Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS八王子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(8ページ目)
スタッフブログ(8ページ目)
2024/03/20スタッフブログ
卒業シーズン到来🌸✨
こんにちは
本日のブログは嘉陽が担当します
暖かくなってきて
花粉も盛大に舞っている今日この頃・・・
あっという間に卒業の季節になりましたね
卒業生の皆様
ご卒業おめでとうございます
4月から新しい環境になる方も多いと思いますが
楽しいことがたくさん待っているはず!!
何か新しいことが始まるときって
わくわくしますよね・・・?
それと同じくらい不安な気持ちも
たくさんあるかとは思いますが
みんなで一緒に張り切っていきましょう
私はというと
今年度もあと少しということで
2023年度、最後の旅仙台に行ってきました
遊覧船に乗って松島に行ったり
笹かまを自分で焼いてつくったり
写真は恥ずかしいということで
スタンプで顔を隠しましたが
皆さんフォルムで誰だかわかりますよね・・・(笑)
お天気もよくて最高でした
もうすぐ春休み🌸
皆さんもたくさん楽しい思い出をつくってくださいね
プールでは明日から春季短期教室が始まります
ご参加される方はお気をつけてお越しください
スタッフ一同楽しみにお待ちしております
2024/03/08スタッフブログ
春 ー出会いの季節ー
こんにちは!厚目です!
3月に入り、めっきり春めいてきましたね🌸
僕は忍び寄る花粉症の気配にビクビクしています😖😖
さて、春と言えばそう、出会いの季節!
ということで新しい家族との出会いがありました。
(今回はイモリが出てきます。苦手な方はご注意ください⚠)
ご紹介します、イベリアトゲイモリのハム太郎です!!
お迎えしたばかりで綺麗な写真が取れていないのですが、ガビガビな写真からもわかる、この短い手足と気の抜けたような表情が何とも言えません☺☺
通常の種類はこのような地味な体色なのですが、
うちのハム太郎は「リューシスティック」と呼ばれる、黒色が体色に出てこないタイプなのです。通常種の野性味あふれる姿もかっこいいですが、リューシスティックの白ピンク色もキュートでかわいいですよ💗💗
初めての水棲生物なので調べながら快適に暮らしてもらえるように頑張ります!!
趣味全開の僕のブログですが色んな方から見たよ!と声をかけてもらうことがあり、飼育している生き物をぜひ教えてほしいと言われたので名前だけですがご紹介します↓↓↓
・ヒョウモントカゲモドキ 4匹
・スベノドトゲオイグアナ 4匹
・ノギハラバシリスク 2匹
・ロシアリクガメ 1匹
・イベリアトゲイモリ 1匹←NEW!!
まだブログで紹介していない子達もいつか紹介したいですね!!
ではまた✋
2024/02/24スタッフブログ
日帰りスキーに行ってきました🎿
みなさん、こんにちは
2月18日(日)に
山梨県の『カムイみさかスキー場』へ
日帰りスキーに行ってきました
今回は関東にあるJSS、5校合同で行ってきました
参加してくださったお子さんは5校で合計120名
その大半は初めてスキーをするお子さんで
出発前から「楽しみ」という声が多くありました
出発が朝早かったにも関わらず、
行きのバスは全員で映画を見てスキー場へ向かいました
いざ、スキー場へ着くと
キレイな雪見て、大喜びの様子でした
しかし、慣れないウエアやスキーシューズ、スキー板に大苦戦。。。
歩きづらく、重いとスキーを滑る前にちょっと疲れてる様子でした
スキー前に少々大変な思いをしましたが、
レッスンが始まると、そんなことは忘れてスキーに熱中してました
スキー板を履く時に転んでしまうお子さんや、
止まることができずに転んでしまうお子さんもいましたが、
回数を重ねるごとにどんどん上手くなっていました
また、スキーをするためには必要なことはリフトに乗ることですね
初めてスキーをするお子さんは怖いかなと思っていましたが、
八王子のお子さんたちは、「高尾山で乗ったことがある」とノリノリで乗っていて、
大勝コーチは1人で『さすが、高尾山。すごいな、八王子。。。』と思っていました
大半のお子さんが初めてのスキーだったにも関わらず、
飲み込みが早く、途中からは転ぶことが少なくなっていました
レッスンが終盤になると、
まだ滑りたい、またスキーしたいと多くのお子さんが言っており、
日帰りスキーを実施してよかったと心から嬉しく思いました
スキー自体は、また来年になってしまいますが
5月にも、バスハイキングを予定しております
ぜひ、多くのお子さんのご参加をお待ちしております
2024/02/21スタッフブログ
花粉シーズン
こんにちは😀
2月も中旬になり花粉が飛び始めてきましたね💥
花粉症の方には辛いシーズンですね🤧💦
みなさんは花粉症対策として「運動」が有効って知っていましたか?
理由は、運動を積極的に行うことで鼻の粘膜の血行が良くなり、
鼻づまりが軽減されるためです👃
ただし、花粉シーズン中は戸外での運動は避けましょう!
水泳は花粉シーズンの運動にピッタリです👍
季節、天候問わず運動できるのっていいですよね😊
みなさんの周りで運動を始めたいと思っている方はいませんか?
JSS八王子スイミングスクールでは🌺春季短期教室🌺を開講いたします🏊♀️
入会するのはちょっとハードル高いな・・・
まずは少しだけ体験してみたい・・・
そんな方には短期教室がおすすめですよ😆
他のコースも気になるな・・・
もっと泳ぎたい!!
もちろん今通っている会員様も短期教室にお申込みできます👌
2月19日からお申込みが始まっていますで、ぜひこの機会に受講してみませんか?
お申込みはフロントにて承っております
ご不明点があればまずはお電話ください。
👆こちらまで👆
2024/02/14スタッフブログ
今日は・・・
みなさん、こんにちは
今日はバレンタインデーですね
バレンタインデーの由来は諸説ありますが・・・
当初は司祭の死を悼む宗教的行事でしたが、春の訪れを告げるこの季節
愛の告白にピッタリということで、14世紀頃から若い人たちが愛の告白をしたり、
プロポーズの贈り物をする日になったともいわれています
愛する人だけではなく、
お世話になっている人や家族などへ
日頃の感謝の気持ちを込めて贈るのもいいかもしれませんね
さて、今日はバレンタインデーですが、
明日は春季短期教室の先行申込日となります
提携幼稚園さんに通われている方限定です
一般の方は19日(月)からのお申込みとなります
たくさんのお申込みをお待ちしております
春季短期教室→https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/13303
電話番号→tel:0426667211
2024/02/07スタッフブログ
八王子も大雪❄
こんにちは!!
本日のブログ担当は嘉陽です
2月に入り本格的に寒くなってきましたね。。。
月曜日は東京も大雪でした❄
久しぶりにあんなに降ったので
転ばないようにゆっくり歩いて帰りました(笑)
みなさんは大丈夫でしたか?
都内で働いている私の友達は車で帰ってくるのに
5時間30分かかったと言っていました
今も凍っているところがありますので
車も徒歩の方も気を付けてくださいね
しかし
今月はスキー教室があります
雪が積もっていい感じかな~と今から楽しみです
今回もすぐ定員になってしまいましたが
来年もスキー教室はありますので皆様ぜひご参加ください
私は一足先に山梨に
パフェを食べに行ってしまいましたが・・・
インフルエンザもまだまだ流行っているようなので
風邪をひかないように暖かくしてお過ごしください★
2024/02/02スタッフブログ
12分の1
こんにちは
最近はラーメンを食べることに
ハマっている大勝コーチです
皆さんは、最近ハマっていることはありますか
ぜひ、大勝コーチに教えてください
お返しにおすすめのラーメン屋さんを教えてあげます
さて、題名の【12分の1】とは何のことかわかりますか???
正解は・・・
もう2024年の【12分の1】が終わってしまったということです
なんと、今日からもう2月になります
皆さんと新年のご挨拶をしたことを昨日のことのように感じます。。。
月日が経つのは早いですね、、、
1日1日を大切に生活しようと改めて感じました
2月になりましたが、JSS八王子スイミングスクールでは
イベント等、様々なことを予定しております
寒くて外に出たくないかもしれませんが、、、
楽しいことがたくさん待ってますので
ぜひ、元気にJSS八王子スイミングスクールへ来てください
イベント等の詳しいお知らせにつきましてはコチラをご覧ください
それでは、今日のブログはこの辺で
次回もお楽しみに
2024/01/25スタッフブログ
久しぶりのアノ子が新年のご挨拶に参りました🐢
もう年始ムードも薄くなってきて、門松ではなくチョコレートが店頭に並んでいるのを見かけますね
バレンタイン関係なしに最近お菓子作りに目覚めつつあるスイーツ男子な厚目です🍩
もう世の中はバレンタインに染まりつつありますが、みなさんあけましておめでとうございます!!
2024年も始まってから早いもので、3週間が経ちました。
ほんとうに早いですね、1日1日をかみしめて過ごしていきたいものです🔥
今回は久しぶりにアノ子も新年のご挨拶に来てくれました!
約4か月ぶりの登場!!
(⚠爬虫類が苦手な方はブラウザバックを推奨します。)
ロシアリクガメの亀梨ちゃんです!!!
新年といえば縁起物、
縁起物といえば亀、
ということで久しぶりの登場です😝
さらに小松菜に元気よくかぶりつく、これまた縁起のよさそうな写真をセレクトしてきましたよ!!
豪快にガブリッ!!!
見ているこちらも元気が出てきますね☺
亀梨ちゃんを話題に挙げてくれる会員さんもいて、飼い主としてはうれしい限りです!
2024年も亀梨ちゃん共々よろしくお願いします!
結局新年のご挨拶より亀梨ちゃん自慢になっちゃいましたね💦
ではまた✋
2024/01/17スタッフブログ
中学生合同練習会(西)
こんにちは
先日は初雪が降りましたね~
今週末も雪予報となっております
私はまだ冬用タイヤに変えていないので、そわそわしております(笑)
さて、1月14日(日)に関東ブロック(西)の選手コースの中学生が集まって
練習会を行いました
参加スクールは
埼玉→所沢・毛呂山・入間
東京→若葉台・八王子
この5校です
ドライランドトレーニングを1時間みっちり行い
写真は集中力を高める練習です
集中すれば、テニスボールを2つ重ねることができます
いざ、水中練習へ
4泳法のポイントを中心に練習しました
普段は一緒に練習することのないJSSの仲間たちとやれたので、良い刺激をもらいました
関東ブロックで切磋琢磨して、みんなで強くなっていきましょう
2024/01/10スタッフブログ
2024年🐲
こんにちは😀
年末年始はどのように過ごされましたか?
ここ数年コロナ禍で帰省や旅行ができなかったので、
今回は外出された方が多かったのではないでしょうか😊
アクティブに過ごされた方、ゆっくりのんびり過ごされた方
様々だと思いますが、新年を迎えたので何か目標を立てて
新しいことにチャレンジしてみましょう!
現在、JSS八王子スイミングスクールでは🌸新春紹介キャンペーン🌸
を実施中です!!
お友達やお知り合いに、運動を始めてみたい方はいらっしゃいませんか?
もし周りにいらっしゃいましたら、ぜひこのキャンペーンをご利用ください。
ご紹介して新規にご入会していただいた方・ご紹介していただいた会員様
双方に特典がございます✨
詳細はこちらをクリックしてください👇
https://www.jss-group.co.jp/hachiouji/13109
新しい年なので、何かを始める良いタイミングです👍
たくさんのご紹介お待ちしております
引き続き2024年もJSS八王子スイミングスクールは
「皆さまの健康づくりに貢献していきます💪」
ので、よろしくお願いいたします😁