Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(23ページ目)
スタッフブログ(23ページ目)
2023/04/22スタッフブログ
春季ブロック研修会を行いました!
4月16日(日)に、福岡のJSS3校による春季ブロック研修会を行いました!
昨年の秋のブロック研修会はリモート開催だったため、
福岡のJSS3校が集まっての研修することは久しぶりでした!
「安全」「あいさつ」などをテーマに、コーチの認識の再確認を行いました。
安全面では
「どこにどのような危険があるのか」「その危険に対してどう対処するべきなのか」
「コーチ・監視者の人数確認の徹底・頻度の確認」
あいさつ面では
「語先語礼の徹底」
など様々な項目で研修を行いました。
その後、もしも水に落ちてしまった場合の対処法を、水中にて実施をしました。
「UITEMATE」を合言葉に
「体力をできるだけ使わない泳ぎ方」「どのような状態で救助を待つべきなのか」
などの研修を行いました。
もしも水に落ちてしまった場合は、無理に泳ごうとせず
靴や服は脱がずに、大の字で浮いて助けを待ちましょう!
これが、「UITEMATE」です!!
万が一の練習として、顔上げた状態でクロールや平泳ぎを泳いだり!
だるま浮きをやったり!
これが、進級テストを実施していない月に行っている
安全水泳指導月間の際の練習につながります!!(安全水泳指導月間 → 5月・10月・1月 )
最後には、横泳ぎや立ち泳ぎもやりました
午後からは、筑後消防署にて普通救命講習を受講しました。
胸骨圧迫を行う力加減や行う位置、AEDの使用方法などを学び、実践しました!
また、実物のAEDを見せていただきました
最新のAEDは、モニターが内蔵され、手順が映像で映し出され
迷うことなく使用できるようになっていました!
JSSスイミングスクールでは、水泳を通じて、技術面の指導だけでなく
安全面での指導・あいさつ指導などにも力を入れています!
今回の研修で学んだことを活かし、今後も頑張っていきます
2023/04/22スタッフブログ
4月度水質検査報告です
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌の有無などを調べ、
使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。
厚生労働省の水質基準に適合しています。
JSSスイミングスクールちくごでは
毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにしていて
水質管理を適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。
2023/04/20スタッフブログ
【強化コース】春季福岡ジュニア記録認定水泳大会
【大会報告】
2023年4月9日 日曜日
福岡市立西市民プールで開催されました
春季福岡ジュニア記録認定水泳大会に出場しました!!
出場者17名のうち12名が自己記録更新✨
4月23日には姪浜・伊都・ちくごの3校で
春季チャンピオンシップが開催されます。
この勢いで頑張っていきます!応援よろしくお願いします!!
2023/04/14スタッフブログ
5月14日ファミリーデイをおこないます
2023年5月14日(日)にファミリーデイをおこないます。
今回は水鉄砲を使った的あてゲームや
スーパーボールすくいのイベントを行います。
プールで自由に遊べてトランポリンを使用できたり
マッサージプールや採暖室も利用可能です。
流水プールでは流水を使用して泳いだり・身体にあてるコーナーもあります。
船のスクリューによって起こる流水を利用しているので
肩こり改善・筋力づくり・シェイプアップの効果が期待できます。
マッサージプールはスピンドルジェット式の特殊ノズルが回転しながら
噴流を起こす装置を使用しており
ふくらはぎ・アキレス腱・腰・背中・肩の5か所にあてることができます。
マッサージ効果や美肌効果もありリラックスやリフレッシュ効果もあるので
とても人気のあるプールです。
採暖室は血行促進効果がありからだが温まります。
ぜひご家族でスイミングに遊びにきて楽しい時間を過ごしてください。
2023/04/11スタッフブログ
【強化コース】筑後地区小学生強化練習会
【活動報告】
2023年4月2日(日)
WEスイムクラブさんのプールで
筑後地区小学生強化練習会が行われました。
今回、JSSちくごの育成クラスから
4名参加しました。
大会会場で一緒に競い合う
他のスイミングの子たちと一緒に練習し、
他のスイミングのコーチの指導を経験してきました。
普段とは違う練習環境でとても良い刺激になりました。
新しいことにチャレンジして4月からもがんばろう!!
2023/04/08スタッフブログ
2023さくら観察日記 その② !(^^)!
JSSちくごには新設オープンした時に植えられた桜があります。
先週は急に暖かくなり、あっという間に満開になりました
よく見るとミツバチが寄ってきています
色々な角度から撮影しました
お付き合いください
夜もキレイでした
また、来年もお知らせしていきます
最後までご覧いただきありがとうございました
2023/04/06スタッフブログ
4月のクイズだよ!
みなさんこんにちは
4月は新しいことがたくさん待っていますね!
色々な事にチャレンジしていきましょう!
みなさんはたけのこ掘りにいったことありますか?
土の中に埋まっていて、探すのも大変なんですよ~
答えのものを〇でかこんで、ペン太君ボックスに入れてね
みんなの答え待ってます😁
2023/04/05スタッフブログ
【強化コース】福岡県小学生強化練習会 最終日
【活動報告】
2022年5月から2023年3月の約1年間
福岡県の小学生を対象とした強化練習会が終了しました。
福岡県水泳連盟で定められた厳しい設定タイムを突破した
選手のみが参加できる練習会となります。
JSSちくごからは浅田さんが選抜されました。
年9回、午前中は様々なテーマの座学を受講し、
午後は選抜チームと一緒に厳しい水中練習をこなしてきました。
この1年で心も頭も体も成長しました!!
新年度から中学生になります。
ここからさらなる飛躍を期待しています!!
最終日となる3月19日の練習会では、
選抜チームのために大会と同じ競泳用タッチ板を
導入してのタイム測定会が行われました!
結果は、3種目出場して2種目で自己記録更新!!
とてもよく頑張りました!!
次回のJSSちくごの強化コースの活動報告をお楽しみに!
2023/04/05スタッフブログ
【強化コース】筑後ジュニア短水路水泳記録会
【大会報告】
2023年3月12日 日曜日
福岡県立プールで開催されました
筑後ジュニア短水路水泳記録会に出場しました!!
新年度に向けて課題が見つかった大会となりました。
次回の大会に向けてしっかりとトレーニングに励みたいと思います!!
皆さんの応援が力になります
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
ベビーコース・ぷよぷよコース・園児コースのご紹介
ベビーコース・ぷよぷよコース・園児コースのご紹介です
ベビーコース 水・金 11:30~12:30(自由出席制)
土 11:30~12:30(親子で自由遊泳レッスンなし)
6ヶ月から3才のお子様対象のコースです
保護者様と一緒にプールに入ります
【よりくん】
首すわりが完了した5ヶ月からスイミングに通っています
お水大好きでいつもニコニコ
もぐる事もできます
ぷよぷよコース 水・金 14:20~15:05(自由出席制)
土 11:30~12:30(親子で自由遊泳レッスンなし)
2才から3才のお子様対象のコースです
保護者様から離れて楽しく遊びながら水慣れをしていきます
【いとくん】
ベビーコースから通っています
ママと離れる時も笑顔でバイバイ
お友達と一緒に楽しく水遊び、お顔つけもできるようになりました
園児コース 火・水・木・金 15:15~16:15
土 14:00~15:00
3才からの園児対象のコースです
水遊びをしながら水慣れをしていきます
【つむぎくん】
ベビーコース~ぷよぷよコース、園児コースと上がってきました
お顔つけ、目をあけてもぐりもこなしますビート板を持ってキックもできます
4月からはジュニアコースに進級予定です
今回紹介した3人は兄弟なんです
3人とも首すわりが完了しすぐにスイミングに通い始めました
ベビーコース、ぷよぷよコース、園児コースどのコースも
楽しく水遊びをしながら水慣れをおこなっています
体験可能ですお待ちしております