Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(32ページ目)

2023/01/25スタッフブログ

【強化】小学生合同練習会

みなさん、こんにちは

コーチの佐藤です

 

まだまだ、寒い日が続きますが、体調に気をつけながら過ごしていきましょう

 

毎年、小学生の夏の大会で大きな大会の一つである『とびうお杯』に向けての合同練習会が、

静岡県西部地区の各スイミングスクールの選手が集まって、

4月~7月の期間で一ヶ月に一回くらいで行われています

 

参加出場選手を増やす目的と上位を狙う目的があるので、

できるだけ多くの選手が参加できるようになっています

いろいろなチームの子供達と一緒に練習できる事は、

良い刺激になっていると思います

 

 

今回は秋と冬の時期にも来年の大会に向けて、合同練習会を行うようになりました

人数が多くなるため、3会場に分かれて練習をしています

みんなで切磋琢磨して、レベルアップをしてほしいと思います

 

 

2023/01/24スタッフブログ

【日常】見通しが良くなって…

↑ 再生回数1255回*2023/1/24調べ

磐田スイミングスクールを紹介するYouTube『ジェイエスエスちゃんねる』

この映像は、磐田スイミングスクールの隣にあるホイッスル・スポーツクラブの二階から撮影したもの

手前に磐田スイミングスクールその奥には緑色のとんがり屋根の結婚式場がみえています…

ひと際目立つ茶色いゴーレムのよ~な、キン肉マンのサンシャインのよ~な建物これが磐田文化会館でした。。。

 

そして、現在の景色が…

↑こちら。。。

取り壊しの作業が行われ…ガンガン・ガシガシと重機の音が響いています。。。

茶色い大きなゴーレムがなくなって、かなり見通しが良くなりました

本当に富士山が見えちゃいそうなほどです。。。

 

文化会館の楽屋入口がコーチ室から見える場所にあったので、某芸能人の方々のライブツアー用トラックなどが停まっていたり、リハの合間の風景などがチラット見える事もありました。。。

子供達の音楽発表会や、ダンスイベントで何回もお世話なった思い出の場所でした

文化会館の跡地が何になるのか、何が出来るのか、全く分かりません

また思い出が作れる磐田市の素敵な場所に生まれ変わる事を、隣の施設から願うこととします。。。

 

スタッフ はる

 

 

2023/01/23スタッフブログ

【日常】1月の『最近買ってよかったもの』

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはクリスマスにはサンタさんは来ず、お正月にはお年玉も貰えなかったコーチの細川です(大人には来ないよ!とツッコミを受けました(笑))

 

 

最近、自宅にリラックススペースを設けました。

ソファとライトは、北欧テイストの某家具屋さんで購入しましたこのスペースで、温かい飲み物を飲みながらYouTubeを見たり音楽を聴いたり本を読んだりしながらくつろいでいますですが、飲み物の一時置き場に困っていました床に物をできるだけ置きたくないので机は置きたくないし、ソファのアームのところに置くにしても安定性に不安があるし、どうしたものか・・・と思いながら、先月例の某家具屋さんまで足を延ばした際に見つけたものが、最近買った良いものだったので紹介します

ソファのアームの所に置く、ジャバラ状の木製の板(名前が分からない(笑))ですこれを置く事で、飲み物の置き場所に困る事も無くなり、快適なくつろぎタイムを過ごす事が出来ています値段もお手頃だったので、見つけた瞬間「コレコレ~と心の中で叫びました(笑)。

 

皆さんの「買ってよかったもの」「生活が快適になったもの」なども聞いてみると楽しそうですね普段の会話のネタに、いかがでしょうか

2023/01/18スタッフブログ

【選手】新年フェスティバル大会結果報告②

【その①】に引き続き、リレー種目と総合成績をお知らせします

↑ここから「その①」の記事が見られます

 

【リレー種目3位入賞者】

[10歳以下]

女子フリーリレー(鈴木/倉田/大石/中村)

女子メドレーリレー(鈴木/倉田/大石/中村)

[11-12歳]

女子メドレーリレー(新井/加藤/塚本/高尾)

女子フリーリレー(塚本/新井/加藤/高尾)

男子メドレーリレー(永田/鈴木/青島/伊藤)大会新

[13-14歳]

女子フリーリレー(古川/加藤/須山/大平)

女子メドレーリレー(加藤/古川/太田/須山)

[15-18歳]

男子メドレーリレー(澁谷/内山/太田/大庭)

男子フリーリレー(澁谷/大庭/太田/内山)

 

男女総合成績では、昨年に引き続き第3位となりました

また、男子11-12歳区分優秀選手に青島くんが選出されました

尚、青島くんは50m/100mバタフライで全国大会参加標準記録を突破しました

 

個人・リレーと、1日5レースをこなした選手も居て、大変タフな試合だったと思います。期待以上の結果を出せた選手・思ったような結果が出なかった選手と受け止め方は様々でしょうが、みんなの力を合わせて勝ち取った総合3位を誇りに、これからもさらに力をつけていけるように、そして来年は更に高い順位を狙って、練習を頑張りましょう

2023/01/18スタッフブログ

【日常】年末の出費と対価

昨年年末、各家庭では新年を迎える為の準備や、年内中に終わらせておきたいあれや・これやで、きっとバタバタしていましたよね?

中でも、冬休みにはいってすぐにやってきてしまう…

クリスマス・イブとクリスマス年末は大晦日とお正月(元旦)

我が家は、娘が年の暮れ29日生まれ今年は新改正された成人になる年齢に。。。

それぞれのイベントにそれなりの出費が…どこに焦点をあてて、楽しむべきか毎年悩みます

*我が家はサンタさんのプレゼント配送儀式がまだ継続中…

 

結果、今年は誕生日・元旦にターゲットを絞り、それぞれで美味しいモノをいただきました。。。

中でも誕生日は記念の年になるという事もあり本当に本人が喜ぶものを!!と早い段階からしこんでおりました

 

しかし、誕生日までには届かず*届かないコトは本人承諾済み

 

1月13日やっとプレゼントが届きました*共通テストの前日だったので、ひとまず封印、翌日に御開帳

それが…

将来これらのグッツがどのくらいの期間、彼女の部屋に飾られているのかは、全く未知です

来月には無くなってるかもしれません…この他に日めくりカレンダーもあります

親として、もっと記念になる物をプレゼントしたかった気持ちもあります

でも、とてつもない大きな歓声と満面の笑顔でひとつ一つのグッツを開封しとても喜んでいました

勉強の合間に、この方々の動画を見て支えてもらってた感もあります*親として感謝しています、T海さん

だから結果よきかな~よきかな~ぁ。。。

 

暖房光熱費・食品の高騰、年末だけでなく一年通しての家計の出費は嵩むばかりですが…

出費はあれど家族の笑顔と健康が一番!!

年末年始みんなで過ごし、誕生日にはリクエストされたもつ鍋を、年末には年越しそばをいただき、平凡で最高な年末年始を過ごせたと嬉しく思っています

今年もチャレンジの年!平凡最高・笑顔120パーセントで一年乗り切りたいと思います!!

 

スタッフ はる

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/01/17スタッフブログ

【日常】ハレの日

先日の出来事。。。

石川コーチの娘さんすてきな晴れ着姿で、スイミングに遊びに来てくれました

と、いうのは冗談よwww

 

3歳からスイミングに通い始め高校まで選手コースに在籍、ずっと水泳を続けてくれた磐田スイミングスクール大好き娘ちゃん磐田スイミングスクールの卒業生

今は夢に向かって日々勉強しつつ、磐田スイミングスクールでアシスタントコーチとして活躍してくれている、磐田スイミングスクール大好き娘ちゃん

本当に水泳!?スイミング!?っうか、磐田スイミングスクールが大好きで

育ての保護者役がたくさんいる!?この場所で記念に写真が撮りたいと、わざわざ式典当日にスイミングにきてくれて*この日はスイミングで初泳ぎ会のイベントを行っていました

こんな写真を撮りました

ここは磐田スイミングスクールのシャワールームです

なぜここで!?どうしてここで撮ったの!?と疑問沸く不思議な記念写真が撮れました

 

そして磐田スイミングスクール大好き娘。。。

こんな記念写真まで撮影していきました

も~、なんということでしょ~ぅ~

フォトスタジオJSS磐田として、最高のロケーションを提供させていただきました

 

来年も運良ければ…

フォトスタジオJSS磐田が営業しているかも

二十歳を迎えた皆さん、18歳を迎えた皆さん、おめでとうございます

ワタシは既に2回目の成人式を終えております

式典には出なかったなぁ~。。。

次は我が子の成人式かぁ~

と、おもふ今日この頃。。。

 

スタッフ はる

 

2023/01/17スタッフブログ

【選手】新年フェスティバル大会結果報告①

2023年1月15日(日)、浜松市総合水泳場で【新年フェスティバル】という大会が開催されましたこの大会は、静岡県内のスイミングクラブ協会加盟クラブによるクラブ対抗戦で、JSS磐田スイミングスクールからは約50名の選手が参加しました。

 

【個人種目3位入賞者】

[10歳以下]

女子50mバタフライ 大石さん

男子100m個人メドレー 橋本くん

男子100m平泳ぎ 平田くん

男子50m平泳ぎ 平田くん

[11-12歳]

女子100m平泳ぎ 加藤さん

女子50m平泳ぎ 加藤さん

男子50m背泳ぎ 永田くん

男子50mバタフライ 青島くん

男子100m背泳ぎ 永田くん

男子100mバタフライ 青島くん

[13-14歳]

女子200m背泳ぎ 加藤さん

女子100m背泳ぎ 加藤さん

女子50m背泳ぎ 加藤さん

女子50mバタフライ 太田さん

女子400m個人メドレー 大平さん

女子400m自由形 大平さん

[15-18歳]

男子200m個人メドレー 澁谷くん

[無差別]

男子1500m自由形 太田くん

 

リレー種目と総合成績は、その②に続きます。

2023/01/16スタッフブログ

【行事】2023年初泳ぎ会♫

1月8日(日)に、2023年最初のイベント・初泳ぎ会を開催しました午前の部・午後の部の2部構成で、総勢80名の方にご参加頂きましたありがとうございました

最初は、スイミングの各所でゲームを行いました今年はヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、射的、ボウリングの4つのゲームを行いました

続いて、みんなお待ちかねのビンゴ大会ですビンゴになったらガチャマシーンを回して、出た番号の景品をゲットしていきました。望みの番号が出るか否か、みんなの真剣な眼差しが石川コーチに注がれました

そして、最後はプール開放みんな、思い思いに楽しみました

 

2023年も皆さんに楽しんで頂けるように、たくさんのイベントを企画していきますたくさんのご参加、お待ちしていますね

2023/01/16スタッフブログ

【日常】今年の目標

みなさん、こんにちは

コーチの佐藤です

 

新年になって、しばらく日にちが経ちますが、

昨年一年間で、やりたい事ができたり、行きたい所に行けましたか

 

昨年コーチは、県外へドライブに行こうかと思っていましたが、

感染者数が増えたりして、なかなか出掛けるのも、

気が引けてしまって、行くのをやめてしまいました

今年は、車で少し遠出をしてみたいと思っています

 

でも、自分の乗っている車の走行距離が、だんだんと増えているので、

運転中に故障しないか心配になっています

現在の車の走行距離が、32万キロメートルを超しました

地球一周の距離が、だいたい4万キロメートルみたいなので、

地球を8周走っている事になるそうです

現在乗っている車は新車で購入しているので、かなりの距離を運転している事になります

そろそろ限界が近づいてきているので、車を変えないといけません

 

みなさんは、今年にやりたい事や行きたい所などありますか

コーチ達に、お話ししてくださいね

2023/01/13スタッフブログ

【行事】日帰りスキー2023 GO!イエティ!!!

磐田スイミンングスクール冬の大人気企画

フジヤマスノーリゾート・イエティ日帰りスキー

第二弾を2月19日 日曜日に行います

今シーズン2回目の日帰りスキーですが、12月に行ったスキー企画は募集開始後すぐに定員に。。。

1月16日 月曜日 10:00~受付開始となります

 

初めてだけど…スキーにチャレンジしたい!そんな子には…

スキー専門のインストラクターさんが、スキーの履き方外し方など丁寧に教えてくれます

 

スキー経験者以前も参加した事があるよ!!そんな子には…

雪国出身スキー経験者、越後男子・津軽乙女がお供します

*班編成によって異なる場合があります

 

 

弟・お友達を誘ってのご参加お待ちしています。。。

受付開始1月16日 月曜日 10:00~

2023年01月12日11時26分26秒

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る