Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(16ページ目)

2018/12/15スタッフブログ

12/2(日)秋季ジュニアチャンピオンシップ

 

12/2(日)JSS東花園スイミングスクールで

秋季ジュニアチャンピオンシップが開催されました

 

 

出場した選手のみなさん

練習の成果を発揮できましたか

みんな精いっぱい頑張っていましたね

 

 

嬉しい結果だった人も、悔しい結果だった人も、

次に向けてまた一緒に練習がんばりましょう

 

 

 

 

今回の努力賞は………

 

 

 

 

IMG_5977 IMG_5976

 

 

このお二人でした

 

おめでとうございます

 

 

選手のみなさん、朝早くからお疲れ様でした

 

2018/10/18スタッフブログ

キッザニア遠足に行ってきました♪

 

10月7日(日)はキッザニア遠足でした

 

今回は49人のお友達が参加してくれましたよ

 

阪急高槻市駅に朝早く集合し、

電車にゆられながら向かいました

 

到着してからは、さっそくお仕事体験へ

 

人気のパビリオンは

すぐ予約が埋まっちゃいますが、、

高槻の子供たちはみんな無事に

第一希望のパビリオンで

お仕事することが出来ました

 

 

お菓子工場の予約バッチリ

 

IMG_5447 IMG_5446

 

 

自分で作ったソフトクリームはおいしいね

IMG_5454

 

 

お寿司づくりの前にパシャッ

IMG_5470

 

 

真剣な表情で服選び

これ、似合うかな~~

IMG_5453

 

 

ピザの生地作り

ま~るくのばせるかな

IMG_5465

 

 

お友達とたくさん回れたかな

IMG_5480

 

 

 

普段のスクールでみる姿とは

また違った一面を見る事が出来ました

一生懸命お仕事する姿はキラキラしていましたね

 

 

参加してくださった皆様

本当にありがとうございました

 

 

次の遠足は2月のアイススケートです

コーチと一緒に行ってみませんか

2018/07/19スタッフブログ

七夕飾り完成♡

 

7月7日は七夕

 

会員の皆様に

短冊に願い事を書いてもらいました

 

IMG_4080

お願いごと何にしようかな~~

IMG_4074

一生懸命書いてくれていました

 

 

IMG_4075

☝最初は寂しかったですが、、

 

IMG_4137 IMG_4163

こ~んなにたくさん増えました

 

ご協力ありがとうございました

 

 

みんなのお願いごと、叶うといいですね

 

2018/07/19スタッフブログ

ベビースイミング授業風景

厳しい暑さが続いていますね

こまめに水分補給をして、

熱中症など気をつけましょうね

 

最近のベビースイミングは、

新しいお友達が少しづつ増え、

にぎやかになってきました

 

IMG_4103 IMG_4105

 

年齢で2つのグループに分かれ、

平日(火・木)だと平均6~8人くらい、

土曜日は10人前後の人数で、

和気あいあいと楽しく授業をしています

 

 

お外で遊ぶには暑すぎる、、

でも体は動かしたい

出来れば親子で

なんてお考えの方

ぜひ快適な屋内プールで

お子さまと一緒にスイミング始めませんか

 

 

ベビースイミング3回体験を行っています

ご興味のある方、

一度体験してみてください

詳細はお知らせの

「ベビー3回体験8月も実施します」

記事をクリック

 

 

2018/07/10スタッフブログ

7/8(日)第12回スイムミート♪

7月8日(日)

第12回スイムミート

開催しました

 image3

 

本科生も選手・育成クラスも

思う存分楽しめたかな

普段の練習の成果を出し切れたかな

 

IMG_4128

さぁ誰が1番最初にゴール出来るかな

 

image4

いちについて、よーい

image6

どんっっ

 image5

男の子チームもがんばっています

 

image7

このままリード保てるかな〜〜

 

image8

ベスト目指して全力で泳ぎます

 

みんな精いっぱいがんばっていました

 

レースの後は、

いつも自由遊泳なのですが、、

その前に今回は、、

玉入れ競争をしました

image1 image2

みんな一生懸命投げ入れていました

楽しそうで良かったです

 

玉入れ競争のあとは

自由遊泳で思う存分遊びました

 

普段の練習とは違うお子様の姿が

新鮮でコーチ達も楽しかったです
 

 

参加してくださった会員の皆様

ありがとうございました

 

 

2018/06/28スタッフブログ

あじさいきれいだね☆

まだまだ梅雨は続きそうですね。

 

気温もだんだんと高くなり、

蒸し暑さを最近は感じます

 

ベビークラスで今月は

この時期にぴったりな

こんなものを作りました

 

image3

 

 

image1

たくさんの雨でカエルも大喜び

image2

アジサイに模様もつけてきれいだね

 

またギャラリーに飾っていますので

プールに来たときに良ければご覧ください

 

来月はなにかな~~~

2018/05/30スタッフブログ

5/20 イルカ島遠足

5月20日(日)にイルカ島遠足に行ってきました

 

今年は53名の方が参加してくれました

 

image4

貸切電車内では持ってきたおかしを

みんなで交換しあって食べたり、

仲良くおしゃべりしながら

約2時間半の長旅を過ごしました

 

 

イルカ島に到着

IMG_3402

 

 

着替えたあとは潮干狩り

慣れた手つきでどんどん貝を捕る子、

少し苦戦しながらお友達やコーチと一緒に

頑張って探していた子などさまざまでした

image3

 

 

お昼は、

お弁当を頼んだ子はあさりご飯とあさり汁、

お家の人に作ってもらったお弁当を

食べていた子もいました

みんなおいしそうに食べていました

 

 

昼食後はお待ちかね魚つかみ

image2

 

いろんな魚がいましたね

IMG_3447

 

タコもいたり、、

image1

こ~んな大きな魚をGETした子もいたよ

 

 

最後はイルカショーを見て

また貸切電車に乗って帰りました

 

帰りの電車の中もみんな元気いっぱい

全然疲れている様子はありませんでした(笑)

 

 

大きなケガもなく無事終えることができました

いい思い出は作れましたか?

 

今度は10月に秋の遠足があります

また良ければご参加ください

 

2018/05/10スタッフブログ

スクール研修☆

 

5月1日に

高槻市消防本部の方にご協力いただき、

スクールでAED講習を行いました

 

image2

 

image3

まず消防本部の方に救助方法を見せていただき、

その後スタッフ1人ずつ実施しました

 

image1 IMG_3313

 

万が一事故が起こった際に

迅速な対応ができるように

スタッフ全員で再確認しました

 

AED講習のあとは指導研修も行い、

より良い指導ができるように

スタッフで改めて指導方法を見直しました

 

もっともっとスクールがよくなるために

またこのような機会を作って実施したいです

 

2018/05/02スタッフブログ

こいのぼりが来た!!!

5月5日は端午の節句

こどもの日ですね

 

みなさんは

お家にこいのぼり飾っていますか

 

ベビークラスのみんなは

こんなものを作ってみました

 

IMG_3231

こいのぼり1つ1つに

べびーちゃんの手でうろこをイメージして

模様をペタペタしました

 

みんなとても真剣

IMG_3209

手のひら全部をペタッとしたり、

足の裏でやってみたりする子もいました

和気あいあいと楽しく出来ました

IMG_3206

 

 

完成したこいのぼりは

ギャラリーの窓に貼っていますので

ぜひご覧ください

IMG_3233

 

ご協力頂いたベビーちゃん、ご家族の方

ありがとうございました

2018/04/19スタッフブログ

J:COMが取材に来ました☺!

4月14日(日)のお昼頃に

J:COMの方が取材に来られました

 

まず本科生の授業の様子を取材させて頂きました

S3クラスのお子さま、保護者の皆様、

ご協力ありがとうございました

 

その後、育成・選手クラスでも行われました

 

image3 image4

↑ 取材の様子がこちら

 

今回取材させて頂いた内容は

J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)

5月16日(水)~5月31日(木)の2週間放送予定

月・水・金の午前8:30~

火    の午後7:30~

土・日  の午前8:00~

この期間内に放送されます

 

また、テレビだけでなく、

スマホのアプリ『ど・ろーかる』というアプリでも

ご覧いただけます

ダウンロードして、ぜひぜひご覧ください

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る