Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(50ページ目)

2014/03/26スタッフブログ

成人会員さん向け☆水中撮影会♪


こんにちは


暖かくなりましたね


桜や沈丁花(じんちょうげ)を


あちらこちらで見かけるようになりました


その反面・・・


花粉で悩まされる方も


多く見かけます


みなさんはいかがですか?


プールで花粉をすっきりさせましょう



先日、


JSS八王子のプールで


成人会員の方を対象に


水中撮影会を行いました














普段、見ること・知ることの出来ない


自分自身の泳ぎを


特別なカメラを用いて撮影しました



























最初は、


「緊張するな。」


「恥ずかしいわ


と仰っていた方も泳いでしまえばほっ。。


出来上がった映像を見て、


「この手をどうにかしないと・・


なんて、更なる泳ぎの


追求に磨きをかけていらっしゃいました














自分の知らないことに、気がつくって


素敵なことですよね


そして、またさらにステップアップ



是非、素敵なスイミングライフ


送って頂きたいと思います



私たちがサポートして参ります



水中撮影会にご参加頂きました皆様、


誠にありがとうございました



子ども達のスクール行事は、


春の短期教室が始まっています


T-1が終了し、T-2が始まりました



短期教室のご報告は、また後日


お楽しみに




2014/03/20スタッフブログ

幼児水泳大会に行ってきました☆

 

こんにちは

 

今週日曜日、

 

 

幼児水泳大会がありました

 

名前の通り

 

未就学の子どもさんたちの

 

水泳大会なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

50mだって泳ぎます

 

100mの個人メドレーを泳ぐ

 

パワフルなちびっ子も

 

JSS八王子では

 

選手育成コースの

 

I4クラスとI3コースの15人

 

みんなが参加しました

 

この大会が

 

デビュー戦になるちびっこも多いんです

 

緊張のあまり泣いてしまう子どもさんはたくさん

 

苦しくて立ってしまう子どもさんも

 

が、JSS八王子チームは

みんな最後までしっかり泳ぎきりました

 

 

 

 

 

 

みんなとってもかわいくて

 

一生懸命がんばっている姿が

 

たまりません

 

出場したみんな

 

よく頑張ったね

 

これからも練習がんばってね

 

 

2014/03/11スタッフブログ

日帰りスキーに行ってきたよ☆

 

こんにちは

 

 

3月9日(日)に

 

2月の大雪で延期になっていた

 

「日帰りスキー」に行ってきました!

 

場所は、長野県の

 

小海リエックス

 

毎年お世話になっているスキー場です

 

6時に出発だったので、

 

「4時におきたよー!」

 

とはりきって参加してくれた子どもさんがたくさん

 

道の混雑もなく、

 

途中のパーキングエリアも

 

みんなでしっかり団体行動

 

無事、小海リエックスに到着

 

早速、着替えて

 

午前のレッスン開始

 

先生にしっかり

 

「よろしくお願いします」

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつをして・・・ドキドキ・・・

 

スキーが初めてのお友達は

 

靴が歩きづらくて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スキーの板が重たくて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌になりそうになったけど・・・

 

先生が優しく教えてくれたから

 

頑張れたね

 

 

 

 

 

 

 

 

リフトにだって

 

乗れるようになったもんね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しチャレンジしたことあるみんなは

 

補助具をつけて練習

 

 

 

 

プールだとヘルパーかな

 

みるみるうちに上手になったね

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、あっという間に

 

お昼の時間

 

お昼ごはんは

 

みんな大好き、カレーライス

 

お腹もペコペコのみんなは

 

すぐに「おかわり」

 

ほっぺが落ちるくらいおいしかったね

 

そしてお待ちかねの

 

シャトレーゼのケーキ食べ放題

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュースだって飲み放題

 

 

 

 

 

さっきまであんなに食べてたのに・・・

 

というみんなもケーキは別腹

 

たっくさんおいしいケーキを食べました

 

午後からのレッスンも

 

みんな

 

一生懸命頑張りました

 

合計4時間のレッスンがおわった後は、

 

これもみんなお楽しみ

 

温泉

 

ポッカポカに温まって・・・

 

またしてもここでデザート

 

お風呂上りのアイス

 

みんなは、むしゃむしゃおいしそうに

 

食べていました

 

思いっきり遊んで、

 

楽しんだから帰りのバスはぐったりかな、

 

と思いきや・・・

 

大きな目をあけて

 

バスの中で「名探偵コナン」を真剣に

 

帰りもスムーズにスクールに到着する事が出来、

 

みんなは無事、おうちの人たちに

 

「つかれたよー

 

「楽しかったよー

 

とお土産話を届けることが出来ました

 

またみんなで

 

行こうねスキーツアー

 

 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

2014/02/25スタッフブログ

☆マスターズ大会のご案内☆


みなさん、こんにちは


まだまだ雪の影響が残っていますね・・・。


スクール運営も、まだ完全復帰とならず、


ご不便をおかけしております。


ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。



今回は


グランドマスターズ大会のご案内











オランダで行われる


グランドマスターズ大会


日程は5月30日~6月5日6泊7日


お申込の締め切りは


4月の15日(火)となっております


参加資格はJSSグループ会員のみなさま


もしくはそのご家族であれば


どなたでもご参加可能


オプショナルツアーでは


ベルギー・アントワープ・ブリュッセル日帰りプラン


アムステルダム美術館めぐり~ゴッホを訪ねて

などもご用意

追加プランではフランス・ベルギーにも

3月には

通信制マスターズ実施です

張り切っていきましょう

みなさまのご参加お待ちしております


2014/02/06スタッフブログ

節分週間♪


こんにちは


先日の


大雪


みなさん大丈夫でしたか?


子ども達は大興奮


手に雪だるまを作って


スクールの前で遊んでいました


コーチたちはせっせと雪かき


大人は雪があまり好きにはなれないですね。。



今週は節分週間のご報告


只今、


スクール館内には


お子さん達が節分週間


持って来てくれた


オニのお面


飾っています









みんな本当に上手!!


とってもユニークなお面もたくさん


毎年楽しみにしています



2月3日の節分の日には


みんなは


豆まきしましたか?


 

 

 

 

 

 

恵方巻を食べましたか?


を呼べましたか?


持ってきてもらったお面は


お返ししますので


また手作りのお面で


「鬼は外ー福は内ー


してくださいね




そしてベビークラスの館内ボードが


リニューアル


お友達のお名前入り










ぜひ見に来て下さいね


2014/01/25スタッフブログ

スイミングマガジンの取材


こんにちは


最近は風邪が非常に流行っておりますが、


みなさんいかがですか??


スクールのお休み・欠席連絡では、


「インフルエンザ」


のお子さんが急増中


学校でも学級閉鎖のクラスも


少なくないようですね


具合が悪い時には、無理をせず


ゆっくりお家で休養をとって下さい


無理をしても決して良い運動は出来ませんから。。。





さて、先日


JSS八王子の選手コースで


スイミングマガジン


という雑誌の取材がありました。
















よく「スイマガ」とみんなは呼んでいますが・・・


みなさんご存知でしたか?















今回は、中・高生の注目選手という事で、


何名かの選手がインタビュー・取材を受けていました。















コーチ達も写真をパチリ














塩谷コーチ撮影後、ノリノリ


今回の撮影分は


3月号ということで・・・


2月10日(月)発売!!

 

ぜひ書店で


スイミングマガジン(スイマガ)


見つけてみて下さい






2014/01/21スタッフブログ

★冬休みイベントご報告、第3弾★


こんにちは


早速、冬イベント第三弾


ご報告です


今回は「初泳ぎ」


2014年になり、一番最初に行なったイベントです


1月5日の日曜日。


200名を超える子どもさんにご参加いただきました


お申込みも一週間を待たずとして、


キャンセル待ち


これもまた大人気のイベントです


まずは、朝からコーチ一同にて


プールに今年一年、事故や災いがないように


お祓いをしてもらいました













その後は・・・・お待ちかね


初泳ぎ!!


みんなしっかり準備運動をして・・・・














コーチのお話しをちゃんと聞かないと「ゲームはなし


一気に、しーーーん。














さすが子供達は素直です


今年は、アクアチューブというちくわのような穴の開いた


大きな浮具を使って


みんなで、ハムスターになってみました














みんな大声をだして、楽しそうに


チューブの中を転がり回っていました


コーチ達もやってみましたが、本当に楽しい















みんなプールでおもいっきり遊んだあとは、


お楽しみのビンゴ大会


こんなに真剣な顔になるんだ・・・・というほどの眼差し。


しかーし!これでおしまいじゃないのが、


初泳ぎ


大抽選会ではとってもビックな景品が


目白押し


今年の運試しだと手を合わせてお祈りをする子もいました


そんな、抽選会で特賞を引き当てた強運の持ち主


一部は女の子二部は男の子でした


また、来年も楽しみですね


ご参加いただきました皆様、


ありがとうございました。




2014/01/16スタッフブログ

冬休みイベントご報告、第2弾!!


こんにちは


先日ご報告しました、「スキーツアー」に引き続き


冬休みに実施したイベント


報告第2弾!!


今回は「冬の短期教室」



外の寒さなんて気にしない!!


子どもたちのパワーは違いますよ


朝から一生懸命、早起きをして


プールの準備をして


元気いっぱいにスクールまでやってきてくれました


子供達にとっては、わずかな期間の冬休み


その内の大切な4日間を


JSS八王子スイミングのプールで過ごしてもらえたことは


コーチ達にとっては、本当にうれしいことなんですよ




短期教室にご参加いただきました皆様、


ありがとうございました


第3弾報告ブログ


お楽しみに



2014/01/09スタッフブログ

新年明けましておめでとうございます!

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

 

皆様のおかげで,今年も

JSS八王子は無事に新年を迎えることが出来ました。

 

本年も皆様にとって、

健康づくり・スポーツ教育の

 

お手伝いの場としてご協力させて頂きたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

ブログ更新お待たせしました!

 

早速、この冬休みに

 

実施しました

 

イベントのご報告です

 

まずは、「スキーツアー

 

今年は新潟県岩原(いわっぱら)

 

に行ってきました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

苗場やかぐら、湯沢がご近所さんなんです

 

2泊3日みんなわくわく

 

出発当日はお天気が心配されていました・・・

 

が、うっすら日差しが見えた日も

 

夜のスキー場ではみんなには内緒の

 

お楽しみ会もしました

 

 

 

 

 

 

 

この3日間でなんと

 

4回のスキーにチャレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな本当によくがんばりました

 

 

スキーがなかなか上手くすべれず悔し涙が・・・

 

ですが、最後はみんなでスキーが楽しかった!と

 

笑顔で帰宅することが出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな最終日には

 

さすがに

 

疲れてぐったり・・

 

 

 

 

 

 

 

だってお楽しみ会でも

 

大はしゃぎしたもんね

 

 

 

 

 

 

 

でもまたみんなで行きたいね

 

スキーツアー

 

2月16日には日帰りスキーだ

 

みんな一緒に行こうよ!!

 

ご参加頂きました皆様

 

誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2013/12/21スタッフブログ

クリスマス会をしましたよ★^^★


こんにちは^^


今年も残すところ、


あと2週間


あっという間ですね・・・一年も


気温もぐんと下がり雪の予報もちらほら・・・


そんな中、JSS八王子では・・・


12月の15日、日曜日に


毎年大人気


クリスマス会を行ないました










今年は昨年に比べ、


約50名ほど


参加者も増え、


さらに


にぎやかで楽しいクリスマス会となりました。


 

 

 

 

 

 

(小学校2年生以上 2部の子供達の様子です

 

今年もコーチ達からのプレゼントとして・・・


とっておきの出し物をプレゼントしました


「今でしょ!!」

「倍返しだ!!」

「じぇじぇじぇ!!」


今年のブームをふんだんに詰め込んだコント


マッチ売りの少女の影絵


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りのクリスマス工作

 

 


 

 

 

 

そして、毎年みんなが目を輝かせながら


サンタに願いを届ける神秘的な時間。。。


キャンドルサービス

(キャンドルサービスの様子は来た人に聞いてね♪)

今年は参加者も非常に多かった為、


いつもにも増して、


キャンドルが美しく輝いていました


ギャラリーで観覧されていた保護者の方も


一生懸命、写メを撮っていらっしゃいました


私たち、コーチ達も


毎年、このキャンドルサービスの時間だけは


心が癒される時間でもあります


まだご覧になられていない皆様には、


是非とも一度、見て頂きたいものです


これからまだまだ、1月にかけて


イベントが続いて参ります


またこちらのブログにて、


随時、配信して参りますので


乞うご期待下さい

 

クリスマス会にご参加いただきました皆様、


ありがとうございました



アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る