Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS白子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(38ページ目)
スタッフブログ(38ページ目)
2020/03/07スタッフブログ
休館日中ですが、コーチは何をしているのでしょう
スクール休館日中ですが、皆さん、体調はいかがでしょうか
今回の休館日中、コーチ達は館内や駐車場の掃除や補修、
より良い指導の研修を行っています。
駐車場の穴をコンクリートで埋めて補修している様子です。
より安全に飛込みができるよう、再度コーチ達で確認を行っている様子です。
全ての級の泳ぎをコーチ達も実際に泳いで、皆さんがもっときれいに泳げるように
意見を出し合いながらチェックをしました。
プールサイドの清掃中です。プールサイドの道具を全て移動させて、
プールサイド全部を洗剤でブラシがけを行いました。
休館日が1週間延長(3月14日まで)になりました。休館日明け、皆さんの元気な笑顔を見られるのを
楽しみにしています
2020/02/19スタッフブログ
消毒のご協力をお願いします
みなさん こんにちは
少し前は15℃を超え 春??と思うよな気温でしたが
またぐっと寒い日が続いてます
寒暖差のせいか そんなに流行っていなかった
インフルエンザでのお休みが増えてきています
最近は 新型感染症も話題となっていて
みなさん 例年以上に手洗い・うがいには
気を付けているとは思いますが
よく食べ よく寝て 免疫力を向上させましょう
スクールでも 館内入口に
アルコール消毒液を設置しています
館内に入る前に 消毒をしていただくよう
ご協力お願いいたします
ロッカーやドアノブなど
定期的に消毒を行っています
元気にこの冬を乗り切りましょう
2020/02/14スタッフブログ
☆ジュニアチャンピオンシップ☆
みなさんこんにちは
遅くなりましたが…
2月2日(日)に中川スイムスクールで行われました
ジュニアチャンピオンシップの様子を書いていきます
白子スイミングからは年長~小5までの
育成コースの子や本科生の子達が日頃の練習の成果を
出す為にレースに参加してくれました
レースがはじめての子もいましたが
『緊張したけど楽しかったー』
『全種目ベストが出たー』と話をしてくれました
ジュニアチャンピオンシップの恒例レース
板キックリレーは3位という結果でしたが
選抜されたみんなはチームの為に
全力で頑張ってくれました
努力賞はチームから1名選ばれます
おめでとうございます
4月のチャンピオンシップではもっといい結果が
出る様にこれからも頑張って練習していきましょう
みなさんお疲れ様でした
2020/02/12スタッフブログ
☆ガーデン練習会☆
こんにちは
2月10日・11日のスクール休館日に選手・育成クラスを対象に練習会を
スポーツの杜 鈴鹿水泳場にておこないました
三重地域冬季水泳競技大会が16日(日)に行われるので気合いがはいった練習が
おこなわれ、コーチ達も指導に熱がはいりました
普段練習をしている所と環境が変わり、選手のみんなにとっていい刺激に
なったのではないでしょうか
2月16日の冬季でみんな練習の成果を発揮して記録更新を目指していきましょう
2020/01/28スタッフブログ
日帰りスキー⛄②
昼食の様子です
とっても美味しいカレーでした
みんなカッコイイ
上手に滑れる子は、スキーの経験が少ないお友達にアドバイスをしてくれました
コーチも色々教わりました
午後のフリー滑走では、滑れる子はカッコよく
始めたばかりの子達は、転びながらも一生懸命練習していました
2020/01/27スタッフブログ
日帰りスキー!⛄
1月26日(日)日帰りスキーに行ってきました
場所は、駒ケ根高原スキー場
スキーをするのが初めてお友達もいっぱい参加してくれました
スキー場でのみんなの様子をご紹介します
まずは、片足だけスキーを履いてバランスをとる練習
スキーをするのが初めて、ドキドキ
すぐに一人でも滑れるようになったよ
みんなとっても元気よく練習して上手になりました
2020/01/17スタッフブログ
スタンプラリー☆皆勤賞を目指せ!
みなさんこんにちは
インフルエンザが流行っていますね
手洗い・うがいを忘れずに予防をしてくださいね
1月からはじまっているスタンプラリーは
みなさんご存知ですか
スタンプ&シールを10個あつめて
景品をゲットしましょう
スタンプ&シールは1回出席で1つもらえます
景品はフロントにかざってあるから
みんなプールに来たとき見てね
お休みしたり、カードを忘れると
スタンプ&シールがもらえないので
プールに来るときは必ずカードを
忘れない様にしてください
みんな同じカードなので名前は忘れず
書いておいてください
みんな皆勤賞めざして頑張りましょう
期間は1月6日(月)~3月28日(土)までです
28日(土)以降は景品が交換できないので
それまでにカードを持ってフロントで
景品と交換してもらいましょう
2020/01/17スタッフブログ
スクールバスご利用の皆さんへ
いつもJSS白子スイミングスクールをご利用いただきありがとうございます。
スクールバスをご利用の皆さんへのお願いです。
当スクールバスは安全を第一に考え、皆様に安心してご利用いただけるよう細心の注意を払い運行しております。
しかし、運行中に危険回避の為、やむを得ず急ブレーキかけたり、急ハンドルをきる可能性もございます。
お子様の安全確保の為、改めまして、以下の事をお守りいただけるようお願い致します。
・乗車中はシートベルトを必ず締めてください
・バスが止まるまでは、席を立たないようにしてください
・社内では運転手の指示に従ってください
スタッフ、運転手からも注意喚起をさせていただきますが、ご家庭でもお話していただきたく思います。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。
2020/01/14スタッフブログ
☆新年フェスティバル☆
こんにちは
2020年最初の大会が1月12日(日)に三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場にて
新年フェスティバルがおこなわれました
年末年始に練習会や合宿で養った成果は出たかな
ベスト更新出来たかな
思うような結果が出なかった・・・
良い結果が出た
など様々だったと思います
今大会で気付いた事・反省が各自あると思います。
次のレースに向けて仕上げていきましょう
新年フェスティバルではグリコ商品の詰め合わせが当たる抽選がありました
運がいい抽選に当たった選手が・・・
当選おめでとう
個人表彰
女子Bグループ 優秀選手賞
受賞おめでとう
女子Cグループ 優秀選手賞
受賞おめでとう
女子 優秀選手賞
受賞おめでとう
これからも記録更新を目指して日々の練習を頑張っていきましょう
次の大会は三重県JOになります
インフルエンザが流行りやすい時期です。
手洗い・うがい・マスクをして予防をしましょう
2020/01/11スタッフブログ
初泳ぎ!(^^)!
みなさん、明けましておめでとうございます
コーチの北山です
早いもので、今年も始まってすでに10日も過ぎてしまいましたね
さて、プールでは1月5日に「初泳ぎ」を行いました
参加してくれたみなさん、「ありがとーう」
自由遊泳の様子です
みんなとっても楽しそう
ジュースまきの様子です
ジュースの裏に書いてある番号で抽選をしました
当選者には豪華景品が
当たったみんな「おめでとう」
こちらは、うどんの様子です
たくさん作ってくれました「ありがとうございます」
とっても美味しそうですね
おみくじも引きました
みなさんは何吉でしたか
まだまだ今年は始まったばかりです
今年も楽しいイベントが盛りだくさん
みなさんの参加をお待ちしております