えて、駐車しやすくなりました
JSSちくごは新設オープンして6年が経ちましたあっという間ですね
10年後、50年後も、みなさまが気持ちよくご利用していただけるように、
これからも、ちょこちょことメンテナンスしていきます