Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール松原TOP>
- スタッフブログ>
- 退水訓練
スタッフブログ
2022/07/05スタッフブログ
退水訓練
こんにちは!今回のブログを担当しますコーチの苧谷です!
宜しくお願いします!
6月17日(金)~23(木)まで、退水訓練を行いました
退水訓練とは、地震など災害が起きた時に
プールの中が1番危ないとされている為、早くプールサイドに上がり避難できるようにする訓練です
今回は、災害が起きた事を「ベルを鳴らす」として、
ベルが鳴ってから退水し全員がプールサイドに座るまでのタイムを
各曜日、クラスごとに測定しました!
ちなみに今回はプールサイドに座る時も落下物を予想して、
頭をしっかり守れるようにビート板を頭をのせて訓練しましたよ!
今回測定した各曜日、各コースの平均は、、、
Bコース15:00~16:00 平均1分00秒46
Cコース16:00~17:00 平均51秒90
Dコース17:00~18:00 平均57秒84
でした!!
また、各コースの1番早かった曜日は、、、
Bコースは火曜日、Cコースは金曜日、Dコースは水曜日でした!
ちなみに各タイムは、
Bコース…火曜日35秒88
Cコース…金曜日36秒40
Dコース…水曜日49秒24
でした!!
そして、全クラスで1番早かったクラスは、、、
火曜日のBコース35秒88でした!
もちろん退水訓練なので、時間指定をせず行いましたが
速く非難出来ましたね!すごいです!!
速く非難をする事ももちろん大切ですが、怪我無く速く非難できる事が1番ですね
緊急時に備えて、普段から焦らず行動していきましょう