Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS尼宝(ニホー)スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(16ページ目)
スタッフブログ(16ページ目)
2022/10/23スタッフブログ
23日は芋掘りでした🍠
皆さんこんにちは
今日は芋掘りでした
先ずは芋掘りの前の自由遊泳です
歩いて芋が掘れる畑まで向かいました
皆沢山芋を掘ってました
一体何日間、芋料理が続くのでしょうか
天候にも恵まれてとても良かったです
12月11日の日曜日には、クリスマス水中運動会が
開催されます
後日、お手紙は配布致します
ご参加をお待ちしておりますので
よろしくお願い致します
2022/10/17スタッフブログ
本日は鈴木のラーメンブログ🍜
皆さんこんにちは
最近は寒くなってきましたね
体調にはお気をつけ下さい
私は三宮までラーメンを食べに行ってきました
お店の名前は「一天一面」さんです
麺は太平打麺でとても、モチモチしているのが
特徴の麺です
ラーメンの他には牛肉串です
とてもスパイシーで美味しかったです
三宮に行かれた際には、是非食べてみて下さい🐮
それでは、鈴木けんとでした🐷
2022/10/04スタッフブログ
サッカーブログ
今回はヴィッセル神戸とINAC神戸レオネッサのホームスタジアムのノエビアスタジアム神戸を簡単に紹介したいと思います
1970年に13000人収容の神戸市立中央球球技場として開場致しました
その後サッカーやアメフトの会場として使用され、2002年のFIFAワールドカップの際に40000人収容のスタジアムとして改築されました
2013年に神戸市に本社を置く化粧品メーカーのノエビアが年額6500万円で命名権を取得し、「ノエビアスタジアム神戸」となりました
皆様も良かったら「ノエスタ」に足を運んでみて下さい
公式HP
https://www.noevir-stadium.jp/
2022/10/03スタッフブログ
兵庫県ジュニア強化指定選手 2名
兵庫県ジュニア強化指定選手とは↓↓
兵庫県内の小学5年生から高校3年生を対象に兵庫水泳連盟の定める認定基準を突破した選手が対象となります
今後、兵庫県の代表となれるようになる為の練習会などが開かれます
尼宝よりそんな狭き門を突破した選手の紹介です
左:野邉選手 小5
右:長谷選手 中1
指定選手の名に恥じない行動と練習を心掛けましょう
来年は1人でも多く強化指定選手に入れるように頑張りましょうね
頑張れ!JSS尼宝スイミングスクール
2022/10/03スタッフブログ
オススメラーメン24
こんにちは
37軒目の紹介です
「ラーメン二郎 京都店」です
こちらは本店が東京の田町駅にあり、大学の授業の後によく行っていました
ラーメン二郎のファンの事を「ジロリアン」と呼びますが、私もその一人です
本店からの暖簾分けで多くの支店が存在しますが、私は京都店に行って参りました
とにかくボリュームが多く「小」で通常のラーメンの大盛り、「大」で通常のラーメンの2杯分となります
スープは豚骨ベースの醤油味で、麺は太麺です
具は野菜と、「ぶた」と呼ばれるチャーシューが乗っており、大量の背脂がかかっています
皆様も良ろしければ、空腹の状態で行ってみて下さい
Twitter
https://twitter.com/jiro_kyoto?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
2022/09/28スタッフブログ
グランドチャンピオンシップ出場選手
年に一度、JSS宝塚にて行われる社内全国大会の標準記録を突破した選手と種目の紹介です
宮田選手:50Fly・100Fly
中村選手:50Fly・100Fly
長谷選手:50Fr・100Fr・200Fr・50Fly・100Fly・200Fly
古川選手:50Fly・100Fly
野邉選手:200Fr・50Br・100Br・200IM
森田選手:100Ba
佐藤選手:100Fr・100Br
以上、7名の選手が尼宝から出場します
沢山のご声援宜しくお願い致します
頑張れJSS尼宝スイミングスクール
2022/09/23スタッフブログ
25日は研修に行ってきます❗
皆さんこんにちは
9月25日は、塚口スイミングスクールで
選手指導の研修会が行われます
前田コーチと小林コーチと一緒に
参加をしてきます
様々なスイミングスクールのコーチが
来られるとのことですので、勉強を
してきたいと思います
私はもう少しで尼宝に来てから1年になります
この1年で色んな方に出会い、色んなお店に出会い
とても充実してる濃い1年です
それでは、インドカレーのバターチキンカレーに
はまっている鈴木でした🐷
2022/09/11スタッフブログ
選手懇親会は盛り上がりました❗
選手懇親会で枚方パークに来ていましたが
とても盛り上がりました
お昼には全員自己紹介を行い、コーチ達からの
好きな人はいますか❓️という質問には
笑いも起きてました選手達からの
小林コーチと鈴木コーチに対する、
いつ頃に結婚をしますか❓️という質問には
言った通りの年齢で結婚が出来るように
頑張りたいと思います
前田コーチのことをどう思いますか❓️という
質問に対して一緒のクラスの久島選手が
「おにぎりみたい」と言っていたのは
凄く面白かったです
前田コーチが集合写真で訳のわからないポーズを
した時も面白かったですね
そのポーズの名前は「前田ポーズ」を訳して
「まえポー」ということになりました
これからはこのポーズも世間で流行ると
良いですね
コーチ達としてもクラスをシャッフルして、いつも
あまり練習では関わることのないメンバーで
遊べたのも良かったです
水泳以外でのみんなの姿を見れたのも
楽しかったですよ
保護者の皆様には、ご協力をいただき誠に
ありがとうございました。
水泳以外で選手達とコーチ達が関わるという
行事も凄く良かったです。
次回も懇親会をしましょう
2022/09/11スタッフブログ
選手懇親会in枚方パーク🎡
皆さんこんにちは
今日は枚方パークの現場からお送りします
選手クラスで枚方パークに来ています
午前中は小中学生の班と幼児の班で
分かれてグループ行動をしています
いつもでしたら一緒のクラスになることのない、
K6K4K3クラスで行動をしてますよ
様々なアトラクションで遊んでいます
ヘトヘトです
今からは昼ご飯ですみんなには内緒にして
いましたが、昼ご飯の時にある企画を
用意しています
その企画で色んなクラスのメンバーの名前と
顔を覚えましょう
これからまだまだ遊びますよ~
あ、でも小林コーチは大丈夫かな~
それでは枚方パークからお送りしました🐖
2022/09/10スタッフブログ
明日は選手懇親会です❗枚方パークに行ってきます🎡
皆さんこんにちは
最近は変な天気が多いですね
凄く困る時があります
話は変わりまして、明日は選手クラスの懇親会を
行います場所は枚方パークです🎡
この数年は選手クラスで懇親会のような行事を
行えてませんでした
チャンピオンシップも終わって、大会が一段落
落ち着いたところで今回は久しぶりに開催します
いつもは辛い練習に耐え抜いて、様々な大会に
参加をし、水泳に力を注いでいる選手達ですが
この日は水泳のことを忘れて、存分に
遊んでほしいと思います
この日は、コーチ達も優しいかもしれません
枚方パークには様々なアトラクションが
あります選手のみんな、楽しみましょう
当日の様子は、このブログでお伝えします
保護者の皆さんも、楽しみにしてて下さい
それでは鈴木でした🐖