Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS高槻中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(13ページ目)
スタッフブログ(13ページ目)
2020/02/20スタッフブログ
♪3月ベビー新聞♪
3月ベビー新聞
クリック
冷え込みがまだまだ厳しいですね
日中は暖かくても、
朝晩は冷え込むなんて日も
でもスイミングは季節関係ありません
温水プールですので年中楽しめます
ベビーちゃんにはメリットがいっぱい
♡お昼寝をしっかりするようになった
♡お風呂が好きになった
♡ご飯やミルクをたくさん食べてくれる
などなど
でもベビーちゃんだけではありません
ママ・パパにもメリットが
★運動不足解消につながる
★ママ友ができた
など、母子ともにいいこといっぱい
親子で始められる習い事スイミング
ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみませんか
ご見学だけでも大歓迎です
スタッフ一同お待ちしております
以上、尾﨑でした
2020/02/14スタッフブログ
第5回わかやまオープン
こんにちは!! 地藤です!
2/8~2/9で和歌山県にある秋葉山県民水泳場でわかやまオープンに出場しました
ベストタイムを更新した選手も多く好記録も出ました
そして!!
山﨑 瑠花さん
㊗春のジュニアオリンピックの標準記録を突破㊗
おめでとー!!
50m自由形、200m個人メドレーの2種目を突破しました
今回の会場は東京オリンピックが開催されるアクアティクスセンターになります。
応援よろしくお願いします!!
2020/02/11スタッフブログ
第14回スイムミート開催のお知らせ☆
みなさまこんにちは
コーチの難波です
3月15日(日)に第14回スイムミートを開催します
時間 9時30分~12時40分(開門9時15分)
参加資格 ピンクマーリン8級から出場できます
参加費 ¥1,100(税込)プログラム代¥100
(プログラムの購入は自由です)
申込締切 2月22日(土)16時までです
第14回スイムミートお知らせ クリック
詳しくはこちらをご覧ください
競技が終わった後は自由遊泳もあってたくさん遊べます
ビデオ、写真撮影はOKです
みなさま日頃の練習の成果を発揮しましょう
保護者の方はその練習の成果を間近で見て成長を感じられると思います
あとは全力で応援してあげてください
たくさん参加してくれたら大いに盛り上がりますので、
みなさまの参加を心待ちにしています
2020/02/11スタッフブログ
本日はベビーファミーリーデイ!
本日はファミリーデイを開催しました
祭日のひと時を20組のご家族の方と一緒に
楽しい時間を過ごしました。
おひざの上で元気いっぱいバタバタ
大好きなパパと一緒にジャンプジャンプ
ママと一緒に一生懸命バタバタ
パパママと一緒に楽しいね
ラッコさんキックも上手だね
円運動の後は自由遊泳
大好きなおもちゃもいっぱい
浮島の上で3兄弟で記念撮影
みんなよく似てるね(笑)
また次のファミリーデイが楽しみだね
参加して下さった皆様ありがとうございました
以上、里中でした
2020/02/07スタッフブログ
2/2(日)アイススケートに行ってきました♪
2月2日(日)京都アクアリーナへ
アイススケートに行ってきました
29名のお友達が参加してくれましたよ
朝8時に阪急高槻市駅に集合
電車で30分ほど揺られて到着
まずは施設の人からスケート靴の履き方や
スケートリンクでのお約束などのお話を聞きました
靴合わせも終わって、さっそくスケート
今年は午前中はスケートリンクがらがら
滑り放題でしたね
初めての子は、壁を持って歩くことから
根気強く頑張っていました
経験のある子はお友達とすいすい
こちらは、お昼ごはんタイム
お家の人が作ってくれたお弁当は
やっぱりおいしいね
午後からは他のお客様も増えてきて、
少し混雑していましたが、、、
子どもたちは関係なく遊びまわっていました
鬼ごっこが一番盛り上がったね
みんなでイナバウアー(笑)
た~くさん滑って遊んだね
コーチたちもとっても楽しかったです
帰りの電車では遊び疲れてぐっすり
16時30分ごろに高槻に帰ってきました
参加してくれたみなさんありがとうございました
本科クラスで参加してくれた子に会った時、
「スケート楽しかった~」という声をいっぱい聞けて
コーチたちはとても嬉しかったです
以上、尾﨑でした
2020/01/24スタッフブログ
♪2月ベビー新聞♪
2月ベビー新聞
クリック
冷え込みが厳しくなってきました
それとともにインフルエンザなどの
感染症が流行する季節でもあります
そんな時期にもぴったりなのはスイミング
プールに入ることで、
呼吸筋が鍛えられて心肺機能が高まります
免疫力もついて強い身体になりますよ
親子で始められる習い事スイミング
プールの中でどんなことするのだろう?
どんな様子なのかな?
などなど
興味、不安、いろんな感情があると思います
少しでも興味をもっていただけたら
ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください
ご見学だけでも大歓迎です
お子さまと保護者の皆様のサポートを
私たちスタッフでさせてください
病気に負けず、冬のスイミングで
いっぱいあそびましょう
以上、尾﨑でした
2020/01/08スタッフブログ
2020年1月5日 新年初泳ぎ会☆
新年あけましておめでとうございます
1月5日(日)に
今年1年のスクールの安全を願って神事を行い、
そのあとに初泳ぎ会を開催しました
会員様、そのご家族も合わせて
43名の方が参加してくれました
ロープを外してひろ~いプールで
めいっぱい遊びましたね
なんと兄弟3人ともベビースイミング育ち
パパと一緒にたくさん遊べたね
プール大好きっ子くん
お顔をつけていっぱい泳ぎ回っていました
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
本年もJSS高槻中央スイミングスクールを
どうぞよろしくお願い致します
以上、尾﨑でした
2019/12/20スタッフブログ
♪1月ベビー新聞♪
1月ベビー新聞
クリック
朝晩は冷え込み、本格的な冬になってきました
寒くて外にでたくないな~~、、、
そんなこと言わず
ぜひ屋内プールで遊びませんか
ベビーちゃんの頃からスイミングを習うことで
メリットがいっぱい
①ぐっすりお昼寝をするようになる
②お風呂で顔に水がかかっても平気になる
③皮膚や粘膜が丈夫になり、風邪をひきにくくなる
などなど
全ての方に当てはまるとは限りませんが、
メリットはたくさんあります
寒さに負けず、冬のスイミングで
いっぱいあそびましょう
以上、尾﨑でした
2019/12/18スタッフブログ
★☆12/15 クリスマス会☆★
12/15(日)はクリスマス会でした
115名の方が参加してくれましたよ
ギャラリーがこんなに大混雑~~
先にプールで自由遊泳をする子たちと、
スーパーボールすくいや輪投げ、工作をする子たち
二手に分かれてたくさん遊んでもらいました
普段プールを全面使って遊ぶことがないので
子供たちはとっても楽しそうでした
こちらは工作の様子
折り紙でサンタクロースを作って、
画用紙に貼ったら、、、
飛び出すサンタのお手紙の出来上がり
ちゃんとサンタさんに届くといいね
輪投げも楽しそうでしたよ
入った子にはお菓子をプレゼント
上手な子は輪っか3つとも成功
3種類のお菓子ぜ~んぶもらっている子もいました
そしてそして、、お待ちかね
クリスマスプレゼント抽選会
みんなほしい景品の抽選箱に番号札を入れて
それぞれコーチが引き当てます
コーチもドキドキ
じゃじゃ~~~んっっ
一番の人気投票でしたドローン
これは一番おっきな景品、天体望遠鏡
体よりおっきいね(笑)
当たった子どもたち、おめでとおおおおっ
参加者全員に景品を選んでもらいました
当日のお楽しみでした
じゃんけん大会
みんな大好き岡村サンタの登場
子供も大人もみ~んな参加して大盛り上がり
なんと景品は今話題の!?
任天堂Switch Lite でした
お母さんおめでとう
お帰りの前にたこせんをプレゼント
おいしいね
ご参加いただいたみなさん
ありがとうございました
以上、尾﨑でした
2019/12/11スタッフブログ
今週末はクリスマス会
みなさーん!
お待ちかねのクリスマス会いよいよですね!!
館内もクリスマス会モード一色です
2メートルを超えるクリスマスツリーがお出迎え
豪華景品も用意してます
大抽選会を楽しみにしていてくださいね
定員まであと9名です
ぜひ参加して豪華景品をGETしてください
以上、里中でした