Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
 - スタッフブログ>
 - スタッフブログ(11ページ目)
 
スタッフブログ(11ページ目)
2020/01/17スタッフブログ
★イイ事あるぞぉ~ぉ♪ミス・・・★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
ドーナツ食べたくなりましたか?![]()
全然、題名関係ないのですが、(あ、いつもか)
先日
黒瀬コートに虹が![]()
![]()
ちょうど、出かける時だったので![]()
![]()
写真をパチリ![]()
撮っていて
ウロウロしていた稲垣コーチに
「見て見て~虹がぁぁ![]()
![]()
」
と、伝えましたが、
「あーはいはい。(なにゆうとんねん)」と
いった感じだったので
とても、淋しかったです
しょんぼりです。
彼のテンションが爆上げ![]()
した時に
話しかけてきてもスルーしてやろうと思います。

そういえば、
稲垣コーチがお休みの時に
勝手に机を掃除したので・・・
謝罪の連絡をしておきました。

謝罪とは・・・・?
実際の映像がコチラ・・・
 
机の上を大物司会者が牛耳るクイズ番組仕立てに
しておきました。
このせいかな?
★今年もテニくま君を
よろしくお願いし・・・マウス★ ![]()
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2020.1
 
2020/01/09スタッフブログ
★まだまだ、やる・・・よ。★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
今日は、帰省した時のお話。
年末年始・・・ほぼ半日かけてたどり着き
じゃんけんで負けたので
(すでにご飯を食べていたので飲む
か飲まないかの)
夕方に、妹を迎えに行き![]()
![]()
(富山でいう南富山駅みたいなところです)


 
帰ってちょっと暇だったので
近くのモール的な所へ・・・![]()
![]()
(以前にも紹介したような気がするけどまぁ、いいか)
レトルトカレーばっかりが売っているという
なぞの店へ。

全国のレトルトカレーを集めているんだそうで・・・

ついつい、探してしまったという。ね。
 
富山ブラックカレー
と、やくぜんカレー

 って
うーん![]()
氷見牛カレーとか見たことあるんだけどなぁ・・・
なぜ、この2つチョイスなんだろうか![]()
![]()
特に何か欲しいわけでもないので
ウロウロしていたら・・・
はっ!!!
 
やっぱ、おむすびやーん。

また、今年も佐藤コーチに
戦いを挑んでいこうかと
思う所存であります![]()
![]()
![]()
まだ、ゆうとんかーい!!
★今年もテニくま君を
よろしくお願いし・・・マウス★ ![]()
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2020.1
 
2020/01/07スタッフブログ
★明けましておめでとうございまぅす★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
2020★
新年明けましておめでとうございます


昨年は、大変お世話になりました。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
 Doどぉ
でしたか、年末年始は・・・![]()
ワタクシは、地元広島へ帰省してきました![]()
12/30の午後21時頃出発して・・・![]()
![]()
今回は、とってもスムーズで、
12/31の午前2時頃には、吉備サービスエリアに到着![]()
力尽きて6時間ほど仮眠
・・・(それは、仮眠なのか?)

午前7時出発![]()
福山SAで、朝食![]()
これを見ると、あとちょっとぉ![]()
と
テンションが上がるポイントです。

毎回、なんだか、FUNKY サービスエリアと
思ってしまうロゴ
 
午前9時に、実家に到着
まさかまさかの
母は、買い物に出かけ不在。
(確か、一昨年は鍵を変えられていてしかも不在だったような・・・)
鍵
を忘れて帰ってしまったので・・・![]()
![]()
仕方なくスーパー銭湯へ♨
朝
からもの凄い人で、
知らないおっちゃんが
※注)ここから激しい広島弁です。
おじさん:「朝から、凄い人じゃのぅ。こんなにおるぅ
思わんかったわ」
訳:朝から、凄い人だね。こんなにいると思わなかったよ。
西川:「そうですねぇ・・・」
おじさん:「たまげたなぁ。たまがった!」
訳:びっくりしたなぁ・・・超びっくり!
たまがった=たまげたの最上級なのですが
分からないと思いますが、
もぉ、広島弁本場過ぎて・・・
めっちゃ笑ってしまいました![]()
つづく・・・・・・(続くんかーい)
話は変わって・・・
年始1/4(土)のレッスンスタート前の午前6時に集合して
日枝神社へスタッフで初詣へ行ってきました![]()

真っ暗の中、怪し過ぎる5人・・・(と、私もだった![]()
)

みなさまにとっても
2020年、よい1年となりますように・・・
★今年もテニくま君を
よろしくお願いし・・・マウス★ ![]()
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2020.1
 
2019/12/27スタッフブログ
★今年もありがとうございました★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
あと、今年も残すところ4日で2020年ですね。
ワタクシのブログも今年は、これで最後の投稿となります![]()
テニスにまったく関係ないことしか
書いていないのに・・・
「ブログ読んでます
」
「めっちゃ面白くて、夜中に見て笑ってます
」
「毎日の楽しみにしてます
」
などなど、たくさんたくさん
お声をいただきありがとうございました![]()

毎日、投稿したかったんですが、なかなか
出来ない日々があっても、それでも
「楽しみに待ってますね
」
とおっしゃって頂いたり、
ブログのネタに関して
帰り際に、きっちり突っ込んでくださったり
ぼそっと突っ込んでくださったり
来店されてすぐに突っ込んでくださったり
間違えているところを教えてくださったり
質問して来られたり
またまたネタの提供をしていただいたり
大人の方から、ジュニアの子やジュニアのお母さんまで
本当に多くの方にたくさん読んで頂いているんだなぁと
嬉しく思っております。![]()
![]()
ありがとうございます。
日々、色々な場所などを盗撮・・・いえ撮影
したり
コーチ達の観察日記的・・・いえ、日常であったり
面白かった
話を皆さまに
「ねぇ、ちょっと聞いてくださいよぉ~
」的
ワタクシの日々の心のつぶやきだったり。
悪態ついてたり、悪態ついてたり・・・・
悪態ついてたり。
(↑ほぼこれですね)
悪態は、ついてないんですけどね。
ただ、口が悪いか強めのツッコミか。
(この期に及んで、言い訳してみる)
許される限り・・・
自由に書かせていただきました![]()
![]()
それも、ありがたいことです![]()
もちろん、関西的なノリや言葉遣いが
不快な思いをされている方も
中にはいらっしゃるかもしれませんが・・・![]()
ただそれに関しては、
誰も、何もそういったことをご指摘頂いたことが
ございません。
みなさま、暖かく見守って頂き
本当に感謝
いたしております。
まだ、まったくもって具体的には
決めたり考えたりは、しておりませんが
来年は、もっとこの感謝
の気持ちをカタチに
表せていけたらなぁと思っております。

いや、その前に言葉と態度![]()
どうか、皆さま風邪など引かぬように
お怪我や事故にも遭われないように
素敵な年末年始をお過ごしくださいネ![]()
![]()
![]()
2020.1/4(土)より営業開始です。
また、みなさまの笑顔に会えますように・・・
 今年も本当にお世話になりました![]()
スタッフ一同を代表させて頂きまして
挨拶に代えさせていただきます。
来年もまたよろしくお願いいたします。
皆さまにとって良い年となりますように
お祈りいたしております。
★来年もテニくま君を
 よろしくお願いし・・・マウス★ ![]()
今年も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、来年![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.12
 
2019/12/26スタッフブログ
★記憶にございません・・・★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
からの
また、違ったみたい。
もう、怖くて訂正できない・・・
詳しくは、Webで・・・![]()
(つまり、自分で調べてねって話です←人任せ)
πとか、円周率とか、習ったんでしょうねぇ・・・

たぶん、習ったんですよ。
いや、あーそうか。
忘れたのか、休んでたのかしら![]()
![]()
(都合のいいように解釈するやつ↑)
ちゃうねん、そうじゃないねん。
なーんで、
電卓がそう表示されたかっつぅ話やねん。
と、心の中でつぶやきつつ・・・
昨日、大掃除と救命講習を受けました![]()
![]()
都合により、黒瀬コートのみです。
全体的な大掃除は、
太郎丸コートは、3月に行いますね![]()
太郎丸コートもちょこっとだけ・・・

コーチ室の中も・・・

※差し支えがある所に処理をしています。


もちろん、みなさんが使用・利用される
ホールも![]()
![]()

職人技でワックスかける人
 
重すぎて笑っちゃう人たち

救命救急講習
3時間、きっちりみっちりと行いました![]()
 


おっきい人を横の姿勢(楽な姿勢)にする方法も
学びましたヨ![]()

今日、明日とジュニアの合宿です![]()
![]()
みんなと楽しんできます![]()
![]()
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.12
 
2019/12/24スタッフブログ
★ネタの提供ありがとうございやす。★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
141421356・・・
円周率じゃないよ
とご指摘をいただきました。
なんせ、算数・数学
大っ嫌い!!!![]()
だったのでね。
その辺もうろ覚えです。
※よいこのみんなは、ちゃんと勉強した方がいいぞ![]()
 パイノニジョウってやつでした![]()
たぶん、そうなはず。そう言ってたはず。
 もう、嫌い
過ぎてカタコトですわ。
しかし、間違った情報を・・・
失礼いたしました![]()
もぉね、
勘と勢いと縁だけで、生きてくると
こうなります。(どうなるんだよ)

明日は、大掃除をしてから、救命講習を受けます![]()
その後は、明後日からの
ジュニアの合宿ぅ![]()
合宿に行くみんなは・・・西川さんに
こっそり撮られるから気を付けてね![]()
![]()
ひとまず、みなさま
MERRY CHRISTMAS![]()
![]()
良いクリスマスとお正月を![]()
![]()
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.12
 
2019/12/20スタッフブログ
★素敵な情報を無にしてしまう女の話。★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
ワタクシ、ここ最近、乾燥しまくりです![]()
いや
前からなんですが![]()
なにか良い保湿はないかしら。
はい、さて。(突然のつぶやきからスタートって・・・)
最近、こちらのブログに気付かれた方が
いらっしゃいました![]()
『たまたま、見つけてしまって・・・
読んでたら西川さんのブログ・・・
おかしくって![]()
』 
すみません![]()
スクールはおろかテニス
に
まったく関係のないことばかりです。
スクールやテニス
に関する情報は、
コーチのブログをどうぞ![]()
![]()
![]()
(人任せ~)
お子さんたちが寝静まった後![]()
に
こっそり見て![]()
爆笑して頂けたら
本望です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誰かに・・・
怒られたら、書けませんが
まだ、大丈夫みたいです。

それまでは、レッツラゴー![]()
![]()
(明日から急になくなったりして・・・)
以前に、お客様より![]()
おむすび
好きなワタクシのために
「西川さん、こんなん売ってたよぉ~」と
教えて頂いたもの。
実際に見つけてしまいました。
いや、正直に言おう。
いや、見に行ってしまいました。
はい、ドーン![]()
 
さすがに、買う勇気は・・・
なかった・・・・
そこまで身を削ってネタには
出来んかった・・・
アーメン。
なんか、ごめん・・・・
いや、誰に謝っとんやーい。
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.12
 
2019/12/18スタッフブログ
今年も、もうすぐおわりですね。
皆さん、こんにちは
  岡村です![]()
 久しぶりのブログ更新となってしまいましした
申し訳ありません![]()
今年も残り2週間程となりましたね
 いやー早い![]()
気付けば我が子も1才になりました![]()
これからすくすく健康に育ってくれることを願っております![]()
さて、12月と来年1月は当スクールでのイベント盛りだくさんです![]()
ジュニア会員対象に12月26日・27日は「ジュニア合宿」があり、
1月12日・13日には「プロのクリニック&ジュニアスクール生大会」があります。
同じく1月12日・13日では一般会員の「プロのクリニック&新年会」があります。
大人も子供も楽しめるイベントがたくさんありますね![]()
「プロのクリニック」では「吉田友佳プロ」がレッスンを行ってくれます![]()
僕に出会った方にはしつこい勧誘があると思いますが、ご了承ください(笑)
この機会のぜひ、皆様ご参加下さい![]()
では皆様、レッスンでお会いしましょう![]()
2019/12/17スタッフブログ
燻製作りのその向こう側
こんにちは稲垣です。
前回は、「趣味:ルアーフィッシング」を証明したところですが、
現在、挑戦中なのはズバリ「キャンプ」です!
YouTubeを色々見ていたところ芸人のヒロシさんが配信している「ヒロシちゃんねる」とめぐり合い
キャンプの魅力にのめり込んでしまいました。
《キャンプに必要なもの》
・焚き火台 ・テント ・耐熱手袋 ・金バサミ ・ダッジオーブン ・シェラカップ ・薪 など
を持って、やってきました。入善町にある「墓ノ木キャンプ場」!名前は不気味ですが小川も流れて素敵な場所です!
しかも、受付もなく無料
ジャーン!!![]()

左の焚き火台は「ピコグリル」って言って、キャンプする人にとっては超有名な焚き火台(スイス製)
右のはキャンプ用の薪ストーブで「ノマドビュー」ってのです!こんなマイナーな道具でもこの世界では有名で
ネットの予約販売でも予約開始30分で売り切れになるんですよ!私、予約開始の瞬間、「ポチッ」としました![]()
 
横からしっかり炎が見えるのが人気なんです!天板でしっかり調理もできる優れもの
上の装置でお湯も沸かせるんです!いつでもコーヒーが飲めます![]()
普通、薪ストーブはキャンプ初心者が使うものではないんですが、キャンプ動画でしっかり勉強して
知識だけは上級者です!この薪ストーブの最大の目的はテントの中に入れて冬キャンプを楽しむ事です。

煙突を出せるテントも実は購入済みなんです。この日は14時に到着したので
撤収作業を考えて、テントの設営はあきらめました。滞在3時間!いわゆる「デイキャンプ」です!
以上、燻製作りをすっ飛ばして、キャンプにのめり込んでいる稲垣でした!
年末年始はテントと薪ストーブで冬キャンプに挑戦してきます![]()
2019/12/15スタッフブログ
★粉雪とともに、父も舞う。★
    
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
  フロントの西川です![]()
![]()
師走でごわすね。
言ってみたかっただけです。ごめんなさい。
寒いからか、黒瀬コートの時計が
電池を変えても変えても
止まりまくりです。
反抗期だわ
ストライキかな![]()
ワタクシゴトですが
先日、マイ(あ、わたくしの)父の誕生日![]()
でした。
すっかり、忘れていて
お昼過ぎ頃に・・・
LINEを送ってみたら
なんだか、すっごいうっすい反応。
 
いつも、大量にスタンプとか
文字を色々、たくさん
返信しなくても
たくさん、打ってくるのに・・・![]()
あーこれは、すねたなぁ
と
思って(朝イチにLINEしなかったから)
励ましておいたら・・・

舞っていました。
いや、ちょっと
嬉しいんかぁい。
え?父に文字を打ったの
お誕生だけ、じゃん。
って気づいた方は
★テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました![]()
![]()
また、明日![]()
 
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.12
 
