Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(69ページ目)

2019/03/13スタッフブログ

チャレンジカップ当日のお願い!

JSS深井スタッフの太田です!

 

外はまだ花粉が蔓延しているようですが、体調崩したりしていませんでしょうか?

 

私太田も薬を飲みながら何とか耐えています

 

さて、今週末はいよいよ当スクールにてジュニアチャレンジカップが

 

開催されます今回は8スクール計317名の参加となりました

 

たくさんの方が応援に来られると思われますが、当日はスクール駐車場はご利用

 

いただけませんので、公共交通機関にてご来場いただきますようお願い申し上げます。

 

参加者全員が良い結果が出せるようスタッフ一同、精一杯サポートしていきます

2019/03/12スタッフブログ

JSSブロックマスターズ大会♪

こんにちは

本日の担当は井尻です!よろしくお願いします

 

3/10(日)にJSSブロックマスターズ大会が

JSSさやまにて開催されました

 

コーチ達も一緒に参加しました

大会に初めて出場された方も、とても緊張されたと思います

でもそれ以上に楽しんでもらえたのではないでしょうか

リレーなどでは、みんなで応援し合って、深井Teamで一致団結できたと思います

 

総合結果は、、、3位でした

 

参加してくださった皆様、お疲れさまでした

ありがとうございました

まだ参加したことがない方も、ぜひマスターズ大会に一緒に参加して

JSS 深井を盛り上げていきましょう

 

 

 

2019/03/11スタッフブログ

【満員御礼】 キッザニア甲子園遠足→次回予告

こんにちは

深井SSの中西です

昨日、マスターズ大会に出場されたみなさまはお疲れ様でした

この内容は明日投稿予定です

 

今日は春の遠足 キッザニア甲子園のお話です

先日、追加募集を募りましたが、あっという間に満員になりました

今のところはキャンセル待ちの状態です

たくさんのご予約ありがとうございました

参加予定のお友達はどんなお仕事を体験したいか考えておいてくださいね

 

今回、遠足に参加できなかったお友達へ

次回、6月に「イルカ島」遠足に出かける予定です

詳細は近日公開 お楽しみに

 

 

2019/03/08スタッフブログ

人生初、そして新発見

みなさん こんにちは、金曜日担当の関本です

毎日楽しく元気に過ごせていますか❓

私は楽しく元気にやっています

先日アクアクラブの会員様との会話で『今、梅の花がきれいよ』と梅の花がきれいな公園を教えてもらいました。

そこで、この前の日曜日に人生初の梅の花を見ることを目的に出かけました。

出かける前、天気予報はでしたが、なんとかで人も少なくゆっくり見ることができました。

本来なら写真の一枚でも・・・という所なんですがを持って出かけず、スマホすら忘れ一枚も写真を撮らずじまい

でも、その分しっかり目に焼き付け堪能してきました。毎年の恒例にしようかと思うほどきれいでよかったです。

梅がこんなにステキだったとは、私にとって新しい発見でした

みなさんも見に行かれてみては? もしどこの公園かをお知りになりたい方は関本までお声をお掛けください。

 

 

2019/03/07スタッフブログ

いよいよブロックマスターズ大会❢❢

みなさん、こんにちは

本日、担当の伊藤です

 

暖かい日が増えてきましたね

暖かくなるのは嬉しいのですが・・・花粉症の私は、がつらくなってきています

 

いよいよ今度の日曜日に、JSSさやま校でJSSブロックマスターズ大会が行われます

初めて大会に出場される方は、出場する種目を完泳できるように

何度も大会に参加されているベテランの方は、目標タイムを出せるように

また、飛込やターンが上手くできるかどうかドキドキしている方などなど、

みなさんいろいろな目標をもって練習されてきています

 

私たちコーチも何名か参加します

 

全員で大会を楽しんで来たいと思います

 

大会の結果はまた、ブログで

 

 

2019/03/05スタッフブログ

春の遠足<キッザニア甲子園>

 

こんにちは

本日の担当は井尻ですよろしくお願いします(@^^)/~

 

3月になり、過ごしやすい気候になってきましたね、、

さて、現在告知中のキッザニア甲子園

大好評につき、定員40名達成しました

 

行きたいのに申込できてない、、、

そんな方々に嬉しいお知らせがあります

 

追加募集を開始します

49人まで参加できることになりました

現時点で残りあと8人

参加ご希望の方は、できるだけお早めに申込していただくことを

お勧めいたします

みんなで楽しい春の遠足にしましょう

 

 8枠

 

 

 

 

 

2019/03/04スタッフブログ

パラ水泳春季記録会結果

 

 

深井の新井です。

 

3月2日・3日に行われましたパラ水泳春季記録会で金持選手が

50m背泳ぎ・100m背泳ぎ2冠達成致しました。

 

金持義和 50m背泳ぎ 27秒95   1位

    100m背泳ぎ 59秒87   1位

 

ろう者水泳世界大会のメンバーはまだ発表されていませんが、

このブログを通じて皆様にお知らせいたします。

 

ご声援ありがとうございました。

 

 

 

2019/03/03スタッフブログ

【春の遠足 キッザニア甲子園 申込開始3/2】

こんにちは 深井SSの中西です

 

前回、告知しました「春の遠足 キッザニア甲子園」の申込が開始しました

朝からたくさんのお申し込みありがとうございます

 

現在、残り枠6枠となっております (3月2日 19時時点)

 

参加をご検討の方はお早めのお申し込みよろしくお願いします。

なお、定員に達しましたら、キャンセル待ちでの受付となりますのでご了承ください。

みなさまのご参加をスタッフ一同お待ちしております。

 

image1

 

 

 

 

 

 

2019/03/01スタッフブログ

今日から3月

みなさん こんにちは

金曜日担当の関本です。

今日から3月 新しい月のスタートですが本日は休館日となっております。

お間違えの無いようお願いいたします。

今月はあと日曜日と

21日(木・春分の日)・30日(土)

休館日となっております。

 

4月から中学校に進学される方へ

現在本科コースに在籍している方やもうすでに退会されている方で

中学進学するから本科コースでは

時間的に難しいな・・・

勉強も忙しくて・・・

部活もあるし・・・

でも水泳は続けたいなぁ~

また、泳ぎたいなぁ~・・・と、お思いの方

 

アクア学割コースはいかがですか?

大人の方に混ざってフリーコースで好きなだけ泳いだり、好きな種目のレッスンを受けたり、まだまだ水泳が続けられます。

日頃の勉強の気分転換に泳いだり、学校で他のスポーツの部活に入部しても、心肺機能や体力向上には水泳は最適です。

みんなで楽しく泳ぎましょう

詳しくはフロントまでご連絡ください。

スタッフ一同お待ちしております。\(^o^)/

 

2019/02/28スタッフブログ

第6回秋葉山マスターズ水泳競技会大会

みなさん、こんにちは

今日、担当の伊藤です

 

日の日曜日に、秋葉山県民水泳場で行われた

第6回秋葉山マスターズ水泳競技大会に、JSS深井から4名参加してきました

 

この秋葉山のプールは、別名高速プールと呼ばれていて、とても泳ぎやすいと言われています

 

参加された方の中には、10秒ベストタイムがでた方もいらしゃいました

私も泳ぎましたが、確かに泳ぎやすかった様な気がします

  

これから3月にJSSブロックマスターズ大会、4・5月にはマスターズ短水路大会などにも参加していきます

 

これからも応援よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る