Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(7ページ目)

2024/01/12スタッフブログ

今年はどんな1年にしますか?

こんにちは!

コーチの山本です

今年もよろしくお願いします!

 

みなさん、年末年始はどこかお出かけされましたか?

僕は年始から、名古屋でバンドのライブを見たり

京都の美術館に行ってみたり

2024年を楽しくスタート出来ました!

 

ここ数年、インフルエンザや新型コロナどころか

風邪で寝込むことすら無かった僕ですが、

昨年末に2度も倒れてしまいました…

まだまだ行きたいライブが山積みなので、

今年は健康なまま1年を過ごしたいと思います!

 

ところで、

元旦にHPのお知らせページでアップしました、

年始のご挨拶とお知らせはご覧いただけたでしょうか?

まだご覧になっていない方はぜひご覧ください!

(↓コチラから↓)

https://www.jss-group.co.jp/takarazuka/11980

 

今回は以上になります!

また次回もよろしくお願いします!

2023/12/26スタッフブログ

よいお年を☆

メリークリスマスも、もう終わって年末ですね

大掃除は終わりましたか?それともこれから?

我が家はちょこちょこ進めており、もうすぐ終わるかな

 

 

少し前の話ですが、今年の冬至は12月22日(金)でしたね

冬至とは…1年を24の細かい季節に分けた『二十四節気』の1つで、1年で一番夜の長い日のこと。

日本には昔から寒い冬を元気に過ごすためのいろいろな風習がありますね~

 

 

我が家もかぼちゃを食べて、

 

ゆず風呂に入りました

身体をしっかり温めて、美味しいものをたくさん食べて、寒い冬を乗り切りましょう

来年もよろしくお願い致します

2023/12/15スタッフブログ

ベビークラス☺クリスマス

こんにちはコーチの平野です

もうすぐクリスマスの季節ですね

宝塚のベビークラスでは12月にクリスマスカードを作って

みなさんにお渡ししています

みんなが大きくなってプールでの事を

少しでも思い出してくれたらうれしいです

 

土曜日は定員になっていますが

平日は随時1日無料体験を実施しています

2024年2月には1カ月有料体験もありますので

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね

みなさんのお越しをコーチ、フロント一同心よりお待ちしております。

 

2023/12/11スタッフブログ

ジャパンオープン2023

 こんにちは!コーチの戸川です。

 

 11月30日~12月3に東京アクアティクスセンターにてジャパンオープン2023が

 行なわれました🏊

 JSS宝塚から 廣本 新 君が100m平泳ぎ、200m平泳ぎに出場しました!

 200m平泳ぎでは惜しくもB決勝に届かず、本人も悔しい思いをしました!!

 

次は、3月に行なわれる国際大会代表選手選考会です。

 これまで努力してきた集大成を3月で見せてほしいと思います。

 

2023/11/23スタッフブログ

クリスマス

この時期、阪急百貨店でこの紙袋を貰うと「ショーウィンドウも見ないと」と1階へ

 

今年はアリスのお話がショーウィンドウに飾られていました

 

ディアモールやグランフロントにはクリスマスツリーが

 

 

西宮ガーデンズも

 

これらかの季節、街中がクリスマスで華やかになるのでお出かけするのも楽しくなります

 

プールでも12月までにはクリスマスツリーを出さないとと思ってます。

出てなければ「まだですか?」とフロント 広岡までお声がけお願いします

 

 

2023/11/20スタッフブログ

競技会での出来事

みなさん、こんにちは!

先日行われた競技会での出来事をお話します。

ある選手がレース中にゴーグルが外れてプールの

底に沈んでしまいました。レースが終わって役員から

潜って取るように指示されたのですがゴーグルがなく

躊躇(ちゅうちょ)していると隣のレーン(コース)

選手が誰の指示もなく潜って取ってくれました。

私はそれを見て思いました。

これこそ、スポーツマンシップだなと

 以上、東端でした。

2023/11/09スタッフブログ

うどん作り

こんにちは

10月29日(日)に淡路島のウェルネスパーク五色で、うどん作りと染色体験をしてきました

うどん作りは粉からすべての工程を体験することが出来ました

混ぜるこねる踏む伸ばす切る

最後に茹でてもらったうどんをお昼ご飯でいただきました

持参してもらったおにぎりも一緒に

みんな楽しそうに作っていて、完成したうどんも班によって麺の太さなど様々でしたが美味しく出来ていたので良かったです

天気も良かったのでお昼休憩では遊具で遊ぶことができ、みんな楽しそうでした

午後からは、ハンカチのたまねぎ染めを行いました

色付けの工程がたくさんありましたが、みんな綺麗な色・模様になっていました

帰りのバスまでみんな元気いっぱいで、楽しんでくれていたので良かったです

参加していただいた皆様、ありがとうございました

 

写真販売を下記の日程で行います

期間:11月17日(金)~30日(木) 2週間

フロント前に置いてありますので、是非ご覧ください

また次回のご参加をお待ちしております

とみやま

2023/10/28スタッフブログ

秋祭り

こんにちは、小中です

今年は10月に入っても暑い日が続いていましたが、やっと秋らしく朝晩の気温が下がってきましたね

秋はいろんな行事が行われる季節です

宝塚スイミングがある地域でも秋のだんじり祭りが10月20日、21日ともに行われました

今年はコロナ規制も緩和され見物の人数も多かったようです。

私も子供の頃は太鼓の音を聞くとワクワクして学校が終わるとすぐに綱を引きに行っていました

毎年宝塚スイミングにも3台のだんじりの青年団のお兄さん、お姉さんが御幣をふりに来られます。

お昼は幼稚園の子供たちが綱を引いたり宮入します。

夜になると提灯がついてとってもきれいです

夕方からはお友達や親子連れで巡行も賑わいます。

プールのお友達も行っていましたよ

2日目は天気も良く最後の手打ち式まで 掛け声も大きくとても盛り上がっていました

来年もまた楽しみです

 

 

 

2023/10/26スタッフブログ

日本選手権(25m)水泳競技大会

 

こんにちは。コーチの新井です。

 

10月21日(土)~22日(日)に東京アクアティクスセンターで

日本選手権(25m)水泳競技大会が行なわれました。

JSS宝塚から 廣本 新 くん が200m平泳ぎに出場しました!

 

予選で約1年ぶりとなる自己ベストを更新し、B決勝に進出しました!

B決勝ではタイムを落としてしまいましたが、2回ともいいレースをしてくれました!

課題が見つけることができ、今後に活かしてもらいたいです!

 

 

次は12月に行なわれるジャパンオープン2023に出場します!

これからもご声援よろしくお願いします!

 

2023/10/12スタッフブログ

ワッペン引換券、お家にありませんか?

こんにちは! コーチの山本です!

 

先日、琵琶湖で開催された「イナズマロックフェス2023」に参加しました!

昨年に続いて天候には恵まれず・・・

それでも、そんなことなど気にならないほど楽しむことができました!

(個人的に1番楽しかったのはPerfumeでした!)

 

さて、本題です。

本科クラスに通われているお子様がいらっしゃる方、

毎月末の進級テストに合格した際にコーチから渡される

「ワッペン引換券」はお家に保管されていないでしょうか?

(または、お子様がカバンに入れっぱなしのパターンも・・・)

 

ご兄弟やお友達からのおさがりがあるからいらない

と、いう方は👇こちらの箱にご返却ください!

ご購入いただくワッペンと違い、みんなで使うものなので

ご協力お願いします

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る