Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/11/03スタッフブログ

公認水泳コーチ4研修会

こんにちは、新井です。

今日は我々競泳コーチのお話です。

公認水泳コーチは必ず1年に一回

日本水泳連盟のコーチ研修会に

参加しなくてはなりません。

その日が昨日11月2日(大阪会場)

でした。

IMG_20191102_213749                                       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前の全体(競泳・水球・AS)の講演内容は…

 スポーツにおけるコンプライアンス

 指導者への課題

 すぐれた選手・チームを育てるための指導力

 (望月 浩一郎先生)でした

先生が、ウィリアム・アーサー・ウォードの

名言を話してくれました。

普通の指導者は、言わなければならないことを

喋る。

良い指導者は、生徒に分かるように解説する。

優れた指導者は、自らやってみせる。

そして、本当に素晴らしい指導者というのは

生徒の心に火をつける。

恥ずかしながら、55歳にて初めて聞いた言葉でした。

いや~これは心打たれました!

午後からの競泳コーチの講義は…

①世界選手権報告(下山 好充 先生)

②水の導化師が見ているスポーツ(不破 央 先生)

 でした。

特に今回の不破先生の講義はなかなか興味深く

思わず聴き入ってしまいした。

さて、本日11月3日は南大阪A級大会!

選手の心に火つけるぞ! GO-FUKAI !!

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る