Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(31ページ目)

2019/03/01スタッフブログ

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会出場決定!!!

 

 

こんにちはコーチの新井です。

 

 

先日行われた兵庫県JOC春季大会を終え、

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会の予選会が終了しました。

3月27日(水)~30日(土)に東京で行われる

全国JOCジュニアオリンピックカップ春季大会に宝塚から2名出場します!!!

 

 

廣本 新くん  (高1)200M平泳ぎ

 

大石 佳典くん(小4)50M自由形  初出場

 

 

全国JOCに出場するのは2017年の夏季大会以来、1年半ぶになります

この2名に続くように、他の選手達も高い目標を持って頑張ってもらいたいです!

 

 

またフロント前に 出場者・結果を掲載しますのでチェックしてください✔

 

応援よろしくお願いします!!!

 

 

2019/02/16スタッフブログ

Little Glee Monster

こんにちは

コーチの辰巳です飛込みを担当しています。

今回は私のオススメのアーティストを紹介したいと思います

 

私のオススメは“Little Glee Monster”(リトルグリーモンスター)ですみなさん知っていますか

“Little Glee Monster”は音楽ボーカルグループで、世界に通用するアーティストの発掘を目的として実施されたオーディションの合格者を中心に結成されたグループです。グループとしてのコンセプトは “歌声だけで人々の心を歓喜する” というこで、メンバー全員の歌唱力は格別です私も歌声に心動かされました洋楽や邦楽、ジャンルを問わずなんでも歌っています。特に”Little Glee Monster”の代名詞ともいえる、アカペラは最高です

 

最近では、ソニー損保やコカ・コーラのテレビCMでも”Little Glee Monster”の曲が使われていたりと、みなさんも一度は耳にしたことがあると思います他にはドラマ「陸王」の劇中に流れた曲 “Jupiter” を歌ったことでも話題となりました

今月の2月5日、6日には二度目となる武道館でのワンマンライブが行われました私もライブに行ってきましたが、最高でした

 

“Little Glee Monster”のみなさんは、東京オリンピックの開会式で歌いたいという目標も掲げていて、世界で活躍するアスリートの人たちにも歌でエールを送っていますなので目標に向かって頑張っている人たちを応援するという楽曲が多いです

是非みなさんも”Little Glee Monster”の曲を聞いて、目標に向かって頑張りましょう

2019/02/12スタッフブログ

★日帰りスキー inハチ高原★

こんにちは~

2月3日(日)ハチ高原スキー場での日帰りスキーでした

今回は42名のお友達とコーチ6名で行ってきましたよ~

 

行き道はとてもスムーズに進んだので、少し早く到着することができました

お天気もよく楽しくスキー開始

 

DSC04014   P1120073

IMG_1057         IMG_1071 

 

午前のスキーが終わると、みんなが待ちになったカレー

いっぱい滑ってお腹ペコペコだったのか、たくさんおかわりしてました

 

DSCF7052    P1120167

 

午後からは残念ながら少し雨が降ってきてましたが、

ご飯を食べて元気いっぱいだったので雨にも負けずたくさん滑りましたよ~

 

P1120190    P1120172

 

午後からリフトに乗れるようになったお友達もたくさんいました

P1120208   P1120215

IMG_1254          IMG_1089

 

たくさんスキーをして楽しかったですね

怪我もなく無事に帰ってくることができて楽しい一日になりました

 

参加してくれたお友達、保護者の皆様、ありがとうございました!!

 

今回撮ったお写真は、2月21日(木)から2週間

JSS宝塚のフロントに置いてありますので見ていってくださいね

 

 

次回は同じハチ高原スキー場に1泊2日でスキーにいってきますよ~

その時の様子はまた今度お知らせしますね

 

 

2019/02/01スタッフブログ

JSS合同新年会☺京都迎賓館

こんにちは

 

1月28日(月)に成人会員様対象の

JSS合同新年会京都迎賓館に行ってきました

宝塚から15名の方が参加してくれましたよ

 

初めは平安神宮で参拝その後たくさんお買い物を楽しんでいらっしゃいました

P1110926 P1110936

少しバスで移動した所で豪華な懐石料理をいただきました

P1110938 P1110945

コーチ達の出し物も楽しんでいただけたようで良かったです(笑)

 

お昼からは、今回の目玉京都迎賓館

P1120030 P1110990

中に入るまでに、厳重な持ち物検査があってすごく驚きました

 P1110988 P1120022

素敵なものばかりで、みなさん本当に喜んでいらっしゃいましたよ

たくさんのお部屋があり、たくさん歩きましたがみなさん常に笑顔いっぱいでした

 

最後にはたくさんの方に

「すごくよかった」「参加できてよかった」「ありがとう」と

嬉しいお言葉をいただけて本当に良かったと思います

 

ご参加された方、本当にありがとうございました

また次回もぜひご参加くださいね1日お疲れ様でした

2019/01/30スタッフブログ

あの日のオルガン

こんにちは

もう1月も終わりですね

 

最近本が読みたい気分になったので

本屋さんで「あの日のオルガン」という

小説を買いました

 

この小説は、

太平洋戦争末期(東京)の保母さんたちのお話です

 

保育所に通う子どもたちの命を空襲から守るために、

若い保母さんたちが幼児の疎開を実現させ、

疎開生活を始めます!

 

しかし、

疎開先(埼玉の荒寺)で生活していくうちに

多くの問題が発生し、心身ともに苦戦することも、、

 

そして、

遂に空襲が東京を襲い、

その後、疎開先の埼玉にも、、

 

そんな苦しい日々を懸命に生き、

子どもたちのことを第一に考え、

大切な命を守り抜いた保母さんたち!

泣いたり、笑ったり、みんなで生きた、

本当に素晴らしいお話です

 

保母さんたちの勇気、強い信念に心打たれました、、

 

これは実話をもとにしたお話です

興味のある方は、是非読んでみてください

2月22日(金)に映画も公開されるみたいです

(主演:戸田恵梨香さん、大原櫻子さん)

 

以上、最近読んだ本の紹介でした

2019/01/25スタッフブログ

~六甲山にスキー行ってきました~

 こんにちは!

紹介が遅れましたが、2018年の4月より宝塚に入社しました仲川 達也です!

21歳です

趣味は、ドラムを叩くことです ロックバンドがとても好きです

 

はじめてのブログで少し緊張して書いていますが頑張ります(笑)

 

入社してからいくつか課外に行ってきましたが、今回はスキーに行ってきました

 

1月13日(日)に六甲山スキー場に行きました

みんな初めは苦戦するも、最後は楽しく滑っている姿がありました

 

P1110476

 P1110497

お昼はカレーとポテトを食べました

みんなでおいしくいただきました

 P1110499

帰りのバスでは疲れて寝ている子が多かったです

みんな本当によく頑張りました

 P1130156

次回は2月3日(日)の日帰りスキーと3/2(土).3(日)のお泊まりスキー、どちらもハチ高原スキー場となっています

2/3は残りわずかになり、3/2.3のお泊まりは2/2から申し込みになっています

皆様の参加お待ちしております

 

 

2019/01/16スタッフブログ

冬スキーに行ってきました★

こんにちは

 

12月26日(水)~29日(土)3泊4日

長野県にある志賀高原スキー場冬スキーに行ってきました

今回は宝塚から19名のお友達が参加してくれましたよ

毎年このスキーを楽しみにしてくれているお友達がたくさんいます

PC270018 PC270047

初めて参加してくれたお友達もたくさんいましたが

1日目からみんな笑顔いっぱいでしたよ

 

朝食と夕食はおいしいものがたくさんのバイキング

P1100858 P1100845

2日目はゲーム大会で大盛り上がりでした

P1110105 P1110076

3日目には年賀状を書きましたみんな誰に書いたのかな~

P1110220 P1110230

スキーでは3日目と最終日がすごい寒波でした

P1110378 CIMG8709

視界が悪く心配しましたが、みんな声を掛け合いながら

予定通り最後までしっかりスキーを楽しむことが出来ました

 

参加してくれたお友達、保護者の皆様

本当にありがとうございました

P1100860 P1110207

次回もぜひ来てくださいね

2018/12/25スタッフブログ

Merry Christmas☆彡

こんにちは

今年のクリスマスはいかがお過ごしですか?

クリスマス・イブが祝日ということで

家族でお出掛けされた方も多いのではないでしょうか?

 

JSS宝塚は12月24日(月)のクリスマス・イブが今年最後の営業でした

そして、25日のクリスマスはスタッフ全員集まって今年最後のミーティングを行いました

今年の総括・そして来年の抱負をみんなで認識しあうことで

よりよいスクールにしていこうという思いが高まったと思います

 

26日からは選手の合宿であったり、スキーキャンプだったりとさまざまな行事が行われます

怪我なく無事に今年を締めくくれますように、、

2018/11/20スタッフブログ

★第38回 JSSグランドチャンピオンシップ★

こんにちは

11月10日(土)~11日(日)にJSS宝塚で

第38回JSSグランドチャンピオンシップが行われました

 

北は北海道から、南は九州・沖縄まで、

全国のJSSグループ76チームが出場しましたよ

 

厳しい制限タイムを突破した選手だけが出場できるこの大会は

毎年ながらとても迫力があります

大会新記録が出るなど、レベルの高いレースがたくさんありましたね

 

  DSCN3490       DSCN3488

 

外ではいろんな食べ物をコーチ達が頑張って作りましたよ

うどん・カレー・たこ焼き・ポテトなどなど

みなさんは何を食べましたか?

 

DSCN3478       

 

 

ペンタ君も応援にきてくれましたよ

JSSのマスコットキャラクターなので、

みなさん覚えておいてくださいね

 

ペン太くん

 

 

 

選手のみなさん、2日間お疲れ様でした

来年も出場できるようにこれからも頑張っていきましょう

残念ながら今年出場できなかった選手は、

来年は出場できるようにコーチと一緒に練習に励みましょう

保護者の皆様、応援とご協力ありがとうございました

 

 

 

2018/11/14スタッフブログ

避難訓練

こんにちは★

 

大阪北部地震・大雨による被害を受け、JSS宝塚では

11月2日(金)~8日(木)までの1週間

幼児・初心者クラスにおいて避難訓練を行いました!!

授業中に地震が起きたと仮定して、プールから退水し

ビート板で頭を守りながらコーチと安全な場所への移動を行いました。

 

 

 DSCN3454     DSCN3453

 

DSCN3446   DSCN3447

 

移動中の約束事・非常口の場所の確認・火事が起きた場合の対処法などを

集まった子どもに伝え、実際はどのように避難するかの説明を行いました!

 

DSCN3448     DSCN3456

 

今回の訓練で子どもだけでなく、スタッフ一同も

避難計画を再度確認をすることができました。

今年が初めての試みとなりましたが、

トラブルもなく無事に1週間行うことができました。

 

もし授業中に災害が発生した場合は慌てずに、「おはしも」を守って

落ち着いてコーチと避難するようにしましょう!

 

お  押さない

は  走らない

し  しゃべらない

  戻らない

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る