Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(54ページ目)

2024/03/08スタッフブログ

【時事】★卒業式★

 

みなさんこんにちは😊

3月も1週間が過ぎました🍃

あっという間ですね✨

3月になると、

『卒業(卒園)したよー!』

『合格したよー!』

などの声が聞こえてきます🤩

月日の経つのは早いですね✨

 

私の卒業式の思い出は、

『卒業式の日に卒業アルバムを渡します❗』

と担任に言われたのですが、

当日、話が長すぎて終わるのが遅くなり

他クラスのお友達は既に下校しており、

自分の卒業アルバムに、

メッセージを書いてもらえないという

事件が発生したことです😳笑

仲良い子には、後日遊んだ日に

メッセージを書いてもらいました📝💓

今となれば良い思い出ですね😊笑

 

3月も気温差が激しそうなので、

体調を崩さず元気にお過ごし下さい🙌

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

 

2024/03/07スタッフブログ

【大人会員募集中】🕺健康美人クラス紹介🕺

皆様こんにちは!

今回の健康美人クラスの紹介になります💪

 

水曜日:🚴水中バイク&ウォーク🚴

木曜日:⬇アクアサーキット⬆

金曜日:🙋‍♂️水中トランポリン🙋‍♂️

 

水曜日【水中バイク&ウォーク】

水中バイクとウォーキングを交互に行い、バイクでは、主に体幹・バランス力を鍛えることが出来るのと同時に、漕ぐことによる下半身の筋力の維持・向上を目的に行いました!ウォーキングは、関節を意識して、動きづらくなった関節も少しずつ動かして可動域を増やしましょう!

 

木曜日【アクアサーキット】

「水中アクアサーキット運動」は、水中でのトレーニングとエクササイズを組み合わせたプログラムです☝🏼

このアクアサーキットでは、水中で行う有酸素運動、筋力トレーニング、柔軟性向上のエクササイズなどを組み合わせ、効果的に全身を鍛えることができます🤸‍♂️

まずは準備体操🕺🏼ウォームアップは運動前には欠かせない内容です😄

体を温め、心臓の動きを促し、筋肉を柔軟にすることで、怪我のリスクを減らし、パフォーマンスを向上させるために必要不可欠なものです🔥

水中での運動は、関節や筋肉への負担が少なく、心肺機能の向上に効果があります💗

水の抵抗をうまく利用し、様々な筋肉を効率よく鍛えることができます🏋️‍♀️

また、水中での運動は心肺機能を強化することに期待があり、リラックス効果も期待できます☺

プールでの運動は、初心者から上級者まで幅広いレベルの方におすすめの運動方法です✌🏼

足腰に不安のある方、筋力アップを図り健康維持に努めたい方など

またプールなので体力に自信のない方でも大丈夫です!

ぜひ一度お試しください😊

 

 

金曜日【水中トランポリン

 

トランポリンではどれだけ回数を飛べるかではなく、姿勢を保ったまま正しく飛ぶことに重点を置いて行いました!

水中の負荷を正しく自分の体にかけて運動していきましょう!

 

楽しく運動してレッツ、姿勢美人、健康美人!!

 

無料体験実施中です!

少しずつ運動する習慣を身に付けましょう!

 

 

↓3月のスケジュールになります↓

健康美人カレンダー表のサムネイル

 

2024/03/07スタッフブログ

【時事】AED講習

こんにちは!🙂

いつも当スクールをご利用いただき

ありがとうございます。

 

JSSでは毎年、

専門の方に来ていただき、

スタッフにAED講習を行っております。

今年度の講習の様子です。

肩を叩いて意識確認をしています。

全員が心臓マッサージと

AEDの操作を行いました。

 

今後も救命技術を学び

緊急事態に備えます!

皆様安心してプールにお越しください😃

 

2024/03/07スタッフブログ

【時事】記☆録☆会

こんにちは!😀

3月ですが寒い日が続きますね

今日は天気が良いです🌞

 

さて、

わたしは先日、

スイム400ⅿと3000ⅿ走の記録会に

参加しました。

 

結果はスイム5分49秒

ラン9分55秒

合計で15分44秒

参加者約10人中

下から数えて2番目の記録でした。😖

スイムがダントツで最下位だったので

恥ずかしかったですね😡

 

しかしランは自己ベストが出たので

合計タイムは今までで一番でした。😀

 

スイムを4分55秒

ランを9分58秒以内の記録を出すと

日本アクアスロン選手権という大会の

出場権が手に入るそうです。🏊🏃

 

ランはギリギリ基準を突破してますが

スイムは雲の上の記録ですね・・・

スイムを強化して少しでも記録を

良くします!😠

 

次は自転車の大会に出場します。

底辺の実力ですが🚴‍♀️🚴‍♀️🚴

1つでも良い順位をとれるように

練習します!😡

 

2024/03/07スタッフブログ

【イベント】スーパーマーリン&JSS部通信大会

こんにちは!

いつも当スクールをご利用いただき

ありがとうございます。😀

 

3月3日

スーパーマーリン&JSS部全国通信大会

実施しました。😆

 

ジュニアクラスとJSS部から11名の生徒さんが

参加しました。🏊‍♀️

スタート前、上手に跳べるかな?😄

疲れた~(笑)😅

計測後は全員でバレーボールをしました🏐

 

タイムをクリアして

スーパーゴールド級のワッペンを

ゲットした生徒さんもいました!✨

全員で応援をして楽しそうでした!

皆さんお疲れ様でした!🏊

 

2024/03/05スタッフブログ

【選手】春季ジュニアオリンピック出場者決定!!!


東京アクアティクスセンターにて

3月27日〜30日の

4日間開催される

春季全国ジュニアオリンピック

出場が決定した

チーム中川の選手たち

23名の紹介です!!!























 

応援よろしくお願いします☺‼︎

2024/03/02スタッフブログ

【時事】試☆合

こんにちは!😀

3月になりましたね

私は花粉症で目がかゆいです。😂

目薬を差して対策しています。

 

さて、

私は先日、5年ぶりに開催された

犬山ハーフマラソンに出場してきました!

結果は1時間17分52秒🏃

豪傑の部

約530人中34位でした。😃

自己ベストを3分更新できました!✨

この調子で次々とベストを

更新していきます!

5年前にはなかったレース終盤

の上り坂が苦しかったです😡

京都に行ったとき伊勢丹で食べたお昼です。

食事中、地震が来てびっくりしました😣

 

 

2024/03/02スタッフブログ

【時事】飛騨高山♪

 

みなさんこんにちは😊

もう3月ですね🌸

に向けて準備しないとですね😍

 

私は先日、飛騨高山に行ってきました🚗

ひるがの高原のSAにも寄りました😊

高山は古い町並みが素敵でした🌟

おいしいもの🍜🍖も食べて

テディベアエコビレッジ🐻にも行き

幸せいっぱいでした😋笑

 

が吹雪いてきてかったですが

今季最後の雪かもしれない⛄

と思い、寒さに耐えました🤩笑

 

 

次はどこに行こうかな❓

日帰りできるオススメの場所が

あれば教えてくださいね🙌💓

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

 

2024/02/29スタッフブログ

【大人会員募集中】😊健康美人クラス紹介😊

皆様こんにちは!

今回の健康美人クラスの紹介になります💪

 

水曜日:🚴水中バイクサーキット🚴

木曜日:🏋ダンベル🏋️‍♀️

金曜日:🙋‍♂️アクアスティック🙋‍♂️

 

水曜日【水中バイクサーキット

 

水中バイクとアクアエクササイズを交互に行いました!

股関節を特に意識しながらのトレーニングは後半とてもハードな内容になりましたが、皆さんとても頑張りました時には自分にも頑張ったと褒めてあげましょう

 

 

木曜日【ダンベル】

「水中ダンベル体操クラス」は、水中で行うエクササイズで、水の浮力を利用して身体を鍛えることができるクラスです🤸‍♂️

まずは準備体操☝🏻ウォームアップは運動前には欠かせない内容です😄

体を温め、心臓の動きを促し、筋肉を柔軟にすることで、怪我のリスクを減らし、パフォーマンスを向上させるために必要なものです🔥

水中での運動は、関節にかかる負担が少なく、筋力を向上させる効果が期待できます💗

ダンベルにて水の抵抗を利用することで、筋肉を効率的に鍛えることができます🏋️‍♀️

また、水中での運動は心臓や呼吸器系を強化し、リラックス効果も期待できます☺

プールでの運動は、初心者から上級者まで幅広いレベルの方におすすめの運動方法です✌🏼

足腰に不安のある方、筋力アップを図り健康維持に努めたい方など

またプールなので体力に自信のない方でも大丈夫です!

ぜひ一度お試しください😊

 

 

金曜日【アクアスティック

毎月恒例のアクアスティックを行いました

最後のジャンプは梶野コーチも一緒に盛り上げてくれました

次回は野村コーチが盛り上げてくれるようです

動きが分からなかったらなど、考えずにまずは自然に体を動かしましょう

 

 

楽しく運動してレッツ、姿勢美人、健康美人!!

 

無料体験実施中です!

少しずつ運動する習慣を身に付けましょう!

 

 

↓3月のスケジュールになります↓

健康美人カレンダー表のサムネイル

 

2024/02/23スタッフブログ

【時事】キムチ★

 

みなさんこんにちは😊

暖かい日が続いたと思えば

また少し寒くなり

雨の日が続いてますね🤧☔

難しい季節です…😭

今年はインフルエンザかかる方も

すごく多いイメージです❗

(私もかかりました…笑)

みなさんしっかり体調管理をして

元気に過ごしましょうね💪✨

 

私は最近キムチにはまっています😍

豚肉や牛肉を焼いて、

キムチと一緒に、

サニーレタスグリーンリーフ

サラダ菜に包んで食べてます🍴💓

そこで気になったのが栄養価

サニーレタスグリーンリーフ

葉レタスに入るそうなのですが、

普通のレタスより栄養価が高いそう🤩

さらに

葉レタスより、サラダ菜の方が

栄養価高いそうです😳

なのでスーパーに行った際は

葉レタスサラダ菜を選んでます👌

スーパーで買えるキムチのオススメは

bibigoのおいしいキムチです😍

ぜひ試してみてくださいね🎵

 

以上、フロントスタッフ小林でした👑🖤

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る