Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(49ページ目)

2014/11/06お知らせ スタッフブログ

第25回市外部クラブ対抗戦☆

市外部クラブ対抗戦

11月1・2日の二日間で行われました

場所は東京辰巳国際水泳場

 

昨年に引き続き連覇を狙いましたが・・・ 

 

激しい戦いの結果、

 

男子総合1位

 

女子総合3位

 

男女総合2位

 

 

でした

 

そして、

女子11~12歳区分 優秀選手

石田 瑠海さん

 

男女総合 最優秀選手

 川端 南さん

 

が選ばれました

 

 

来年は男女総合優勝できるように頑張ろう

 

 

11月8・9日にグランドチャンピオンシップが開催されます

6連覇を目指して頑張りますので、

応援、宜しくお願いします

   PB020039

2014/10/21スタッフブログ

バスツアーに行ってきました♪

10月19日(日)、東京ディズニーランドへ行ってきました

 

今年は天候にも恵まれ、昨年のリベンジは果たせたかと思います

暑いくらいでした・・・

阿黒コーチは日焼けしたそうですよ

 

 

 

現地に到着後、混雑具合にとてもビックリしました

入場後はファストパスへダッシュ

が、すでに乗車時間が夕方や夜になっているアトラクションもちらほら・・

(昨日は入場制限が掛かっていたそうです)

アトラクションからアトラクションへの移動にも一苦労・・・

お昼ご飯を買うのもとっても時間が掛かりました・・・

 

ですが、

アトラクションに乗る前のワクワクドキドキした表情や

乗っている最中や乗った後の笑顔や楽しかったと言っているお子さん達を近くで見ることができ、

コーチはとっても嬉しかったです

一緒に楽ませてもらっています

 

どうしてあそこで食べるポップコーンは美味しいのかなぁ・・・

 

 

初めて来たお子さんは終始ニコニコ

何度も来ているお子さんもニコニコ

それを見ているコーチもニコニコ

 

 

 

お子さん達、1日とても頑張りました

とっても混んでいたし

たくさん歩いたり

たくさん並んだり

コーチのお話もしっかり聞け

本当に頑張ったと思います

 

 

参加してくれたみんな、ありがとう

お疲れ様でした

また遊びに行きましょう

来年も行けるといいなぁ~

 

 

年末にはクリスマス会やスキーツアー

年明けには初泳ぎとイベントが続きます

遊びにきてくれたら嬉しいです

 

2014/08/20スタッフブログ

関東合同合宿に行ってきました!

8月10日~14日まで、毎年恒例の関東合同合宿へ行ってきました


場所は長野県にあるオリンピック記念プール


すごい広くてきれいです



こーんな場所で朝・夕と練習を頑張りました



育成の子達は夕練が休みのときに長野で有名な善光寺

 

門の前でポーズ

 

みんなで「頭が良くなりますよーに」(笑)

 

わけわからないところでお祈り・・・・(笑)

 

そして、合宿といえば数々の伝説が生まれるとき・・・・

 

今回は夜ご飯でのこと・・・・

 

ある選手がコーンスープのおかわりをしました

 

さー、席へ戻ろうと足を踏みだしたとき・・・

 

なーんと、段差があることを忘れていたため、転びそうになり

 

コーンスープを頭から浴びてしまいました・・・

 

すかさず、トイレへ洗いに

 

コーチ「だいじょうぶ?」

 

男の子「うん!良い匂いがする

 

コーチ「・・・・・笑」

 

たまたま冷めていたので火傷することもなく笑い話で済みました

 

 

なーんか、遊んでばかりの内容になってますが、

 

みんな、ちゃんと練習頑張ってました

 

全中・インターハイ・JO・チャンピオンシップ

 

それぞれでベストが出せるように

 

合宿だけで終わらず、スクール帰ってからも続けようね

2014/07/29スタッフブログ

♪サマーツアーに行ってきました♪

7月26日(土)~27日(日)

鴨川シーワールドへ「サマーツアー」

に行ってきました

 



心配していたお天気にも恵まれ

絶好のツアー日和となりました

(ちょっと暑すぎたかなぁ・・・




予想通りアクアラインが混雑していて大変だったけど・・・

無事、水族館へ到着

お昼ご飯を済ませたら、

まずは昼間の水族館へレッツゴー



小さくなんだかカワイイサメ

おっきなマンボウ

た~くさん泳いでいたクラゲ

ぴったり息の合ったイルカのショーも見ました

 

 

そしてなんといってもシャチのショー

「一番前の席は”大量に”水がかかります」

 

というアナウンスを聞いてからみんな最前列へ・・・

(コーチ:ええっ真ん中の席も空いてるけど・・・)

コーチもおそるおそる最前列へ・・・

内心そんなに濡れないでしょう、と思っていたら・・・

(どうなったかはご想像下さい

シャチの大量の水かけ攻撃にみんなは満面の笑顔

面白かったね~



お土産を買って


お次は旅館へ

きちんと女将さんにご挨拶をし

それぞれのお部屋へ

荷物を置いたらお風呂へGO

汗もかいたし、たくさん濡れたしね



続いて夜ゴハン

アグロコーチの刺身・・・

じゃないや、マグロのお刺身 おいしいっ

苦手なお友達もいましたが、みんなパクパクモリモリ食べていました



さぁさぁいよいよやってきました

一番のお楽しみ

夜の水族館ツアー

何を見学したかは行ったお友達だけのヒミツ


ほぼ貸切状態の水族館

そして夜バージョンということで

みんなの気分も 

説明を聞いているときの真剣な表情や

ワクワクしている表情を近くで見れて

コーチ達も大満足です



2日目のお楽しみ

海遊び

暑さと一日中遊んでいたせいか

前日の疲れが残ってるかな?

朝から少々お疲れ気味

がしかし

海に入るやいなや

パワー全開

元気モリモリで泳ぎました

実は水族館より

海が楽しみだったお友達もいましたね

ニコニコで海を楽しんでくれて

なにより水や海が好きになってくれて

コーチ達はとっても嬉しいです



まだまだツアーは終わらず

最後にマザー牧場へ


到着後すぐにお昼ご飯

食べながら寝ているお子さんもちらほら


アグロドームを見つけるやいなや

「あぐろコーチの家なんでしょー?

「うん。そうだよ。入るときにおじゃましますって言ってね

なんてやりとりをしながら


ショーを見学したり

乳搾りの体験をしたり

とっても面白かったね

だけど、みんなはやっぱり

ソフトクリームが一番だったかな





たくさん見学したり

たくさん体験しました

いろいろありすぎて忘れちゃったかな?

全部覚えてるかな?


みんなの夏休みの思い出に残るといいなぁ

コーチ達もとっても楽しかったです

また一緒に遊びに行きましょう


参加してくれたみんな、ありがとう

お疲れ様でした


2014/06/24スタッフブログ

ジャパンオープン2014

6月19日(木)~22日(日)で


ジャパンオープン2014が開催されました



日本のトップスイマー達が競い合う大きな大会です



八王子からは4名の選手が出場しました

そして、1名16位入賞しました



どの選手も日頃の成果を出すために必死でした


応援してくださったみなさん、ありがとうございました


これから、シーズンになるので全国大会出場をかけた、熱い戦いが始まります


応援、宜しくお願い致します






2014/06/18スタッフブログ

☆関東ブロックマスターズ大会☆

6月8日(日)に関東ブロックマスターズ大会が行われました


今回はJSS宇都宮スイミングスクール


八王子からは19名も参加して頂きました


みなさん、日頃の成果を発揮するために力泳してました









アトラクションも盛り上がりましたね

                    ↑コーチが浮島に会員さんを乗せて頑張っています


レースが終わった後は、お楽しみの懇親会

宇都宮の餃子もあってテンションMAX









そして、結果発表

八王子はなんと・・・・・・4位

みなさんの日頃の成果ですね

次に努力賞

努力賞は各スクール1名ずつ選ばれます

          ↑努力賞おめでとうございます

 

 

最後にみんなで記念撮影










参加して頂いた皆様、ありがとうございました

来年は千葉県にあるJSS茂原スイミングスクールでの開催予定となっております

ちなみに、茂原には先月まで八王子にいたSコーチがいます

1年間頑張って、来年もマスターズで日頃の成果を発揮しましょう


次回のご参加お待ちしています

2014/06/04スタッフブログ

潮干狩りに行ってきました

6月1日(日)

千葉県金田海岸へ

潮干狩りに行ってきました


心配していた天気も

吹き飛ぶ程の天気

参加いただいたお子さんも

一緒に行ったコーチも

日焼けして帰ってくるほど




まずは

アクアラインを通って海ほたるへ

天気も良くてイイ景色だね

と、思ったのはコーチ達だけ?

キレイな景色もなんのその

お子さん達の気持ちは潮干狩りへまっしぐら・・・

コ:「キレイな景色だね」

子:「うん。潮干狩りまだー?」

・・・



現地に到着後、お昼を済ませいざ潮干狩りへ

使う道具や取り方をレクチャーし、レッツゴー

さすがにはじめは

「難しい~」 「取れな~い」


しかし

1人がゲットするやいなや

みんなのハートに火が


その後は、

コーチ取ったよー

とみんな満面の笑顔でした

おしゃべりしながらも

貝探しに夢中

小さい貝から大きい貝までたくさんゲット




スクールに到着後はお待ちかねのプール遊び

帰りの車内の表情はさすがにクタクタ

1日がんばってさすがにみんな疲れているなぁ、と思いきや



プールに到着するやいなやスイッチON

ニコニコでプール遊びを満喫してくれました

さすがJSS八王子っ子

コーチ達も嬉しかったです




取った貝を食べたら、コーチ達に感想を教えてね




ご参加いただき、ありがとうございました。

次回のツアーもお待ちしております。


2014/05/23スタッフブログ

ジュニアチャンピオンシップ

5月18日(日)にジュニアチャンピオンシップが行なわれました



場所は埼玉県にある、JSS入間スイミングスクール



八王子からは56名のちびっこスイマー達が参加しました



みんな、プールサイドで必死に応援してました



もちろん、レースも頑張っていました


小さい子が泳いでいる姿はとても可愛かったです




これからも練習を頑張って、どんどん大きな試合に出られるようになろう



 ↑八王子から新人賞に選ばれた2人おめでとう

 



2014/04/29スタッフブログ

研修会を行ないました!

4月20日(日)に関東ブロックの研修会を行ないました


場所はJSS所沢スイミングスクール

今回は決められているテーマでディスカッションをしたり、アクアスティックを行なったりと

1日だけでしたが、内容が盛りだくさんでした
















コーチ達がディスカッション中


見慣れないスーツで真剣です



研修会で学んだことを活かして、より良いスクール作りをしていきたいと思います


最後に


アクアスティック  毎週水曜日 13時~14時 

で行なっていますので、是非お越しください


お待ちしています



2014/04/19スタッフブログ

避難訓練を行いました!

こんにちは

4月14日(月)~16日(水)の3日間で避難訓練を行いました

今回は地震を想定した訓練でした。

練習の途中に笛がピーっとなったら避難の合図

みんな、ビート板で頭を守りながら避難してます








避難訓練の説明中真剣に話を聞いています










避難する時のお約束 「お・か・し・も・ち」


実際に災害がおきて避難したときは家族に迎えに来てもらうこと。


その時に靴と洋服を持ってきてもらうこと。


お家に帰ってお話できたかな?


しっかり覚えておいて災害が起きた時に避難できるようにしよう

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る