Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS磐田スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(49ページ目)
スタッフブログ(49ページ目)
2021/03/03スタッフブログ
静岡県短水路選手権 結果報告
2月27・28日(土・日)に静岡県短水路選手権が
ありました。
今シーズン最後の大会です。自己ベストは出たでしょうか?
そして、ジュニアオリンピック突破者はいたでしょうか?
【女子】
優勝
13~14歳 400m個人メドレー
大平 紋那さん
2位
10歳以下 50mバタフライ
塚本 幸那さん
13~14歳 50m自由形
平野 裕里さん
3位
10歳以下 50m平泳ぎ
加藤 千波さん
【男子】
優勝
13~14歳 200mバタフライ
太田 準也くん
11~12歳 50m自由形
寺田 慧斗くん
2位
13~14歳 200m背泳ぎ
澁谷 拓人くん
13~14歳 400mメドレーリレー
JSS磐田スイミングスクール
(澁谷・西垣・太田・大庭)
3位
11~12歳 100m自由形
寺田 慧斗くん
11~12歳 50m平泳ぎ
寺田 慧斗くん
🎆 ジュニアオリンピック出場者🎆
澁谷 拓人くん が見事標準記録を
突破しました。🌈
おめでとう!!🙌👏
3月27・28日(土・日)に行われる
ジュニアオリンピック東海通信大会に
出場します。
応援よろしくお願いします。
以上です。
来年は全国大会が開催できる予定です。
出場できるように練習していきましょう。
いしかわ
2021/03/02スタッフブログ
JSS磐田スイミングスクールって、どんなところ!?
日差しの柔らかさが日に日に増し、景色が明るく開けてきましたね
磐田市でも、🌸さくら🌸がちらほら🌸🌸🌸
コロナウイルス感染拡大防止
を兼ねて、
外出も自粛傾向にあり…
新しいコトにチャレンジ!新しい環境にとびこも~ぉ
と…は、なかなかなりずらい昨今…
4月からの新生活を前に、新しい習い事をしてみようかな…
スイミングってどんなところかしら?と思っている…
お友達&ご家族に磐田スイミングスクールを下のページご紹介
スタッフ ハル
2021/02/23スタッフブログ
🌸春🌸
こんにちは!
ようやく暖かくなってきました
花粉に悩まされる季節でもありますが、気温がちょうどよくて過ごしやすいですよね ( ´∀` )
春は入学式や卒業式と、毎年寂しさや嬉しさが入り混じった複雑な気持ちになります(笑)
昨日、久しぶりにサイクリングに行ってきました
しばらくの間寒さに負け、行けてなかったのですが……
しばらく走っていると春の色が目に飛び込んできました!
嬉しくてついつい自転車を止めパシャリ
皆さんもぜひ、春らしいなにか 、見つけてみて下さい
スタッフ はるか
2021/02/19スタッフブログ
節分
少し遅くなりましたが、2月2日は節分でしたね みんなは豆まきをしましたか?
いつもは2月3日なのですが、今年は立春が2月3日になるので、その前日の2日が節分となるそうです
2月3日以外になる日は1984年(この日は2月4日)以来37年ぶり、2日になるのは124年ぶりだそうです
我が家も毎年恒例の豆まき&恵方巻をしました息子は豆まきをわかっているのかどうかわかりませんが、「鬼は外、福は内」と言いながらまいていました。
恵方巻を息子は細まきタイプ(コンビニで売っている手巻きずしの大きさ)を3本食べました私は太巻きを2本食べました
豆も歳の数+1を食べましたが、多かったです今年も健康でいられるようにと願いを込めて・・・
みんなも豆まきをして鬼を追い払い、福を招き入れてね
まつもと
2021/02/17スタッフブログ
☆浜名湾游泳協会優秀選手表彰式☆
みなさん、こんにちは
コーチの佐藤です
2月11日(火・祝日)に浜松市で、
浜名湾游泳協会優秀選手表彰式が、行われました
小学生 県ランキング10位以内
中学生 県ランキング 6位以内
高校生 県ランキング 3位以内
が対象選手として、選ばれます
JSS磐田スイミングスクールからは、
小学生 2名
中学生 3名
高校生 1名 が選ばれました
今年は、大会数も少なかったので
とても素晴らしいことです
加藤さん 寺田くん
大庭くん 太田くん 鈴木くん 水上さん
毎年、全対象選手が一度に集まり表彰式を行いますが、
今年は、感染予防対策として、
小学生と中高生の時間をずらして行いました
来年は、さらに多くの選手が選ばれるように、
日頃の練習から頑張って、大会でベストタイムを出し続けよう
2021/02/16スタッフブログ
富士駿豆大会結果報告
2月14日(日)に富士駿豆大会が行われました。
ジュニアオリンピック予選は、残り2試合!!
今回はどうだったでしょう。
優勝
女子 11~12歳 200m自由形
大平 紋那さん
女子 11~12歳 200m個人メドレー
大平 紋那さん
男子 13~14歳 200m背泳ぎ
澁谷 拓人くん
2:08.63(大会新)🏆
男子 13~14歳 400mメドレーリレー
JSS磐田(澁谷・西垣・太田・大庭)
2位
女子 13~14歳 50m 自由形
平野 裕里さん
女子 13~14歳 50m バタフライ
青島 叶夏さん
女子 15歳以上 50m バタフライ
熊谷 優生さん
男子 15歳以上 100mバタフライ
鈴木 智大くん
男子 15歳以上 200mバタフライ
鈴木 智大くん
3位
女子 10歳以下 50m 平泳ぎ
加藤 千波さん
男子 13~14歳 400m個人メドレー
太田 準也くん
男子 13~14歳 400自由形
大庭 惺矢くん
以上です。
澁谷君が大会新でした。
おめでとう👏
ジュニアオリンピック突破者は
いませんでしたが、
あと1秒ない選手がいました。
残り1試合!!
突破出来るように日頃の練習を
がんばりましょう!!
いしかわ
2021/02/10スタッフブログ
2月もやります!!
寒さに負けずに元気にスイミング通ってくれているみんなへ😍
磐田スイミングスクールミニゲーム大会をやっちゃうよ
1月のテスト週にも一緒に練習しているコーチ👹VSみんな👶🏻で ジャンケン大会をやったよね!?
今月のテスト週にもミニゲーム大会✊🏻✌🏻🖐🏻をするよ💪🏻
なかなか楽しく身体を動かす機会が少なくなっているけど…
免疫低下を防ぐため😷にも
体力UPのためにも😵、スイミングを続けて継続的に体を動かしましょう🙆🏻🙆🏻♂️
スタッフ はる
2021/02/09スタッフブログ
浜名湾長水路大会結果報告
1月30・31日に浜名湾長水路大会が行われました。
夏以来の長水路(50mプール)での大会です。
夏のタイムを上回れたかな?!
〈女子〉
高校生 200m個人メドレー
2位 本田 和香奈さん
小学生4年生以下 100m平泳ぎ
優勝 加藤 千波さん
2位 新井 伶菜さん
中学生 200m背泳ぎ
3位 阿部 日咲さん
高校生 50mバタフライ
優勝 熊谷 優生さん
小学生4年生以下 100m自由形
優勝 塚本 幸那さん
小学生4年生以下 50m平泳ぎ
2位 加藤 千波さん
3位 新井 伶菜さん
中学生 50m 平泳ぎ
優勝 竹田 菜南さん
〈男子〉
小学生4年生以下 50m背泳ぎ
3位 永田 成吾くん
高校生 50m 背泳ぎ
優勝 中村 莉空くん
中学生 200m バタフライ
3位 太田 準也くん
高校生 200m バタフライ
3位 鈴木 智大くん
小学生5・6年 50m 自由形
3位 寺田 慧斗くん
中学生 400m 自由形
3位 大庭 惺矢くん
中学生 200m 背泳ぎ
3位 澁谷 拓人くん
高校生 200m 平泳ぎ
3位 小森 朝陽くん
小学生4年生以下 50m バタフライ
優勝 鈴木 怜くん
高校生 50m バタフライ
3位 中村 莉空くん
小学生5・6年 50m 自由形
3位 寺田 慧斗くん
小学生4年生以下 50m 平泳ぎ
3位 伊藤 結人くん
高校生 100m バタフライ
3位 鈴木 智大くん
以上です。
2月はあと2回大会あります。
ジュニアオリンピック標準タイムを突破できるように
がんばりましょう。
いしかわ
2021/02/09スタッフブログ
☆花粉の時期が近づいています!☆
みなさん、こんにちは
コーチの佐藤です
少しずつですが、温かい日もあるようになってきましたね
もうニュースにもなっていますが、
この時期になってくると、花粉が飛び始めてきますね
毎年、春から秋に向けて花粉症がひどくなるのですが、
昨年は、全然花粉症になりませんでした
おそらく、一年中マスクをつけていたり、
アルコール消毒や手洗い・うがいを毎日していたからだと思います
一年間、健康に過ごすことができて、一度も病院に行く事がありませんでした
目的は違いましたが、良い結果として表れましたね
いつもなら、花粉症でも周りを気にしないのですが、
今はくしゃみをするだけで、少し心配になりますね
みなさんも、まだまだ油断できませんが、
体調に気をつけて、過ごしていきましょう