Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS白子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(34ページ目)
スタッフブログ(34ページ目)
2020/09/19スタッフブログ
カロリー
少し痩せないとなぁと思って、お菓子やカップラーメンなどの栄養成分表示のカロリーの数字を、一応確認しますが、、、確認して、まぁこれくらいは大丈夫だよな、と思って食べる、、、の繰り返しで現在に至っている、とあるコーチですが、
皆さんはしっかり食べた分、運動できていますか
コロナの影響で、以前よりもお友達と遊ぶ機会が減った、なんて事もあるかと思います
お家で勉強、ゲーム
、お手伝い
などなど、
いっぱい体を動かして、遊んだり、運動する機会は減っていませんか
大人はもちろんですが、子供も運動不足は良くありませんよね?
今のみんなは、ぐんぐんぐんぐん成長している時期です
いっぱい食べて、いっぱい運動して
、いっぱい寝て
、丈夫な体を作りましょう
これからもプールでいっぱい体を動かして、コーチ達と一緒にカロリーを消費しよう
2020/09/16スタッフブログ
☆9月21日は・・・☆
こんにちは
タイトルにも書きましたが9月21日は何の日か知っているかな
正解は・・・
敬老の日
一緒に住んでいる人も離れて住んでいる人も日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか
コーチは小さい頃におじいちゃん・おばあちゃんに絵をプレゼントをして
とても喜んでくれました
みんなはプレゼントをあげたりするのかな
あと、カレンダーを見ていると『孫の日』『ボスの日』『鉄道の日』など
前からなかった暦があり、新しい発見がありました
みんなも、カレンダーを見たり今日は何の日か探してみると新しい発見があるかも・・・
2020/09/15スタッフブログ
今日は何の日・・・
みなさん こんにちは
今日は「老人の日」です
100歳以上の人口はなんと8万人以上
50年連続過去最多を更新しているそうです
最高齢は117歳のおばあちゃん
長寿の秘訣は「美味しいものを食べて計算などの勉強」を
行っているとのこと
すごいですね
9月中旬になり 朝晩はだいぶ涼しくなってきました
体も動かしやすくなりますね
栄養バランスのよい食事・運動を心がけて
健康に長生きしたいものです
ちなみに 100歳以上の方のうち
女性が88%を占めるそうですよ(笑)
2020/09/15スタッフブログ
これから氷河期??
9月も半ばになりましたが、太陽が出ている日中はまだまだ暑い日々が続いていますね
7月はいっぱい雨が降り、最近でも突如すごい大雨が降るなど、地球はどうなっていくんだろうと考えてしまいます
そんな時、ひとつの記事を見つけました
今後、地球は、
『プチ氷河期』
『マウンダー極小期』
に向かっている。
詳しい事は難しくてここでは説明できませんが・・太陽の活動の変化によって、今後、地球は『氷河期』へ向かっているというのです
勿論、実際に起こるかどうかわかりませんし、否定している記事もありました。
でも、豪雨や猛暑など私たちの子供の頃とは明らかに違う状態であるのは明らかです、こんなに猛暑が続く中、これから寒くなるなんてなかなか信じ難いですが、最近の天気を考えると、急に気象状況が変化し、プチ氷河期も100%ないとも言い切れないのかなと思ってしまします
暑い日々で、たまたま見つけた記事でした
2020/09/11スタッフブログ
「おからクッキー」新商品
2020/08/25スタッフブログ
☆テスト期間☆
こんにちは
本日、8月25日(火)からテスト週間が始まります
日頃の練習の成果を発揮して合格を目指して頑張ってね
授業開始前、体操室で現在マスクの着用をお願いしています。
必ず体操室に降りてくる時にはマスクを着けて来てね
2020/08/25スタッフブログ
チームみえジュニア!
2020/08/05スタッフブログ
2020グランドチャンピオンシップ記念グッズ販売
みなさん こんにちは
今年は新型コロナウイルスの影響により
多くの大会が中止・延期となっています
選手の皆さんが参加を目指していた
2020グランドチャンピオンシップも
残念ながら延期となりましたが
例年通り記念グッズの販売をいたします
普段は会場でしか購入できないカスタムゴーグルも
皆様ご購入していただけます
選手の方に限らず どなたでもご購入できますので
是非商品ラインナップをご覧ください
商品は2020年11月中旬~12月上旬納品予定です
お申込みはスクールフロントまでお願いします
8月29日(土)までの受付となります
2020/07/30スタッフブログ
プール道具の掃除・消毒
2020/07/28スタッフブログ
三重県選手権 PART2
皆さんお待たせいたしました
三重県選手権決勝競技&表彰
PART2のお時間です
それでは早速行ってみよう
⑥男子200M 個人メドレー
及川さん
ん?
お??
どうした???
大丈夫か
果たして結果は・・・
第2位でした
しっかりやってくれました
おめでとう
⑦女子100M 平泳ぎ
松下さん
本日4本目のレース
ナイスガッツを見せてくれました
お疲れ様
5位入賞
⑧女子200M バタフライ
栗原さん
少し緊張していますね
結果は・・・
ベストタイムを10秒近く更新
素晴らしい
5位入賞
⑨男子200M バタフライ
臼井さん
なにか企んでる顔
おこれはもしや・・・
はい出ました
男子陣ではお決まりポーズだったんですね
果たして集中出来ているのか
気になる結果は・・・
第3位でした
やる時はやる男なんです
おめでとう
⑩女子50M 背泳ぎ
水谷さん
ナイスファイトでした
6位入賞
村本さん
緊張していましたが
すごく頑張っていました
7位入賞
⑪女子100M 自由形
奥村さん
良い笑顔
良い緊張感でレースに臨んでいました
果たして結果は・・・
第2位でした
おめでとう
そして、50M自由形では
「三重県中学校新記録」を樹立
本当におめでとう
皆さん、いよいよ残すところ
ラストレースとなりました
⑫男子100M 自由形
奥村さん
ナイスガッツ
気迫溢れる泳ぎを見せてくれました
4位入賞
2日間開催でタフな試合でしたが
選手たちはとても頑張っていました
嬉しい気持ちも、悔しい気持ちも
次に繋げていけるように
頑張っていきましょう