Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/09/01スタッフブログ

フクロモモンガ

こんにちは!新井です!!

 

お待たせしました、1週とんでしまったフクロモモンガシリーズです!

モモンガはリス科のモモンガとフクロモモンガ科フクロモモンガ属の2種類に

別れます。

ここ最近、静かなブームで飼われだされているフクロモモンガ

今にも落ちそうな愛くるしい大きなおめめが特徴の小動物です。

コーチのおうちには現在8匹のフクロモモンガがいます。

IMG_20190728_203645

 

 

*本当に人懐っこいですよ!ほら、可愛いでしょう!

 

 

 

 

さて、そんなフクロモモンガくん実はカンガルーの仲間の有袋哺乳類の

動物で、赤ちゃんは生まれてすぐにお母さんのおなかの袋に入ります。

それから約2ヶ月くらいでお母さんの袋から出てきますが、これを脱嚢

(だつのう)と言います。

このころの赤ちゃんは、まだ毛も生えていなくて目も開いていません。

約1週間くらいで目も開いてきます。

1566909677246

 

 

*脱嚢したばかりの赤ちゃんモモンガ通常2匹生まれます。

 もう一匹はまだお母さんのおなかの中にいます。

 

 

 

 

上の写真の赤ちゃんは白いモモンガの赤ちゃんで8月27日に脱嚢しました。

下の写真がこの子のお母さんとお父さんです。こんな可愛いフクロモモンガ

みなさまも是非ペットショップでご覧になってください。

1567240032110

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る