Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宝塚スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(8ページ目)
スタッフブログ(8ページ目)
2023/09/01スタッフブログ
夏休み☀
こんにちは
皆さん、夏休みは楽しかったですか
私は休館日の間に、ライブがあったので名古屋に行ってきました
あまり食には興味がないので、ご飯はコンビニで済ませたのですが、、
味噌カツサンドと手羽先味のじゃがりこがクセになる味でとても美味しかったです
あまり手羽先も好みではないですが、じゃがりこが好きなので試しに買ってみたら、思っていたより美味しくて一つしか買わなかったことに後悔しました
次名古屋に行くときはたくさん買おうと思います
今週末はまたライブがあるので北海道に行ってきます
とみやま
2023/08/26スタッフブログ
まもなくオープン
みなさん、こんにちは!
大変長らくお待たせいたしました。
8月27日に営業を再開いたします。
休館日の間、競泳クラスの選手の皆さんは
練習場所を神戸ポートアイランドセンターに
移して行いました。
そして、20日は宝塚市民大会に参加しました。
まもなく、夏休みがおわります。
2学期も元気よくがんばりましょう!
東端でした。
2023/08/04スタッフブログ
夏だ!祭りだ!花火だ!
こんにちは!コーチの山本です!
ブログをご覧いただきありがとうございます
夏、真っ只中ですね! 夏といえばやっぱり夏祭り!
7月24・25日に大阪市で開催されました「天神祭」をご存じでしょうか?
東京「神田祭」、京都「祇園祭」と並ぶ日本三大祭の一つです!
今年は、コロナ禍を乗り越え4年ぶりに復活したイベントが!
名物「ギャルみこし」に、伝統的な「船渡御」、1番人気の見どころ「奉納花火」
どれもお祭りを盛り上げるのには欠かせないものばかりです!
僕も仕事終わりに参加してきました!
何を隠そう、わたくし山本、開催地の地元民なのです
そんなお祭りの様子を少し皆さんにおすそ分け
見渡す限りの人、人、人、、、
是非皆さんも参加してみてください!
それではまた次回
2023/08/01スタッフブログ
ASチャレンジカップ・JO予選会結果
こんにちは、小中です
6月9日~6月11日に東京のアクアティクスセンターにて日本アーティスティックスイミングチャレンジカップ2023が開催され当スクールより4名の選手がチーム競技に出場しました
結果は 19 位
ルールが改正されどのような結果になるかドキドキでしたが皆今ある力を出しきっていい演技ができました
7月9日には東和薬品ラクタブドームにて第46回夏季ジュニアオリンピックカップAS競技大会の予選会が行われ、当スクールからは9名の選手がソロ競技とチーム競技に出場し見事全員予選に通過しました
まだまだ課題がいっぱいありますが8月の本選に向けてめいっぱい練習をし、本番では1番いい演技ができるよう頑張ります
皆様の応援よろしくお願いいたします
2023/07/22スタッフブログ
水分補給をしましょう!
こんにちは!コーチの新井です。
今年も暑い夏がやってきました☀
熱中症対策としてプールに来る時は、飲料水を持ってきましょう!
甘いジュースや炭酸飲料ではなく、水やスポーツドリンクがおススメです!
体操前に一口、プールに下りる前に一口、プールが終わったら一口と、
こまめに水分補給をして熱中症対策を行ないましょう!
2023/07/20スタッフブログ
7月マスターズ♪
こんにちはコーチの平野です
7月1日(土)に大阪マスターズオープン
7月2日(日)に関西マスターズ
両日ともラクタブドームで開催されました
今回なんと大阪マスターズオープンに7名の方がエントリーして下さり
私も含めて男子のリレー、女子のメドレーリレーに出場
リレーに出場するのは…..なんと何十年ぶりだとか
みなさんリレーも個人種目も本当に楽しんで
素晴らしいレースを見せて頂きました
本当にお疲れ様でした
次回は福岡で世界マスターズ、東京でジョイントマスターズが控えています
結果も大事ですが、楽しく泳げるのが1番ですね応援よろしくお願いします
2023/07/19スタッフブログ
いろいろな食物を手軽に・・・
こんにちは!コーチの戸川です
僕自身、食べることが大好きで、特にラーメンなどの麵類には目がないです
が、数年前から健康診断で再検査を余儀なくされてから食生活に気を遣わなくてはいけなくなりました
健康的な食事をするのにいいのは野菜を豊富に摂ること、そして炒め物より煮物がいいとされます。
ただ、煮物は時間がかかるし、ずっとそばにいないといけない・・・
そんな、悩みを解消できるのが、なんと炊飯器
炊飯器があれば、簡単に煮込み料理ができます食材を切って、調味料を入れて、あとは炊飯スイッチポン
あとはピーっと炊飯完了音がなるまでほっとくのみ
それだけで柔らかく味の染みた煮物の完成です
他にも、豚汁やカレーもできますよ
煮込んでいる時にそばにいなくてもいい事が最大のメリットですね。安全ですし、簡単です
寝る前にセットして朝起きたら、いい具合で材料が染みてますよ
みなさんもぜひお試しください
2023/07/17スタッフブログ
安全水泳指導に行ってきました!
みなさんこんにちはコーチの長井です
先週、近隣の小学校から安全水泳指導の依頼があり株元支配人・東端ヘッドコーチ
平野コーチ・富山コーチと私長井の5人で行ってきました。対象は、3・4年生と5・6年生で各1時間の
指導で事前に、学校の先生より「服を着たままでの水中歩行」や「ペットボトルを使用しての浮き身」を
行ってほしいとのことでした。
着衣での泳ぎ方やペットボトルを使用しての浮き方を指導した後、未然に事故を防ぐ事の大切さや
2次災害に合わないこともし事故にあった時に大切な浮いて待つなどを説明しながら行いました。
最後は5分間ぐらい自由時間で生徒たちとコーチも一緒に遊んできました。とっても良い笑顔で
皆楽しそうでした泳ぐこと水の中で遊ぶことはとっても楽しいですよね
夏休みも楽しい時を過ごせるようにね
2023/07/14スタッフブログ
玉井陸斗 応援タオルの販売開始
本日より世界水泳が開催されます
開催に伴い当スクールではJSS宝塚スイミングスクール所属の玉井陸斗選手の応援タオルが販売されます
JSS内では宝塚スイミングスクール限定販売なので、ぜひこの機会にご購入いただきタオルを持ってみなさんで応援しましょう
フロント 豊田