Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(51ページ目)

2013/12/05スタッフブログ

アクアスティック体験会を行いました!

こんにちは!

あっという間に今年も


残すところ1ヶ月となりました



先月11月


4日間


アクアスティックマジックの体験会を行ないました













体験会では本来の45分のプログラムを


20分でのショートプログラムで


体験して頂きました


みなさん


「楽しかったわ



とアンケートにコメントを下さりました


体験会担当のコーチは













みんな一生懸命














コーチ室でプログラムの音楽をききながら


練習していたんです


金曜日の体験会に突撃訪問してきましたが、


阿黒コーチが黙々とコーチ室で練習。。。笑


さあ、本番













みなさんも








 

 

 

楽しく笑顔でレッスンされていました

















水曜日のアクアスティックマジックのクラスでは


今月12月より


第3弾を開始


フラの音楽にゆられて~


気持ちよくアクアスティックを楽しんでおります


皆様のご参加心よりお待ちしております!!


2013/11/27スタッフブログ

ジョイントマスターズご報告!!

 

こんにちは!

 

11月23日(土)に

 

葛飾区青砥にある

 

葛飾区総合スポーツセンター屋内プールにて

 

「ジョイントマスターズ大会」

 

が行われました

 

 

 

 

 

 

 

(開会式)

 

 

 

 

 

 

 

 

(2階観覧席から)

 

八王子からも

 

意気込みばっちりの

 

マスターズ選手に参加していただきました。

 

久々の全国マスターズ大会と言う事で・・・

 

みなさんも緊張・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、スペシャルゲストも参戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の練習の成果をしっかり

 

発揮していただけたのではないかな、と思います

 

 

 

大会も無事に終了し、

 

終わってからは・・・

 

浅草観光

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HATOBASツアーのようですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はアサヒビールビアホールにて

 

懇親会

 

頑張ったあとのビールは格別にうまい

 

みなさん、おいしそうに

 

お酒を飲まれていました。

 

 

ご参加頂きましたみなさま、

 

誠にありがとうございました

 

一日、お疲れ様でした

 

またのご参加、心よりお待ちしております

2013/11/22スタッフブログ

夢の国へ行ってきました☆

こんにちは!

 

11月17日(日)に

 

選手コース・育成コースのみんなと

 

ディズニーランドに行って来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光バスで出発ー!

 

 

 

お天気に恵まれ

 

絶好のテーマパーク日和

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は、お天気も良かったため、

 

混雑状況も心配されていましたが・・・

 

コーチの話をみんなが、しっかり聞いてくれたので

 

たくさんのアトラクション

 

乗ることができました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、普段の練習とは違った、

 

お休みの日の

 

笑顔が見れました

 

また、みんなで行こうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参加頂きましたみなさま、

 

ありがとうございました

2013/11/15スタッフブログ

避難訓練をしました!

みなさん、こんにちは

 

今週の、14日(木)、15日(金)、16日(土)

 

避難訓練を行っています

 

今回は4年ぶりに火災を想定した避難訓練となっています。

 

みんな一生懸命にコーチのお話を聞いて、

 

万が一の為に、備えて訓練中です

 

 

 

 

 

 

 

 

お・か・し・も・ち

 

のお約束をしっかり守って

 

避難訓練が出来ました

 

 

 

2013/11/02スタッフブログ

クラブ対抗、優勝!そして新しい車がやって来ました!

みなさん、こんにちは。



11月になりました

今年も残す所、


あと2カ月!!早いですね…



さっそく嬉しい報告です


先日、選手のみんなが市外部の大会に出場しました


『市外部クラブ対抗戦』


その大会でなんと、


出場24回目にしてJSS八王子は


な、な、なんと


強豪クラブを差し押き


総合優勝!!

会場は皆様ご存知、


辰巳国際水泳場。


あの大きな電光掲示板に、


堂々と、JSS八王子の名前が!!表示されました!














男子総合

優勝

女子総合

3位

男子女子総合

優勝!!!!






快挙です


11月3日は8才以下の


ジュニアの大会を控えています

みんな気合いは十分!!

日ごろの練習の成果を発揮し、頑張ります!!^ – ^


そしてもうひとつ!


JSS八王子に

新しい仲間が増えました

それは、



この車!











新しい車がやってきました!!


みんなで大切に使いましょう。





 


早く乗りたいですね



2013/10/23スタッフブログ

2013ディズニーツアーいってきたよ♪

みなさん、こんにちは

 

お久しぶりの更新になってしまいました

お待たせしました!!

 

11月からはイベントも盛りだくさんですので、

更新してまいります

お楽しみに

 

さて、10月20日(日)

 

毎年恒例となりました!大人気イベント!

「ディズニーランドツアー2013

 

今年もおかげさまで満員御礼

 

受付初日から一週間で40名のお申込が

バスを増便してのツアーとなりました

 

当日のお天気は・・・あいにく

(前日からJSS八王子では、てるてる坊主がつるされていました

 

朝早くから、みんなニコニコで集合

「お菓子持ってきたよー」

「今日、なに乗るのー?」

みんなやる気満々

バスの中では、コーチたちと子供達で

真剣なディズニーランド作戦ミーティングが開始

 

ディズニーランドには、無事到着し

先に到着していた、小出事務長さんとフロントの小室さんに

ごあいさつ

「一日よろしくお願いします

 

さあ、早速、班毎に分かれて出発

 

カッパをしっかり着て、雨に負けるな

 

午前中は雨が続き、少しみんなもお疲れ気味に・・・

早めにみんなで食事をとって・・・

スタミナ回復

 

しっかり体を休めたら、お昼からは・・・あれ?みんな元気になってきた

お天気も少し回復し、みんなも笑顔が戻ってきました

 

ここからは、小出事務長さんとフロントの小室さんが

ダッシュでゲットしてきてくれた

ファストパスをたくさん使える時間

大人気の乗り物のファストパスを3つもゲット

みんなは大喜び

プーさんのハニーハント・・・

スターツアーズ・・・

ホーンテッドマンション

普通に並べば、2時間程かかるところを

すいすい乗れました

 

一番多いチームはなんと12個

もアトラクションに乗ったそうですいいなぁ

 

お土産もちゃんと買えたし、

ポップコーンも買えたし

一日みんな、本当に頑張りました

 

次は12月15日(日)に

みんな楽しみ、みんな大好き

クリスマス会があります

みんなでクリスマス会も遊びましょう

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました

2013/09/11スタッフブログ

第70回秋季チャンプオンシップin毛呂山

みなさん、こんにちは


8月もあっという間に終了・・・夏休みもおしまいですね。

夜には涼しさを感じる日も。

ですが、まだ暑さは続きそうです・・・


くれぐれも体調にはお気をつけ下さい


さて、


9月1日、日曜日


JSS毛呂山にて

第70回秋季チャンピオンシップが行われました






JSS毛呂山と言えば・・・

世界水泳で400m個人メドレーで

日本人初の金メダルを獲得した

瀬戸大也選手の所属するスクールです


当日会場には、瀬戸大也選手も試合に参戦

 

 

 

今回のチャンピオンシップは

JSS八王子の連覇がかかっていた為、

みんなも一生懸命

 

 

 

 

 

 

 






チャンピオンシップ1週間前は

毎日応援の練習も

 






国体合宿等で参加できなかった選手の分は、

みんなでカバーしました


勿論、結果は

JSS八王子

9チーム中 優勝!!

優秀選手賞もJSS八王子から選ばれました


選手たちの

夏の試合はこれで一段落・・・

この夏、よい結果を残せた選手もそうでない選手も


また新たな目標に向けてすでに走り始めています

ぜひとも、また

来年の夏、笑っている姿が見られるように

応援していきたいと思います

 

皆様も、応援よろしくお願い致します

そして、

日々の選手活動へのご協力とご理解

誠にありがとうございます。



2013/08/30スタッフブログ

J -ジュニア O-オリンピック C-カップ開催!!

みなさん、こんにちは。


8月25日(日)~30日(金)まで

新しくなった

辰巳国際水泳場にて

JOC(ジュニアオリンピックカップ)が行われています

(※高校生以下の水泳全国大会です



噂によると・・・

辰巳水泳場・・・

電光掲示板がカラフルになった

トイレがウォシュレットに

といった情報が寄せられています













夏のJOCから新しく生まれ変わった辰巳国際水泳場



JSS八王子からは、

21名の選手が出場しています



この夏のJOを目標に頑張ってきた選手や、


JOを通過点としてオリンピックを目指す選手、


みんなの目標は様々ですが


夏休み

最後の大会

みんなの健闘を祈るばかり

















コーチ室では

コーチたちがタイムレコード(速報)に釘付けです


みなさん、

応援よろしくお願い致します






2013/08/20スタッフブログ

関東合同合宿inNAGANO

こんにちは!

前回のクイズのの答えはわかりましたか?


どこがキレイになったか・・・


正解はトイレ


トイレの壁が

女の子のトイレがピンクに


男の子のトイレがブルーに



コーチ達の力作!!

感想をぜひ聞かせて下さい



8月10日(土)~8月14日(水)まで

選手コースのみんなが

毎年恒例

長野へ合宿に旅立ちました













水連級8級以上を有したものだけが参加できるJSS関東のスクールの合同合宿

参加者は約200名


八王子からは64名の選手が参加しました


日数は4泊5日。

水泳三昧の5日間でした

























コーチにインタビュー

合宿はどうでしたか?

S谷コーチ   「怒ってばっかりだったよな?

I川コーチ   「はい・・・怒った覚えしかないですね


S谷コーチ   「毎年だよな!

・・・いつも一緒に練習している仲間同士でも、

一緒に寝泊りすると、どうやらテンションが上がってしまうようで


これも合宿の醍醐味



ある事件が起きたとの情報が!!

その名も

「ブロッコリー事件」


ブロッコリーが本当に嫌いな選手がいたそうです・・・・

合宿の宿舎のごはんに大嫌いなブロッコリーが













泣きながら椅子にすわって

ブロッコリーを避けて食べていると・・・・


I川コーチ 「ブロッコリー食べないと部屋に戻ったらダメ!!」

更なるプレッシャーから涙があふれ・・・。。

大泣き!!


でも食べないと帰れない。。ブロッコリーと葛藤し。。

一口パク

それでも涙が・・・。

あれ?

食べれる

もう一口!

もう一口!

おお!!完食なんとブロッコリーが食べられるようになりました

好き嫌いまで直る合宿ってうらやましいな~

めでたし、めでたし。。。ところが事件は終わりではありませんでした。


食事の席で全部食べられた子どもさんにI川コーチは

「すごいじゃ~ん!!全部食べれたじゃん!」

とベタ褒め!大絶賛!!

本人も嬉しくってにっこにこ

しかし!!その直後

地上へ

逆戻り

一瞬の完食に過ぎず・・・子どもらしいですね













(写真はレクリエーション中

























(善光寺散策


今ではスクールに戻り

また一生懸命練習に励んでいる選手コースのみんな


先週末からは

インターハイ(全国高等学校選手権)

来週からは全国中学校選手権が

来週はJOC(ジュニアオリンピックカップ)と試合が続きます


JSS八王子からも多くの選手が出場します。

みなさん、応援宜しくお願いいたします




2013/08/16スタッフブログ

プールのお水が!?


こんにちは!

夏休みいかがお過ごしですか?


お子様の宿題のお手伝いがそろそろ・・・

というお声も。



8月8日(木)~14日(水)まで休館日を頂きました。

皆様、ご協力とご理解ありがとうございました


実は、この休館日の間、


プールのお水がなくなるという大事件が起こりました

わあ!大変!!












(お騒がせいたしました


お水を入れ替える作業を行いました


一度全てお水を抜いてしまったんです


実は・・・

数分、数時間ではお水はなくならないんです


バケツを使って、リレー方式で・・・

えんや~こらしょ~

と地道に

というのは冗談













大きなポンプを使って、お水を外に出します

全部お水が外に出たら、


次はを入れる作業

これも大きなプールはお風呂と違って

10分では溜まりません・・・


全てを通して丸3日程かかります


もう、今はたっぷりキレイなお水が溜まっています


さあ、キラキラ、ぴかぴかのお水で

みなさん、気持ちよく泳ぎましょう


そして、もう一つ!!

プールできれいになったところを発見

みなさんここはどこでしょうか??













わかりましたか?

ぜひプールのどこかにある場所なので探してみて下さいね!!

答えは最後



実はもう一箇所きれいになった場所があるんです

これは次回のお楽しみに

探してみてね



まだまだ暑い日が続きます・・・

水分摂取をお忘れなく


写真の場所の答え

こういしつの入り口のマット


アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る