Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(12ページ目)
スタッフブログ(12ページ目)
2023/11/21スタッフブログ
☆大人の遠足 海鮮BBQ&えびせんべいの旅☆
11月20日(月)にJSS一宮スイミングスクールとJSSスイミングスクール中川の皆さんと
愛知県の知多半島に観光バスで行ってきました🚌
お昼ご飯の会場について皆さんと一緒に記念写真📸

お昼ご飯では魚太郎で海鮮バーベキューをいただきました🤤

牡蠣やエビ、ハマグリなどたくさんのおいしい海の幸をたくさん食べました🦐

お昼ご飯を食べ終わり、お買い物を終えて🛒
次は、えびせんべいの里へ出発🚌
たくさんの種類があり、試食コーナーでもしっかりといただきました😆

沢山お土産も買って、大人の遠足も終了😁
皆さん、今回は大人の遠足に参加していただきありがとうございました❗❗
2023/11/17スタッフブログ
退水訓練を行いました!
全てのジュニアクラスで2023年
11月4日~10日に
「退水訓練」を行いました!!
地震などの危険な時に、あわてないで行動出来るように
各クラスに分かれて「退水訓練」を行いました。
大きな鐘の音でプールサイドに上がり、コーチの話を聞きました。

コーチの話を真剣に聞いていますね![]()

備えあればうれいなしです、いつ何時何が起こるかわかりません![]()
今回の訓練の事を忘れないで、大きな災害が起きた時はみんなで協力してコーチ達と
一緒に避難しましょう。
2023/11/16スタッフブログ
スイミングへの通学時は気をつけよう!
寒くなってきましたね、元気にスイミングに来てくれてありがとう!![]()
暗くなるのが早くなっているので
スイミングへの行き帰りは気を
つけて下さいね。
◇歩きで来るみんな![]()
車には充分に気をつけて下さい。交差点などでの左右確認をしっかり
行って下さい。
行きや帰りが暗くなる子は、洋服やバッグなどに反射材
をつけて下さいね。
◇自転車で来るみんな![]()
車には充分に気をつけて下さい。スピードの出しすぎや無理な追い越しは
やめようね。ルールを守って自転車に乗って下さい。
行きや帰りが暗くなる子は、洋服や自転車に反射材
をつけて下さいね。
自転車のライトが点灯
する事も確認して下さい。
◇お家の人に送ってもらうみんな![]()
駐車場は車が多く通るので、しっかり左右確認
してからスクールに入って
下さいね。お家の人と帰り時間の確認もして下さいね。
◇スクールバスで来るみんな![]()
スクールバスの乗降場所まで、気をつけて来てくださいね。乗降場所では
ふざけたりしないで、安全にバスを待って下さい。
帰りにバスから降りた後は、バスの前や後ろを通らないようにして下さい。
行きや帰りが暗くなる子は、洋服やバッグなどに反射材
を付けて下さい。
◇スイミングに通うみんなへ
車以外にも不審者に気をつけて下さい。不審者を見かけたら迷わずにすぐに
逃げて下さい。大きい声を出すことも必要です。防犯ブザーを持つと良い
ですね。
スイミングの行き帰りは、防寒対策をして風邪などひかないようにして
下さいね。
これからも元気で安全にスイミングに来てくださいね![]()
2023/11/14スタッフブログ
人事異動のお知らせ

JSS一宮スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは![]()
11月1日よりJSS一宮スイミングスクールに仲間入りをしました、コーチの【ほそかわ】です![]()

色々な経験を積んで、皆さんと一緒に成長していけるように頑張ります![]()
よろしくお願いしますね![]()
2023/11/14スタッフブログ
東海地区次世代ジュニア選抜合宿②
2日目始まりました😊


飛び込み・ターンの練習を行いました



最後にチーム対抗でリレーを行いました🏊♀️🏊
2日間の中で一番元気でした🤭

最後のあいさつ![]()
すごく大きな声であいさつできました😆😆😆


閉校式では各コーチからありがたいお話がありました![]()

来年はこの合宿参加者から1人でも多く
グランドチャンピオンシップへ出場できることを願います![]()

2日間、本当によく頑張りました![]()
![]()

2023/11/14スタッフブログ
東海地区次世代ジュニア選抜合宿①
11月11日(土)~12日(日)に東海地区4校で合同合宿が行われました![]()
この合宿では小学1年~3年生の選手たちが参加しました🏊♀️
一宮からは2名の選手が選抜されました![]()

練習前にコーチの話を聞き練習開始🏊

飛び込みの練習もしました![]()

みんなでホテルに移動し夕食タイム![]()
カレーがおいしかった~🍛

2日目に続く・・・![]()
![]()
2023/10/11スタッフブログ
ガリバーキャンプ ③
2日目🌇
朝ごはんはホットドック作り🌭

パンにレタスとソーセージはさんで、アルミホイルにくるんで牛乳パックの中に入れたら牛乳パックを燃やします🤤

牛乳パックが燃え尽きたらホットドック完成👍
ホットドックを食べ終えたら、お部屋の片づけをして💪
カレー作り😆
お友達と協力しながらカレー完成![]()


みんなたくさんおかわりしました🤤

カレーを食べ終わったら最後の遊び卓球やバドミントン、爆弾ゲームにじゃんけん列車たくさん遊びました🏓🏸



最後の遊びが終わって荷物をもって最後に施設の人にあいさつをしたら🙏

バスで一宮に帰ります🚍
バスの中では疲れ切って眠ってしまう子もたくさんいました💤

途中あいにくの雨でしたが、たくさん遊んで作って食べてとても充実したキャンプになりました😍
ガリバーキャンプに参加していただき、ありがとうございました❗❗
2023/10/11スタッフブログ
ガリバーキャンプ ②
クラフト体験が終わって、お部屋で少し休憩したらバーベキュー開始🍴
お肉やお野菜たくさん食べて、おなか一杯食べました![]()


バーベキューが終わったら、キャンプファイヤー🔥

ペンギンさんと魔法使いが火をつけてくれました。🐧🧙♀️

キャンプファイヤーが終わったらみんなで楽しくビンゴ大会🙌

みんなどんな景品をもらえたかな🎁

ビンゴ大会が終わった花火をしました🎇


花火が終わったら一日目終了💤
ガリバーキャンプ③へつづく、、
2023/10/11スタッフブログ
ガリバーキャンプ ①
10月8日(日)、10月9日(月)に滋賀県高島市にあるガリバー青少年旅行村に行ってきました😊
今回は、一宮のお友達だけではなく中川、比良、松阪、白子の5校合同でキャンプ行いました👍
バスに乗ってガリバー青少年旅行村へ出発🚍

ガリバー青少年旅行村に着くとまずは巨大なガリバーの像の前で写真を撮ってお昼ご飯🍱

お昼ご飯を食べたら、たくさん遊びました🤩
たくさん遊んだ後は、勾玉、ネイチャークラフト、焼杉の3つに分かれてクラフト体験開始🌟
勾玉


焼杉


ネイチャークラフト


ガリバーキャンプ②へつづく、、
2023/09/21スタッフブログ
秋季チャンピオンシップ報告
2023年9月17日(日)
第90回秋季チャンピオンシップ(白子会場)が行われました❗❗
コロナ禍では3つの会場に分かれての分散開催で行われていましたが、
今回は久しぶりに磐田スイミングスクール(静岡県)を除く7スクール合同で行われました🎊
無観客での開催でしたが、多くの選手たちが集まり盛り上がりました🙌
久しぶりの合同開催で、選手たちもいつも以上の力を出して泳いでいるように
感じました💪💪
ベストタイムが出た人も、出なかった人も精一杯頑張りました❗❗
努力賞に選ばれた、本間くん水田さん🏅


オーナー奨励賞は田中くん🏅


おめでとう👏👏
今回参加の「チーム一宮」のみんなです😊

今回の大会に参加出来なかった人もいましたが、これからも試合は続きます👍
練習をがんばって🏊
「目指せベストタイム」🏆
「目指せ全国大会」🥇
を目標にこれからも練習を頑張っていきましょう❗❗
