よくあるご質問(ジュニアスイミングコース)

皆様よりいただく、よくあるご質問を
まとめてご紹介

ジュニアスイミングコースの
よくあるご質問

水泳は呼吸を意識することで、呼吸器系が強くなるというメリットがあります。
免疫力が上がり風邪を引きにくくなった、といわれる方もいらっしゃいます。幼児期からスイミングを始めることで、水を怖がらなくなるので、スイミングの上達が速いという面もあります。

専門業者に水質検査依頼、水質管理は毎時間行い、水質・水温・室温は、年間を通じて一定に保たれていますので、安心してご利用になれます。

たとえ泣いていても、水が怖くても大丈夫です。 経験豊富なコーチにお任せ下さい。
お子様のペースにあわせ少しづつ水なれから水に親しみ、水泳を通じてお子様の健康な発育発達のお手伝いをさせて頂きます。

ジュニアコースは3歳から参加できます。
保護者の方から離れて行動することで、自立の第一歩を踏み出すことになります。
初めての集団行動での体験は、成長の過程で大きなステップアップとなります。

★泳力別で目的にあった練習、効果的なグループ制で泳力アップ。
★水泳を通じた全身運動で、身体をバランスよく鍛えることができます。
★体力に合わせた水中運動と水による皮膚への刺激により、丈夫な体を作ります。
★無理のない指導で泳げる自身をやる気につなげます。

お子様の発育・発達に合わせ、水遊びを通じた水泳の楽しさを感じていただけるようなレッスンです。
お友だちやコーチと一緒に行うことで幼稚園や保育園とは別の挨拶や集団行動の大切さ等を学んでいただけるコースとなっております。

1年を通して、プールの水温は「31℃」室温は「34℃」前後に調整しています。
しっかり泳いだり、遊んだりしてレッスンが終われば汗が出るくらい、 アイスクリームが食べたくなるくらいの環境です。
水中運動をすることで体力がつき、体温調整する能力が高まって、カゼをひきにくい体質になってきます。
ただし、レッスン後はしっかりと体と髪を乾かして外で体を冷やさないなどの注意は必要です。

大丈夫です。水慣れから安全で丁寧に、楽しく指導していきます。
無料体験や、1ヶ月体験・短期教室などもございますので、お気軽にご利用ください。

スクールバスが運行しております。ただし、曜日・時間ごとにルートを定めておりますのでスクールHP下部に掲載している「スクールバスの運営ルート」をご確認ください。

大丈夫です。初日にお子様の泳力を見極め、それに合ったクラスで丁寧に指導いたします。
他のスクールからの紹介状などをお持ちの場合はご持参ください。

各時間帯、年齢に応じたクラス編成をおこなっております。可能なクラスもございますのでスクールへ問い合わせください。

プールは陸上に比べ体にかかる負担も少なく、全身運動ができ、体の新陳代謝が向上し、
体の内側から強くなります。

欠席も含め、対面もしくはお電話にてフロントへお伝えください。担当のコーチから適切な指示をいたします。

安全面等に配慮してジェイエスエスグループでは指定用品が必要です。
水着は泳ぎやすい素材を使用しており、キャップは進級ワッペン(泳力基準)を着脱できるなど指導、安全にも考慮しています。
Tシャツはトレーニングルームでの体操時に着用し衛生面、安全面の為に着用します。
その他の用品に関してはスクールとして安全にスイミングスクールに通い泳法泳力の向上、マナー等を身に付ける学習の場と考え、指定用品を揃えています。

その他ご質問がある方は、
以下よりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

TOPへページTOPへ戻る