Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(34ページ目)

2019/07/27スタッフブログ

夏休み!!

こんにちは

コーチの田中です

 

子供たちの夏休みがはじまりましたね

子供たちは

『海にいくよ!』

『旅行に行く!!』

目をキラキラさせてお話してくれます

たくさんの ステキ思い出を作ってほしいです

 

夏休みと言えば プール

夏休み短期教室 募集中です

お出かけもいいですが

プールで練習して 進級目指しませんか

短期教室7.4

 

 

2019/07/25スタッフブログ

秋の大人ツアーの下見に行って来ました!①

こんにちはコーチの藤田です。

さて今回より3回に分けて、

11/14「秋の大人ツアー」

について宣伝します。

まだ場所は決定しておりませんが、

候補地のひとつとして、

今回は「南禅寺周辺」を

紹介します。

最寄駅は京都市営地下鉄「蹴上駅」

です。

 CIMG0458

駅から徒歩数分で「ねじりまんぽ」

(レンガ造りのトンネルです)に

到着します。

 

CIMG0461

 

この上部は蹴上インクライン(過去に

琵琶湖疎水から荷物を京都市内へ運ぶ

レール)が敷かれています。現在の

ように交通網が発達していない時代の

先人達の知恵ですね。

CIMG0467

 CIMG0463

「南禅寺」については次回、

パート②にて紹介します。

 

 

 

 

 

 

2019/07/24スタッフブログ

6年連続

2013年~2018年まで連続6年

DSC_0369

 

 

2019/07/24スタッフブログ

ランドセル

今年も受け付け開始いたしました。

DSC_0364[1]

担当:竹中でした

 

2019/07/24スタッフブログ

水中バイク

 

こんにちは

水中バイクを担当させてもらってます

田中です

 

5月の体験会から

6月・7月と短期教室でレッスンしてます

参加して頂いた会員さまからは

『たくさん汗かく!! 痩せるかな!?』

『ペダル漕ぐのにも慣れて、楽しくなってきた!!』など

よいお話を頂いております

 

 

ヒザや腰に優しい理想的な全身運動マシンなので

どなたでも 楽しく参加して頂けます

次回は9月からクラスが始まりますので

ぜひ、ご参加下さい

 

2019/07/24スタッフブログ

残念・・・。

う~ん、残念・・・。無題

 

昨日、全国中学を狙っていた選手が標準記録を、

残念ながら突破する事が出来ませんでした。

近畿中学への切符は手にしたので、

この悔しさをバネに頑張ってほしいですね。

28日に夏季全国ジュニアオリンピックの予選があり、

もう一度チャレンジしてくれるでしょう

選手育成強化担当の中村でした。

 

 

2019/07/23スタッフブログ

本科の体操時に・・・

かきな太田コーチです

 

太田コーチが子供の頃は、夏休みにラジオ体操がありました。

近所の公園に集まって体操していた記憶があります。

最近は、そういったことをしない地域もあるようですね。

さてラジオ体操はいったいどういうものなんでしょうか?

一説によると、、

「簡単、容易で誰にでもできるもの」

「どこでもすぐやれるもの」

「調子が良くて、気持ちのいいもの」

というコンセプトで健康増進ができるように作られたようです。

知らなかったー

 

ジェイエスエスにも実は、JSSオリジナル体操があるんです

幼稚園・保育園など小さなお子様向きの体操や

小学生向きの体操があります。

リズムにのって、踊りながら体操しています

今では、みんな体操を完璧に覚えられるようになりましたよ~

オリジナル体操

2019/07/23スタッフブログ

大阪中学校水泳競技大会!

こんにちは。

選手育成の強化担当の中村です。

今日明日と大阪門真市にあるラクタブドームにて、

大阪中学校水泳競技大会が開催されています。

この大会は、全国中学校水泳競技大会に出場する為の、

重要な大会です。

JSS柏原所属の選手4名も出場しています。

全国への切符を掴みとって欲しいですね

皆様の応援をよろしくお願い致します

 

スクールでは、明日より短期教室が始まります!

皆様のご参加を、スタッフ一同心からお待ちしております。

2019/07/19スタッフブログ

夏バテ

こんにちは 

コーチのたなかです

 

ムシムシしますね

早く梅雨が明けてほしいです

ムシムシした天気が続くと

体がだるい・食欲がない・疲れが取れないなど

よく夏バテと言われる症状になりやすいですよね

 

その夏バテ予防として

軽い運動を日常生活に取り入れるといいそうです

ラジオ体操・全身のストッレチ・ウォーキングなど

気軽にできる運動でいいので

日常生活に取り入れて ちょっと変化をつけてみて下さい

2019/07/18スタッフブログ

チョッネスジムに新マシンを導入しました!

こんにちはコーチの藤田です。

さてこのたびチョットネスジムに

新しいマシンを導入しました。

その名も「ZEN PRO」です!

これは従来の「創身(ブルブル

マシン)」をグレードアップ

したものです。

(価格もグレードアップしま

したが・・・

 新マシン「ZEN PRO」の

画像はこちら

CIMG0458

 

 

 

アーカイブ