Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS高槻中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(15ページ目)
スタッフブログ(15ページ目)
2019/10/22スタッフブログ
10/22 ベビーファミリーDAY♡
10月22日にベビークラスの
ファミリーDAYを開催しました![]()
17組の親子とご家族の方が参加してくれました![]()

最初にみんなでお水浴び![]()

そのあと円運動でウォーミングアップ![]()


ラッコさん、上手だね~![]()
1、2のジャ~ンプ![]()



浮島に乗ってみたり、
自由に泳いだり、
おもちゃで遊んだり、、
みんな満足できたかな![]()
![]()
参加してくださったみなさん、
ありがとうございました![]()
ご家族の思い出の1ページに
なっていたらうれしく思います![]()
2019/10/22スタッフブログ
10/6 キッザニア遠足♪
10月6日にキッザニア遠足に行ってきました![]()
今回は20人のお友達が参加してくれましたよ![]()
朝6時30分に阪急高槻市駅に集合![]()
朝早くからみんな元気いっぱい![]()
1時間ほど電車に揺られて~![]()
8時ごろに現地に到着![]()
キッザニアに着いてからは、
まずキッザニアでのお約束などの
スタッフさんのお話を聞きました![]()

みんな真剣な眼差しで聞いていましたよ![]()
9時から待ちに待ったお仕事体験![]()

今から焼きおにぎりを作るよ~![]()

今年の新しいパビリオン![]()
ゲームクリエイター![]()
無事に予約取れてよかったね![]()
出動します![]()

救急車が通ります
道を開けてください![]()

お服、どれにしようかな~![]()

このお馬さんは、お腹の調子が悪いみたいです![]()

今すぐよくなるからね~大丈夫だよ![]()
こんなオブジェもあったよ![]()

今日は10月6日
ハイ、チーズ![]()
![]()
好きな味を選んで、ソフトクリーム作り![]()

赤ちゃんのお世話真っ最中![]()


お風呂気持ちいいね![]()
みんなそれぞれやりたいお仕事を見つけて、
たくさんいろんなお仕事を体験できましたね![]()
昨年より人も少なく、ラッキーでした![]()
思う存分お仕事をしたあとは、
今日の記念にみんなで写真を撮りました![]()
![]()

ニコニコ笑顔![]()
参加してくださったみなさん、
ありがとうございました![]()
次は2月にアイススケートがあります![]()
ご興味のある方はぜひご参加ください![]()
お待ちしております![]()
2019/09/17スタッフブログ
淡路島自転車一周
こんにちは![]()
主任の里中です!
9月16日(月・祝)に
2019淡路島ロングライド150に出場しました![]()
今回の大会エントリー者は2,300名と聞いております![]()
スタート前の独特の緊張感が漂う空気がたまりません![]()

猛暑の中、1周150Km完走を目指して
チームみんなで鼓舞しあい頑張りました![]()
淡路島の南側は山ばかり![]()
![]()


激坂をいくつも越え
脚はパンパン![]()
心も折れそうになりながら


登り切った時の達成感は格別です![]()
![]()
![]()
転倒×1回(笑)
チェーントラブル×2回![]()
クイーン淡路の方にも力を頂き![]()

完走目指して最後まで気持ちを切らさず頑張りました![]()
タイム制限ぎりぎりになりましたが揃ってゴール![]()


長い長い道のりでしたが
一漕ぎ一漕ぎの積み重ねで
3年連続4回目のアワイチを完走することができました![]()
(リタイア300名超えたとの噂が・・・
)

仲間とのロングライドは最高の思い出となりました![]()
今回は高槻中央メンバーと茨木中央のスタッフ総勢11名で参加しました!
自転車に興味ある方、気軽にお声かけください![]()
高槻中央メンバー一同お待ちしております![]()

2019/09/12スタッフブログ
試走!
こんにちは![]()
主任の里中です![]()
今月16日(月・祝)に出場する
『淡路島ロングライド150』に向けて
大会コースの一部を試走してきました![]()
今回のメンバーは私を含めて4名で東浦の道の駅から出発しました![]()
今回のライドの楽しみの一つ、淡路島のお土産には欠かせない
『たこせんべいの里』で休憩

その後、淡路島の西側に抜け
瀬戸内海を眺めながら昼食を堪能![]()


しらす丼の鱧御膳はめちゃくちゃ美味しかったです![]()
途中、無理やり山道を通り![]()
![]()
![]()
やっと明石海峡大橋が見えたときは感動![]()

走行距離60Kmのライドを十分楽しめました![]()

本番は今回の2.5倍の150Km![]()
完走できるように精一杯がんばります![]()
因みに、気になる体重は前回の嵐山ライドの時と変わってません![]()
大会本番はこのまま『ふっくらボディ』で参加します(笑)
2019/09/11スタッフブログ
第42回JOC夏季水泳競技大会結果★
こんにちは![]()
8月22日~26日に行われた、
全国JOC夏季水泳競技大会の結果を報告します![]()

50m背泳ぎ、200m個人メドレーに出場した、
山﨑 瑠花 選手
200m個人メドレーでベストタイムを約6秒更新しました![]()
日頃の練習の成果を全国大会の舞台で発揮でき本人も喜んでいました![]()
50m背泳ぎは、スタートで失敗してしまい、悔しい結果になってしまいました![]()
この失敗を今後に活かしてほしいと思います![]()
春のJOCでは、種目数を増やすことと、順位を上げることを目標としています![]()
100mバタフライに出場した、
浅原 大輝 選手
浅原選手も自己ベストを更新でき喜んでいました![]()
全国大会ということで会場の雰囲気がいつもの試合と違い、
良い緊張感を味わえたと言っていました![]()
決勝の舞台で泳げるような選手になることが今後の目標です![]()
皆様ご声援ありがとうございました![]()
2019/08/21スタッフブログ
☆全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会☆
こんにちは![]()
8月22日~26日に東京の辰巳国際水泳場で行われる、
全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に
JSS高槻中央スイミングスクールから2名の選手が出場します![]()
50m背泳ぎ、200m個人メドレーに出場する
山﨑 瑠花選手
100mバタフライに出場する
浅原 大輝選手

この2名の選手が全国の選手と競い合います![]()
皆様、ご声援よろしくお願いします![]()
2019/07/23スタッフブログ
夏の風物詩♪
こんにちは![]()
ようやく梅雨が明けるころでしょうか![]()
夏の暑さも本番となりましたね![]()
暑くなると食べたくなるもの![]()
みなさんは何を思い浮かべますか![]()
すいか?そうめん?冷やし中華?カレー?
私は昨日暑さに耐えられず
かき氷を食べてきました![]()
![]()

その名もアイスモンスター![]()
イチゴかき氷にしました![]()
氷はふわっふわっ![]()
口に入れたら溶けちゃいます![]()
イチゴの果肉ソースとシャーベットもついていて
食べごたえばっちりでした![]()
![]()
とってもおいしかったです![]()
私は2人で1つを分け合って食べて
ちょうどいい感じでしたが、
周りのお客さんには1人でこのサイズを
ペロリと食べている方もいてビックリ![]()
みなさんはどっち派ですか![]()
人気店なので、この時期は特に行列ですが、
待って食べる甲斐があるかき氷だと思います![]()
暑さに負けて疲れた時に、ぜひ食べてみてはいかがですか![]()
以上、尾﨑でした![]()
2019/07/19スタッフブログ
秋の遠足予告!!
こんにちは!!
夏休みの時期になりましたね!!
しかし今日は一足早く秋の遠足のお知らせを![]()
説明するよりもこれを見たらすぐわかります!!

7月23日~申込開始です!!
お待ちしております!!
2019/07/09スタッフブログ
アクアジムプール開放☆
こんにちは!
6月30日(日)に
アクアジムプール開放をしました![]()
遊び方の説明をした後、
早速遊びました![]()

コーチの合図でスタートして、進んでいくと…

トランポリンが待っていました![]()
ピョンピョンはねて楽しそうでした![]()

はしごを渡って、最後にすべり台をすべってゴール![]()
アクアジムだけじゃなく、台を使った
アスレチックもありました![]()

プールサイドから勢いをつけてジャンプ、
うんていをクリアし、その先で…

おもいっきり、ジャァァァァ~プ
普段ではできない高さのジャンプで
怖がる子も中にはいましたが、何回もチャレンジしていくうちに、
ジャンプできるようになりました![]()
こんな感じで一時間半めいっぱいあそびました![]()
一部と二部二つにわけて行いましたが、どちらも大盛況でした![]()
参加してくれた皆さんありがとうございました![]()
以上難波でした![]()
2019/06/25スタッフブログ
歓送迎会☆
こんにちは![]()
コーチの難波です![]()
先日の土曜日に歓送迎会をしました![]()
4月から、黒川コーチ、東コーチ、フロントスタッフの仲西さん
この三名が新たに加わりました![]()

全員若くてキュートでキャピキャピしてる子達です![]()
若いパワーを存分に発揮して高槻中央を
どんどん盛り上げて欲しいです![]()
新しい出会いもあれば別れもあります…![]()
フロントスタッフの島田さんが今月末で寿退社されます![]()
スタッフからの信頼も厚く、頼りがいもあり、
高槻中央の縁の下の力持ち的な存在で色々な
サポートをしてくださいました![]()
これからは結婚生活をエンジョイして欲しいと
スタッフ一同思っております![]()

これから新しいメンバーでスクールを盛り上げて、
もっともっといいスクールを作っていこうと思います![]()
僕も若いパワーに負けずに頑張ります![]()
