Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(25ページ目)

2021/02/02スタッフブログ

「鬼滅の刀」岩を切る!!

「鬼滅の刃」の名シーンを連想させる形の

 岩が岐阜県御嵩町と瑞浪市にまたがる

 鬼岩公園にあります。

スクールから車で約20分。駐車場に

車を止めて歩くこと約30分。

 

山頂付近に大きな亀裂が入った岩が

あります。

高さ約5m!!

 

竈門炭治郎が厳しい鍛錬の末に刀で

真っ二つにした岩に似ています。

 

鬼岩では、鬼の岩屋伝説を基にした

節分のお祭りがあります。

福を運んでくれるのは鬼であること

から、「鬼は内!福は内!」

掛け声で豆まきするそうです。

 

修行不足で岩は切れなかったですが

山登りで息が切れた安江でした。

2021/01/22スタッフブログ

JSCA新年フェスティバル!!

 

どうもコーチの角谷です

 

1/17に長良川スイミングプラザにて

 

第47回JSCA新年フェスティバル

 

開催されました

 

感染予防対策をしっかり行って

 

参加してきました

 

久しぶりの公式大会への参加だったので

 

緊張している選手も少なくないように

 

見えました

 

それでは上位入賞者の発表です

 

2021新フェス 1のサムネイル

 

2021新フェス 2のサムネイル

 

2021新フェス 3のサムネイル

 

 

入賞おめでとうございます

 

佐藤選手は

 

岐阜県強化指定選手「セレクト」

 

制限記録を突破しました

 

岐阜県のトップ選手が集まる練習会などに

 

参加できる資格を勝ち取りました

 

おめでとうございます

 

 

久しぶりの大会に出場して感じたことは

 

レースが終わって電光掲示板を見た時の

 

選手の表情はやはり何度見ても

 

心に残ることです

 

ガッツポーズをしたり、

 

悔しい表情があったりと

 

一番気持ちが全面に出る瞬間ではないでしょうか。

 

大会に参加でき、そんな選手の姿が見れて

 

改めて感謝の気持ちが大きくなりました。

 

今後も厳しい状況が続きますが、

 

JSS多治見中央の強化活動に

 

ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。

 

 

 

 

2020/12/30スタッフブログ

2020年度年末強化練習会!!

どうもコーチの角谷です

 

冬休みを利用して

 

年末強化通い練習会を実施しました

 

 

 

 

各クラス集中して練習していました

 

 

 

最終日はみんなで感謝の気持ちを込めて

 

プールサイドを掃除しました

 

 

 

 

200m個人メドレーのタイムトライアルも

 

行いました

 

終わった後は育成コースは

 

自由時間もあったようで

 

 

 

最後のあいさつもしっかりできました

 

 

 

この練習会での雰囲気を

 

日々の練習に繋げていきましょう

 

 

最後に保護者の皆様へ

 

強化活動へのご理解・ご協力

 

誠にありがとうございます。

 

練習の様子や大会の観覧もできず

 

心苦しい状況が続いております。

 

皆様の支えやご協力がありまして

 

練習ができていることに

 

感謝申し上げます。

 

来年もJSS多治見の強化活動に

 

ご協力よろしくお願い致します。

 

 

 

2020/12/24スタッフブログ

サンタさんが来てくれました☆

多治見中央に可愛いベビーサンタさんが

来てくれました~

スタッフ一同、とっても癒されました

2020/11/26スタッフブログ

動物園に行きました!

どうもコーチの角谷です

 

少し前の話ですが、家族で

 

動物園に行ってきました

 

 

人の少ない平日を狙って行ってきました

 

 

 

 

娘にとっては初の動物園になりました

.

 

 

いろんな動物が見れて

 

とても楽しんでくれたと思います

 

紅葉も始まっていたので

 

景色も楽しめました

 

久々のお出かけということもあって

 

心もリフレッシュできました

 

感染対策もしっかりしながらの

 

お出かけでしたが、一日も早く

 

安心して外出できる日が来ることを

 

願っております。

 

また、どこかおススメの場所が

 

あれば教えて下さいね

 

 

2020/11/20スタッフブログ

銀杏(ぎんなん)拾いに行って来ました!

 

尾張瀬戸駅 瀬戸蔵の歩道に銀杏の実が落ちてました。

ゴム手袋・火ばさみ・ビニール袋を用意し収穫!!

「臭い~」

一度、水に浸けて臭い対策しました。

 

 

実が熟してたので簡単に種を取り出せました

 

 

天日干しして完了!!

少し小ぶりですが食べるのが楽しみです

安江の得意料理 茶碗蒸しにします

2020/11/17スタッフブログ

スーパーマーリン学年別記録会!

どうもコーチの角谷です

 

11/14(土)に

 

スーパーマーリン学年別記録会

 

開催しました

 

たくさんの参加ありがとうございました

 

みんな良い緊張感の中で

 

一生懸命泳いでいました

 

 

ここでの経験を活かして

 

練習をもっと頑張っていきましょう

 

次回は2月に予定していますので

 

たくさんの参加待ってます

 

 

 

 

2020/11/07スタッフブログ

秋祭り!

皆さん、こんにちは

コーチスタッフの遥です

11月1日(日)に秋祭り行いました

初めての水上アスレチックで子供達も

とても楽しく遊んでいました

 

 

ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいもやりました

 

また次回のイベントも宜しくお願いします

2020/10/11スタッフブログ

ベビークラスに入りました~

 

先日、初めて娘のベビークラス

 

入らせていただきました

 

コーチとしてではなく、

 

パパとして一緒に入りました

 

とっても楽しくできました

 

 

やっぱりプールは最高ですね

 

また入りたいな~

 

にやにやが止まらないコーチの角谷でした

 

2020/10/09スタッフブログ

秋季チャンピオンシップ通信記録会

どうもコーチの角谷です

 

JSS秋季チャンピオンシップ

 

JSS多治見にて開催されました

 

今回も新型コロナウイルスの感染防止で

 

通信記録会という形式で

 

スクール単独での開催となりました。

 

慣れ親しんだ自スクールでの

 

記録会となりましたが、

 

みんな自分のレースに集中して

 

良い雰囲気で泳いでいました

 

 

ベストタイムを更新できましたが

 

惜しくもグランドチャンピオンシップ

 

標準記録に届かず悔しい思いをした

 

選手もいました。

 

ここでの経験を次のレースへの糧にして

 

更に自己記録を突破し、

 

上を目指してしっかり

 

練習していきましょう

 

また、中学3年生はこの記録会が

 

中学最後のチャンピオンシップとなる

 

選手もいました

 

 

キャプテン、副キャプテン

 

いつも盛り上げてくれて

 

ありがとう

 

 

 

 

この記録会を機に春シーズンへの

 

目標をしっかり決めて

 

チームJSS多治見

 

一丸となって頑張ろう

 

オーナー奨励賞

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

努力賞

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る