Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(4ページ目)
スタッフブログ(4ページ目)
2024/12/27スタッフブログ
ラストブログ
こんにちは コーチの谷です!
茨木中央での最後のブログということで私自身の話をします!
生後5ヶ月間からベビースイミングをはじめ、25年間水泳を続けてきました🏊
小学3年生から全国大会に出場し、その後も全国大会には出場し続けましたが、
目立った成績を残すことはできませんでした。
しかし、大学に入学すると急激に成績が伸び始めました!
目標だった日本選手権に出場し、さらに大学4年生ではその大会で3位になることが出来ました🥉
大学卒業後は3年間社会人として水泳を続け、その後は指導者として現在に至ります。
昔の私が指導者になるとは想像もしていませんでしたが、
みなさまに少しでも力になれたのなら光栄です🙇
1年9ヶ月ありがとうございました!
2024/12/18スタッフブログ
☆2024年度(1月~3月)イベント情報☆
2024年度1月~3月のイベント情報をまとめました🌟
🌟1月
新春スタートダッシュキャンペーン
【申込受付中(前日までにご予約下さい。体験は1/23(木)まで)】
詳細はこちらをクリックしてね⇧⇧⇧
🌟2月11日(火)
こどもの遠足
日帰りスキー🎿
【申込:1/11(土)10:00~メールにて予約開始】
https://www.jss-group.co.jp/ibarakichuo/12861
詳細はこちらをクリックしてね⇧⇧⇧
🌟2月13日(木)
おとなの遠足
劇団四季「ウィキッド」公演
【申込:1/14(火)~1/29(金)】
https://www.jss-group.co.jp/ibarakichuo/12872
詳細はこちらをクリックしてね⇧⇧⇧
🌟3月1日(土)
校内記録会 IBACHU CUP
【申込:1/13(月)10:00 ~ 2/3(月)まで】
https://www.jss-group.co.jp/ibarakichuo/12846
詳細はこちらをクリックしてね⇧⇧⇧
🌟3月2日(日) おとな会員様
ブロックマスターズ大会
(会場:JSS山本スイミングスクール)
詳細が決定次第、ご案内いたします😌
☆新春 スタートダッシュキャンペーン☆
2025年1月6日(月)
10:30~11:30
1回体験開催いたします
2歳6か月以上のお子様でオムツが外れていれば参加OKです🧡💚💙💜💛
今ならお得な入会特典もあり😍
1月6日(月)に参加できないおともだちは
1月7日(火)~23日(木)
こどもの授業時間内に体験していただけます😉
(※定員に達しているクラスもございます)
詳細は当スクールまでお問合せください😌
新しい習い事を始める為に、
体験会に参加してみませんか??
皆さまのお申込、お待ちしております😊
2024/12/11スタッフブログ
ひさびさにトライしてみました‼
2024/12/05スタッフブログ
煩悩SWIM ご案内!
会員の皆さん こんにちは😊 北條です。
段々寒くなってきたので、私は予防対策として外を出歩く時はマスクをつけるようにしております。皆さんも体調くずさないように気を付けてください。😊
2024年ももう終わりが近づいて来ました。2024年嫌な事や悩み事など色々とあったと思います。煩悩SWIMでたくさん泳いで厄を払い、すっきりした気持ちで新年迎えませんか?
2024年12月26日(木)13時から 煩悩SWIMを行います。詳細は下記のチラシをご参照ください。
*茨木中央スイミングスクールに通っている会員様のお友達も参加可能です。ぜひ、誘ってご参加ください。
スタッフ一同 煩悩SWIMへのご参加お待ちしております。😊
2024/12/03スタッフブログ
『フロント通信12月号』掲載しました!!
いつも『フロント通信』をご覧いただきありがとうございます。🎅
早いもので2024年最後の『フロント通信』になります。🎅
秋があったのか、なかったのかわかりませんでしたね。🎅
寒い冬に備えて身体をしっかり鍛えましょう!!🎅
今回は冬休み短期教室のお知らせがメインです。🎅
体験料の『SC割』とは、日本スイミングクラブ協会の泳力認定を受験(泳力認定の級、段をお持ちの方)された事のある方の割引になります。🎅
今後もしっかり泳力をつけて次の級、段に挑戦してくださいね!!🎅
次回は2025年2月2日(日)に実施予定です。🎅
初めての方も大歓迎ですよ。🎅
2024/12/02スタッフブログ
🍁紅葉狩り🍁
こんにちは!今年も残り1ヶ月!
今年ももう終わることに驚いているコーチの北上です。😮😮
先日、京都の北野天満宮に紅葉を見に行ってきました。🍁🍁
北野天満宮といえば、入試合格や学業成就などで有名ですね。
ほかにも、紅葉や梅もきれいに咲くのはご存知でしょうか。
10月25日より史跡御士居のもみじ苑が公開されており、約350本もの紅葉がライトアップされており、とても幻想的でした。😄😄
私が行った時はあいにくの雨でしたが、とてもきれいに照らされていて、素晴らしかったです❗
12月が紅葉のピークになると思うので、これから見に行く方は、しっかり防寒対策をしておでかけください!🧤🧣🧣
やり残したことがないように、寒いですが全力で楽しんで2024年を締めくくりましょう!
2024/12/02スタッフブログ
☆第11回秋葉山マスターズ水泳競技大会に参加しました☆
12月1日(日)
第11回秋葉山マスターズ水泳競技大会に出場しました🌟
今年最後のマスターズ大会
今回は女子5名での参加です😌
競泳の大会で使用される会場には2パターンあるのはご存知でしょうか?
25mプール(短水路)と50mプール(長水路)です🏊♀️🏊
今大会は50mプールでの開催でした‼‼‼
50mプールは、スタートしてから壁に着くまでが…遠いっ😖💦💦
泳いでいても進んでいる気がしない場合もあります😓
(私が長水路が苦手なのが原因です🤫)
何十年か振りに50mプールで泳ぐ…という選手もいる中、
ドキドキして前半抑えすぎて、ゴールタッチ後も余裕だった方…
今年は調子がイマイチだったけど、最後のレースは気持ちよく泳げた方…
それぞれ色々な感想がありましたが、皆さまよく頑張りました👏👏👏
今大会に参加されたメンバーさんの集合写真はこちら📸✨
今大会の参加賞はこちら
和歌山県の名産、梅干しだったそうです😉
私も競技復帰(!?)をして早いもので1年が経ち、メンバーの皆さまと楽しく練習しています(最近サボりがちなのですが…)
マスターズメンバーの皆さま、今年も1年ありがとうございました😌💕
来年も楽しく練習しながら、程よく大会に参加したいと思っております😏
2025年度もよろしくお願いいたします🧡💚💙💜💛
☆★☆マスターズメンバー大募集☆★☆
興味のある方は下田までお声掛けくださいっ😉
2024/11/28スタッフブログ
☆ベビークラス イベント開催しました☆
11月24日(日)
ベビークラスイベント
スノードームを作ろう&自由遊泳
開催いたしました🎉🎉🎉
まずはスノードーム作り🎅🎄✨
完成品はこちら🎅🎄✨
嬉しいキラキラ笑顔✨✨✨
スノードーム作りが終わったらタペストリーの前で写真撮影も📸
自由遊泳開始🏊♀️🏊
ボートに乗ったり浮き島に乗ったり
はじける笑顔がいっぱい😆
今回は、遠くにお引越したおともだちが遊びに来てくれたり、
ママがこどもの頃に通っていたとのことで、お子様と一緒に遊びに来てくれたり…
嬉しい再会&出会いもありました💕
今回ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました😌💕
スクール公式LINEに、ショート動画を載せています😊
いいね😌やシェアしてね💕💕💕
水中カメラマン現る😍
また帰って来たくなる・遊びに来たくなるスイミングスクール
現在2回体験受付中✨✨✨
(月)(水)11:15~12:15
(土)11:00~12:00
体験は予約制です😌
見学は随時OKです🌟
ベビーちゃんの初めての習い事にぜひ🧡💚💙💜💛
お待ちしております😌