Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(34ページ目)

2022/12/19スタッフブログ

【日常】年末年始の過ごし方!!

みなさん、こんにちは

コーチの佐藤です

 

12月も終わり、もうすぐ年越しになりますね

一年もあと少しになってきました

みなさんは、年末年始はどのように過ごしますか

家でのんびりと過ごす人や、おじいちゃんおばあちゃんの家に行く人もいると思います

コーチが子供の頃は、のんびりと過ごしていました

普段は、お友達と外で遊ぶことが好きだったので、

休みの日や放課後は、みんなでいろいろ運動をしていました

みなさんも、年末年始にあったことを教えてね

 

毎年、選手コースや育成コースの子供達は、年末年始に合同強化練習会や合宿があります

この冬の時期は、来年の夏の大会に向けて力をつける期間です

どのチームも、いつも以上にたくさん泳いだり、トレーニングをして、

レベルアップをしていきます

みなさんも、今年の結果やベストタイムを更新して、

来年は今年以上の結果を出せるように、頑張りましょう

また、さらにチーム力アップをしていこうね

 

2022/12/18スタッフブログ

【強化】西部スイミングクラブ大会★結果報告

12月11日(土)に、選手育成コースの大会がありました今回の大会は、静岡県西部地区のスイミングクラブの対抗戦で、JSS磐田スイミングスクールからは育成コースから選手コースまで総勢77名のみんなが参加し、日頃の練習の成果を発揮できる様に一生懸命泳ぎました

 

チーム対抗戦という事でリレー競技も行われ、多い選手では1日6レース泳いだ選手もいました

 

結果はと言うと・・・

男子総合 第3位   ●11-12歳区分 優勝

女子総合 第2位   ●8歳以下区分 優勝

と言う成績を収めましたみんな良く頑張りましたJSS磐田の中だけでなく、ライバルチームの皆さんとも切磋琢磨して、これからも力をつけていけるように頑張りましょう

2022/12/13スタッフブログ

【イベント】アクアジム 番外編

先日行われたアクアジム

イベントの合間の時間は、コーチ達も実際にアクアジムを体験経験大実験

アクアジムの上の安定感、水がかかった時のすべり具合、高さなどを楽しく実体験しながら、体験してみました

アシスタントコーチ、イケメン組!?の連続チャレンジ!!

結果は1人脱落、3人無事ゴールしました

注:これはあくまでも実験です

 

そしてフルスピードでのチャレンジは

こうなって

こ~なって

ドボンです

ここにもチャレンジャー

さぁ、このコーチはだ~れだ???

 

来年もアクアジムを磐田スイミンングスクールで開催するぞ!!きっと、たぶん…

次の磐田スイミングスクールのイベント

12月 日帰りスキー

1月   初泳ぎ会

2月 日帰りスキー

です!!みんな待ってるよ

 

スタッフ はる

 

 

2022/12/10スタッフブログ

映画を観てきました。

ららぽーと磐田に行って映画を観てきました。

最近、映画観てますか?

ちょっと気になっていたので足を運んでみました。

観た映画は・・・

「THE FIRST SLAM DUNK」

自分が高校生の時にアニメが放送してた記憶が

あります。 少年ジャンプを毎週見ていました。

アニメも漫画もあまり見ないのですが、

このアニメは唯一見ていた。

前評判は声優が変わってイメージがわかないなど

ありましたが、とても面白かったです。

みんなは興味のある映画ありますか?

あったら教えてね!!

いしかわ

2022/12/09スタッフブログ

【イベント】アクアジム 後編

磐田スイミングスクール初イベント【アクアジム】に、たくさんのお申し込み・ご参加ありがとうございました

迎えたイベント当日の朝12月4日スクールイベントはいつも天気に恵まれず雨の日が多い、我らチーム磐田SS スタッフ一同

今回は何とか雨は降らずに、みんなをお迎え出来ました

受付・体操・館内での注意事項を伝え、いざプールへ

 

目の前の大きな遊具に歓声が上がり、あっという間に行列発生

アクアジムトランポリン・うんてい・フリースペースと、お友達・兄弟・家族と大盛り上がり

 

別に設置した巨大トランポリンも、みんな上手に飛びまくっていました

 

ほにょにょかわコーチ、お手製の『水の中?水の上?うんてい』も大盛況

そして、いつものカメラ映り込み

カメラ目線頂きましたマジいらない…

 

アクアジム終了後にはサンタさんからプレゼントをもらって

神様を持ち帰り、楽しい時間が終わっていったのです

来年もアクアジム磐田スイミングスクールに呼べるようにするぞ!!みんな待っててね

 

スタッフ はる

 

2022/12/09スタッフブログ

【日常】12月の『最近買ってよかったもの』

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはお腹が空くと極端に元気のなくなるコーチの細川です

 

11月下旬から12月にかけて、色々な所で年末商戦が行われていますね巷で言うところの「ブラックフライデー」等がそれですね細川も例に漏れず、様々な企業戦略にハマりながら(笑)色々な生活必需品を購入しました今回は、皆さんもお馴染み・Amaz●nで購入したこちらをご紹介します

 

   

 

ご存知の方は少ないと思いますが、細川は「弁当男子」です(笑)。そうは言っても、買い置きの食材を弁当箱に詰め込んで、パックご飯と一緒に持参するだけなのですが自分の健康管理も兼ねて、お財布に優しいランチタイムを送っています今まで使っていた弁当箱の蓋のパッキンに汚れが目立ってきて、手入れも面倒なので買い替えようかなぁ~と思っていた時に見つけたのが、上の写真の弁当箱です。パッキンのお手入れも楽々だし、汁漏れしにくい構造なので万が一の時にも安心ですますます、お弁当ライフが捗りそうです

もうすぐクリスマスシーズンですねみんなはサンタさんに何をお願いするのかな~

2022/12/06スタッフブログ

【イベント】アクアジム 前編

磐田スイミングスクール初イベント・アクアジムたくさんのお申し込み・ご参加ありがとうございました申し込み開始と同時に定員・満員御礼状態、急遽3部を設定と、開始前もバタバタしてしまいましたが…この、アクアジムが届いた前日から、イベント当日までもバタバタ…

前日にコンテナで届いた本体

これが本当に重い…ガッチャン、ガチャガチャと一基づつ運び

ボーボー・ボハ~ボハ~と空気を送り込み

一基、また一基と、プールへ浮かべて

スタッフ総出で案を出し合って、遊具の並び替え

みんなが安全に楽しく遊べるか、老体にムチ打ってスタッフ・コーチ達が実験台に

試行錯誤の末、なんとかスタッフみんなが納得のいく形に収まり

12月4日 イベント当日の朝を迎えました

 

今回は参加してくれたみんなが2022年の悪い『うん』を拭き去り、素敵な2023年が迎えられるよう願いをこめてこんなプレゼンントも用意

*億万長者トレペが人気でした

後半へ続く

 

スタッフ はる

 

 

2022/12/04スタッフブログ

【強化】JSS秋季チャンピオンシップ全国ランキング

JSSスイミングスクールでは、毎年全国通信大会となる「チャンピオンシップ」と言う大会を春と秋の2回開催しています。JSS磐田スイミングスクールの選手は、9月18日(日)に磐田スイミングスクールにて秋季大会のレースを行い、各自のベストタイムを目指して一生懸命泳ぎました

 

【全国ランキングはこちらのページからご覧頂けます】

 

以下の通り個人種目で活躍した選手をはじめ、好記録で泳ぐ選手も多くいましたこれからも、更なる自己ベストの更新・上位入賞を目指して日頃の練習を頑張りましょうね

 

<個人・全国ランキング3位以内入賞者の紹介>

  

加藤さん(女子11-12歳区分)

50m背泳ぎ 第1位/100m背泳ぎ 第2位

 

一松くん(男子11-12歳区分)

100mバタフライ 第1位

 

大庭くん(男子15-16歳区分)

1500m自由形 第3位

 

浜田くん(男子17-18歳区分)

1500m自由形 第2位

 

 

※年齢区分は、9月23日時点の年齢による。

※写真撮影時のみ、マスクを外しています。

 

2022/11/28スタッフブログ

【日常】11月の『最近買ってよかったもの』

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはコーチの細川です

 

私事ではございますが、日頃コーヒーを愛飲しており夏はアイス・冬はホットで楽しんでおりますですが、多い日は一日に何杯も飲んでしまい、カフェインの取り過ぎは身体にも良くない・・・と言う話もよく耳にするので、なんとかしないとなぁ~とは(一応(笑))思っていました

 

そんな時、ふとスーパーで目に付いたこちらが、最近買ってよかったものにノミネートされましたコロナ禍以降、免疫力アップにも効く?と一時期話題にもなったアレです・・・

 

 

年齢的にも身体の変化が気になりだしている今日この頃笑 『オトナの』に惹かれ、こちらを買って毎朝のコーヒーの代用にしています子供の頃に良く飲んでいたので、懐かしく感じていますが、『麦芽飲料』である事を最近知りましたあっ、あと「砂糖を一部、食物繊維に置き換え」られているのも高ポイントですね

 

皆さんの、寒い季節を乗り切るあったかアイデアがあったら、コーチ達に教えてくださいね

2022/11/26スタッフブログ

【イベント】満員御礼!アクアジム

急遽3部増設にて、対応させて頂きました

12月4日 日曜日 アクアジムdeあそぼうですが…

1~3部共に定員に達しました!!

磐田スイミングスクール初企画となりますが、当日はみんながいっぱい身体を動かして、笑顔の時間が過ごせるようにコーチ一丸となって準備を進めております

当日は、担当コーチの指示に従って、怪我のないように楽しい時間を過ごしてほし~な、と思っています

2022年の12月

友達・家族と一緒に磐田スイミングスクールではっちゃけましょう

 

スタッフ はる

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る