Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(22ページ目)
スタッフブログ(22ページ目)
2019/07/10スタッフブログ
★夜にアップされるか分からないけど、飯テロだ!★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
突然のお好み焼き、すみません。
今、食べたかったものですから・・・
広島県民のソウルフード
【お好み焼き】
広島風ってつけると怒るんでしょ?
広島焼きっていうと怒るんでしょ?
もうすごい何回も何百回も言われますが
たぶん、怒りはしません
『違うけど?』って
心の中で思うだけです(笑)
広島で、お好み焼きを頼むときは
『そば、肉玉で』とか
『うどん肉玉ダブルで』』とか
いう頼み方をします。
そばか、うどんかを選んで
肉(豚バラ肉)と玉子は
絶対なはずなので、
シングルか、ダブルか
(そば1玉か、2玉か)
そば入りとか、いう頼み方はしません。
だって、入ってるのが
当たり前だから
そもそも、うどんも割とナシですが
女性やお子さんは、うどんを好みます。
※そばは、中華そばの中麺のことです。
ぜひ、広島に行かれたら
そういう頼み方を
してみてくださいね
お、こいつやりよるな!
と、思われてサービスして
貰えるかもしれませんよぉ
わかんないけど(笑)
テニくま君を
クリックしてみてね★
★新しいのがUPされたよ★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.7
2019/07/09スタッフブログ
★◯◯◯な人★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
サブリミナル効果というやつですね。
先日、言い切っていますが
言葉が抜けていました・・・
はい、違うと思う。そう思う。
あ~これ↑↑ ほんまに
やねこい(しんどい)わぁ・・・
たぶん、おばあちゃん位しか
使わないであろう広島弁です。
今は、使ってないよ富山弁も
あるのでしょうか?
気になってきました・・・
気になるといえば・・・
先日、和風小物雑貨?屋さんで
商品を見ていたら
お店の方から
『御神輿かつがれるの?』
と聞かれ (え、なんで?)
『え?私ですか?いいえ???』
たまたま、見ていたのが
外国人の方が好きそうなTシャツで
(風神雷神がいるやつだったり・・・
こんなんや
富士山だったり・・・
後ろにめ(組)に◯の
やつだったりするものだったので
こんなんだったり
いやいや、それでも
なんで?と思っていると
『あら、そうなの?てっきり
御神輿担がれるのかと
思ったわぁ
いなせな感じだから』
『ありがとうございます』
え?どゆこと?
いや、なんとなく、
褒められたっぽかったんで
御礼を言ってしまいましたが・・・(おい)
いなせって~?
ますます、め組の人!?
(小さい子は、おばあちゃん位の人に
聞いてみてね)
今は、こっちんが有名かな?
で、何?いなせって~。
どういう意味?サザンオールスターズ?
(サザンオールスターズ8枚目のアルバム)
というわけで
はい、調べましたぁ。
いなせとは、江戸時代の江戸における
美意識(美的観念)のひとつで、
若い男性を形容する言葉。
男気があり粋であり、
心意気のあること。
また、その容姿やそういう気風の若者を指すこともある。
Wikipediaより
・・・・・・・・。
リピートアフタァミィィィ。
また、その容姿やそういう気風の・・・
若者を指すこともある。
たぶん、違う。
流し目アイアイアイの人は、
テニくま君を
クリックしてみてね★
★新しいのがUPされたよ★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.7
2019/07/09スタッフブログ
今年も行って来ました!ヨネチャレへ!!
こんにちは!稲垣です。
7月3日(水)に行われたました。
主催:日本女子テニス連盟富山支部
協賛:ヨネックス株式会社
ヨネックスチャレンジカップ 2019
のお手伝い(ミッション)をさせて頂きました。
おなじみの飲料メーカーや水筒のメーカーからも協賛頂いています!
佐藤コーチからバトンタッチされてから4度目となるこのミッション!
そして、大きなミッションはこの3つ
ミッション① 朝一番、女性50人以上に囲まれた状態でウイットに富んだ挨拶をせよ!
ミッション② 絶妙な難易度でターゲットテニスを盛り上げろ!
ミッション③ 7月の夏空の下、1人で約20人相手にノーストップで1時間レッスンを行え!
全く、写真をとる余裕が無く大会の雰囲気を伝えることができなくて残念ですが、
何とか、どれも自分では達成できたのではないかと感じております
なんとかレッスンを終えホットしています
女性限定で平日水曜に参加できる方と、なかなか少ないかもしれませんが、
女性に囲まれてアタフタしている稲垣を見れるのも、この大会の1つのポイントかもしれません!?
是非来年、チャレンジしてはいかがでしょうか?
以上、稲垣でした
2019/07/06スタッフブログ
坪ブロ㉖
皆さま、こんにちは
富山インドアテニスのTUBOTAです。
7/1~7/5までの間、新庄中学校の子が14歳の挑戦で当スクールに職場体験に来ていました
一緒にレッスンに入ってコーチ体験、フロントに入ってフロント体験、試打ラケットのストリング張りと大変だったと思いますが
本当にお疲れ様です
本日月曜日から堀川・東部中学の子たちが職場体験に来るので、皆さん、どうか温かい目で見守ってあげてください
最後はテニクマで
以上、TUBOTAでした
2019/07/06スタッフブログ
★継続は力なり、でも諦めも肝心、さぁどっち?★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
最近、三上コーチが
『体幹教室』を開いていますね
あ、Blogブログで。(まさかの倒置法)
まだ、見ていない方は…
おサルさんのイラストをクリック ↓↓ ↓
私も、家でやってみました
プルプルプルプル (身体が揺れる音)
無理でしたぁ
ソッコー諦めました。
みなさんは・・・
深夜番組や、
朝とお昼のハザマのCMを
ご覧になったことがありますか
首や肩こり、腰までが痛くなくなる
本当に眠る人的なベッドマットや
60歳の人が、40代に見れるよ的な
完璧1つ的な保湿クリームや
『そんなあほな・・・』と
思って、見てはいるんですが
あれって、何回も何回も
繰り返し繰り返し流されるので・・・
ん?あれ?
もしかして、ほんまかも
という、錯覚に陥ってきませんか?
私だけ??
サブリミナル効果というやつですね。
(今、稲垣コーチに調べてもらいました)
うっかり、買いそうになったり
ちょっと、そこのサイトを
覗いてみたりして・・・
(見ちゃってるよ・・・)
昔、酔っぱらって帰って
何気に見ていた夜の通販番組で
うっかり
ビリー隊長のやつを買ってしまい
たった1日も続かず
しかも、1番最初の章?の途中で
断念するという事態に!!
あぁ、あのDVDどこへ行ったんやろぉなぁ・・・
うむ。そう思ったら
三上コーチのやつ、やるか・・・
と思いながら
眠りについたのでした
テニスのことは、
テニくま君を
クリックしてみてね★
★新しいのがUPされたよ★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.7
2019/07/05スタッフブログ
つまずき対策!!
こんにちは「ニューシューズ」にした三上です。
これまでに履いていたシリーズのニューモデルというだけですが
これで気持ちも足も軽くテニスが出来そうです!
さて、話は移り
足のつま先がなんだか引っかかる
階段で突っかかってしまう方注目です!足の筋力低下が原因かもしれません!
というわけで
「お家でできるシリーズ!つまづき改善できるかも?の巻」
足を引きずりながら歩いてしまう方は、つまずきやすいです。
つま先が上がればそんなことは無くなります。
鍛えるのは足の指、足の甲から脛にかけての筋肉‼
それではやってみましょう!
まず、つま先を持ち上げる脛に繋がる筋肉からです。
つま先をあげておろすだけです!
テンポよく「タンタンタン」大きく行うといい刺激になります!
回数は10回~増やしながら行います。
次に「足裏タオル」です。
足の指先を動かすのに良い運動はこれです。
タオルを足で踏み足の指で握ったり離したりと大きく指を動かすようにすると効果的!
素足の写真はないですがお許しおぉぉぉーーー
足を動かすことで体の健康にも繋がるので是非やってみてください!
健康を目指す三上でした。
2019/07/05スタッフブログ
★生きてるだけで、素晴らしい★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
※本日は、真面目なブログです。
九州地方の方、
雨は大丈夫だったでしょうか?
避難勧告などは、解かれたみたいですね
九州が地元の方、親戚や
お友達がいらっしゃる方、
心配ですね
知っている地域がニュースに出ると
友達や後輩もそうですが
前にスクールに通われていた方も
頭に浮かびます。
どうか、ご無事でと
遠くで、願うばかりです・・・
晴れたら晴れたで、暑い・・・
雨が降って蒸し蒸し?
したらしたで
暑い・・・
雪が降ったら、寒い・・・
どうして、こうワガママBODYに
なったんでしょ(うん、ちょっと意味が違うねぇ)
※多分、広島弁です。
気を引き締めなくては・・・
と、思うのですが
人って・・・
喉元過ぎれば
熱さを忘れる
テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.7
2019/07/03スタッフブログ
★反省だけならサルでもできる★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
『西川さんブログBlog見てます
』
と、お声を掛けて頂くことが増えました
芸能人の方に
『(テレビ)いつも、見てます』的な
感じで、ちょっとばかし
にやけてしまいますヘヘヘ
『ブログ、毎日見てます!』
ゔっ・・ま、毎日。。。
ですよね、は、はい
が、頑張りますぅぅ(笑)
いや、そこは頑張れよ。
その言葉が、私にいい感じの
鞭となって、糧となって
励みとなって
頑張れております
ありがとうございます
ワタクシ、西川は
普段、オラオラ系のように
見えてるかと思いますが
(うなづいた方!え?そうなの?)
1人で、ご飯を食べれません。
(いや、おいおい何歳や、大問題やで)
あ、じゃなくて。
ご飯屋さんに入れません
誰が見てるというわけでもないのも
知ってるし、分かってるし
I KNOW YOU KNOW?です。
1人で入っていこうが
店員さんからしたら、
まったくもって気にしていないのも
知っています
が、しかし!!
入れないのです。
そんな中、先日
私の中でやらかしたことがあり
『反省のため(罰を受けるため)
1人でご飯行ってきます』
そこにいた稲垣コーチと
三上コーチに宣言をし
稲垣コーチ(管理人さん、
ツーさん家が崩壊していますよぉ~)には
『ココイチなら行ける!』と
アドバイスを頂き
三上コーチには、
『頑張れ~』と見送られ
黒瀬コートを後にしました。
すべてのアドバイスを
無視し(無視したんかい)
こちらへ・・・
でも、車の中でしばし・・・
葛藤&悩み&悶絶(最後、何があってん?)
意を決して、覚悟を決めて
行ってきました
じゃじゃーん。
はぁ~幸せ
いや、
反省は?
西川が反省するのを願って
テニくま君を
クリックしてみてね★
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.7
2019/07/02スタッフブログ
日程変更!!『夏のジュニア強化合宿』
こんにちは!
『夏のジュニア強化合宿』担当の稲垣です!
夏の恒例!「夏のジュニア強化合宿」ジュニアのみんな
楽しみにしてるよね
既に、申込書を持って帰られた方、もしくは記入された方々…
申し訳ありません日程変更させて下さい!
変更前
7月29日(月)~7月30日(火)
変更後
8月26日(月)~8月27日(火)
となりました。
しっかり、夏休みの宿題を済ませて、夏休み最後の思い出を作ろう!
たくさんの参加!待ってま~す
稲垣コーチより