Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS磐田スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(2ページ目)
スタッフブログ(2ページ目)
2025/08/12スタッフブログ
カメ×ズッ友×20年
2025年も下半期突入!!猛暑・大雨・豪雨😱とお天気が気になるこの頃…
とあるコトをきっかけに、娘ちゃん(かの先生)のカメ🐢好きが一部の生徒(子供達)に広がって…『かのせんせい、カメ🐢すきなんでしょう。。。たくさんいるんでしょ~ぉ???』と声をかけられたので・・・
帰宅後に捜索開始・・・
思い返せば、娘ちゃんのカメ🐢好き歴史は生後5か月のGW、青森にある浅虫水族館から始まります…
そこで、メロンパンみたいなカメ🐢のぬいぐるみをGET
ふかふか・もふもふ・もちもちのカメ🐢
いつも持ち歩き、寝る時も一緒*ベビースイミングのときも水に入るギリギリまで一緒
ご飯を食べさせ、車にのせ、パンツをはかせた事もありました😂
とにかく、どこにでも持ち歩き、ぶん回し、べろべろ、カミカミ、もぐもぐし。。。
20年後の現在の姿は。。。
↓
↓
↓
こ・れ・だ!!🧐
ふかふか・もふもふ・もちもちだったカメ太朗が…*名前がついています
一緒に生活し一年ほど経たころには、クタクタのベロベロになっていたので…後継者を探しまくりましたし、メーカーにも問い合わせましたが≪生産終了≫とのお返事を頂き、水族館・動物園に行くたびに売店を除のぞき後継ぎを探したものでした。。。
カメ太郎は現在も娘の枕もとで暮らしております。。。
カメ好きのせいなのか、推しは緑多し🐼🐉
ちなみに、カメ太郎は1000円でした😂*20年前ね
みんなにも、いつも一緒、思い出の仲良しちゃんがいるよね!?
教えてね😜
後継者カメカメオールスターズは次のブログで🐢🐢🐢
スタッフ はる🐽
2025/08/05スタッフブログ
【選手】とびうお杯に参加してきました★
8月2日(土)と3日(日)の2日間、愛知県名古屋市の日本ガイシアリーナにて【とびうお杯】が開催されました。この大会は、厳しい標準記録を突破した全国のスイマーが参加できる、日本水泳連盟が公認する唯一の小学生全国大会で、JSS磐田スイミングスクールからは4名の選手が参加しました。
伊藤くん(小6)
50m背泳ぎ
50m平泳ぎ
100m平泳ぎ
山田くん(小6)
50m自由形
100m自由形
大石さん(小5)
50m平泳ぎ
100m平泳ぎ
米倉さん(小5)
50m背泳ぎ
100m背泳ぎ
4×50m混合フリーリレー
4×50m混合メドレーリレー
4人全員が初出場で、慣れない環境の中でのレースでしたが、出せる力をしっかりと発揮することが出来たと思います。来年度からは、再び地元静岡県の浜松市総合水泳場にて開催されます。来年はもっと多くの選手が出場し、B決勝・A決勝・表彰台へとコマを進められるように、頑張りましょうね✊
2025/08/05スタッフブログ
【強化】インターハイ・全国中学 出場
JSS磐田スイミングスクールから、
中学校や高校の全国大会に出場する選手を紹介いたします
ゆいとくん
100m平泳ぎ
8月17日(日)~19日(火)に、
鹿児島県の鴨池公園水泳プールで開催されます
全国中学校水泳競技大会に出場します
ゆいさん
200m背泳ぎ
4×100mメドレーリレー
8月17日(日)~20日(水)に、
広島県のひろしんビッグウェーブで開催されます
日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)に出場します
8月は、いろんな所で全国大会が行われています
他にも、小学生の全国大会(とびうお杯)にも出場します
たくさんの応援をよろしくお願いいたします
2025/08/02スタッフブログ
【日常】さようなら211系
以前に掲載した211系が廃車されるという記事から1年が経ちました。ほとんどが廃車となっているのですが、一部の車両が地方鉄道へ譲渡さてれいます。
三重県の三岐鉄道と今回掲載する千葉県の流山電鉄です。三岐鉄道への譲渡は自力で走行しましたが、流山電鉄への譲渡は貨物列車として運転されました。
これを甲種輸送といいます。運転終了後しばらくは西浜松駅に置かれていましたが、先日輸送されました。流山電鉄では、今走っている電車を置き換えて211系を走らせます。機会があれば乗りに行ってみたいです。
西浜松での様子
まつもと
2025/08/01スタッフブログ
おかげさまで20,000人!
JSS磐田スイミングスクールの会員数が、
この度通算で20,000人を突破しました
昭和の時代から地域の皆様にご愛顧をいただいた賜物と感謝いたします。
現会員の方はもちろん、これまで通っていただいた全ての皆様、有難うございました。これからも変わらず地域の皆さんと共に歩んでゆきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
JSS磐田スイミングスクール
スタッフ一同
2025/08/01スタッフブログ
【イベント】育成お泊り練習会を行いました!
7月20日・21日の二日間、育成・選手コースの小学生を対象に「育成お泊り練習会」を行いました。
スイミングスクールに泊まっての1泊2日、みんなとっても元気に過ごしていましたよ。
練習は陸上1回、水中3回の計4回がんばりました
夕食は3種類のメニューから好きなものを選んで食べました
夜のプールで思いっきり遊んだ後はおやすみなさい
朝は公園に散歩に行きました
朝食、昼食も残さずしっかり食べました
お勉強の時間もありました
最後までとっても元気よく過ごしましたね
泳ぎの面でも、生活面でも、みんながこの2日間で成長したように思います。
きっと8月・9月の大会で成果が見られることでしょう
9月には本科コースの皆さん対象の練習会も企画しています。
楽しいイベントなのでぜひ参加してくださいね!
from コーチあさい
2025/07/31スタッフブログ
【日常】目の前で日本新記録が!!
先日静岡県富士市で行われた大会「静岡県選手権水泳競技大会」で日本新記録が誕生しました。
男子50m自由形で21秒64のこの記録は、アジア新記録でもあるそうです。
日本新記録に遭遇することはこれまでも数回ありましたが、今回はゴールタッチの瞬間を目前で見ることができました
この記録を達成した松本選手は静岡県出身で、高校まで県内の高校で泳いでいました。
特別に恵まれた体格ではなく、隣の大学生選手達よりも引き締まった身体でした。
また、高校時代は自由形短距離専門ではなく、個人メドレー中心の選手だったそうです。
いずれは磐田スイミングスクールからもこのような選手が育ってくれたらと思います。
from コーチ あさい
2025/07/30スタッフブログ
【強化】夏季ジュニアオリンピック出場
8月22日(金)~26日(火)に
東京アクアティクスセンターで開催されます
全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会の
参加標準記録を、見事突破して出場する選手を紹介します
ゆいさん
100m背泳ぎに出場します
ベストタイムを出して、上位入賞できるように、
皆様のたくさんの応援をよろしくお願いいたします