Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(56ページ目)
スタッフブログ(56ページ目)
2020/12/09スタッフブログ
★ 姿勢チェック1年後 ★
姿勢美人
を意識されて日頃の運動に取り組まれた結果![]()
ちょうど1年前の写真と比べてみました![]()
![]()
2019年12月、
T 様に『とにかく、ご自分にとって良い姿勢で立ってみて下さい』と
お願いして撮影しました
実際の写真を見られて・・・
『え~っ
こんなにからだが反ってるの
??』と
ビックリされていました💦💦
自分の感覚と実際は、かけ離れていることが多いのです![]()
撮影後には、立った状態でのキレイな姿勢の整え方や
ストレッチ、呼吸、水中運動などをアドバイスさせて頂きました![]()
T 様が毎日意識され続けた結果、こんなにも変化が![]()
身体の変化が目に見えてわかる事で、また頑張りがいがありますね![]()
![]()
身長が伸びたように感じますね![]()
![]()
姿勢が良くなるとカラダもココロも元気になります![]()
JSSちくごは姿勢を重視したレッスンをたくさん行っています。
プールでは『ほぐす』『締める』『鍛える』運動が無理をせずに行えます
そして水中ウォーキングや水中運動を行う時、姿勢に意識を向けることで、
今まで困っていた肩こりや、腰痛、膝痛までも改善する可能性があります![]()
みなさんも姿勢チェックしてみませんか![]()
スタジオで写真を撮ります![]()
服装は自由です![]()
フロント・コーチにお問い合わせください![]()
2020/12/08スタッフブログ
12月 なぞなぞ
皆さんこんにちは。12月になりました![]()
外がどんどん寒くなり、風邪などをひきやすい季節になっています。
手洗い・うがい等、体調管理をしっかりと行いましょう![]()
今月のなぞなぞ挑戦していますか?
前回より少し難しかったと思います。
答えを書いてペンタ君ボックスに入れに来てね![]()
みんなの答え待ってるよ![]()
2020/11/27スタッフブログ
☆ジュニアコースは進級テスト期間です☆
ジュニアコースの11/24(火)~28(土)は
進級テスト期間です![]()
保護者様にはコロナウイルス感染予防対策のため、
観覧をお控え頂き、ご理解ご協力をありがとうございます![]()



もし、テスト結果や日頃の練習の様子など気になることが
ありましたら、いつでもご連絡をお願いします![]()
9月にご紹介したジュニアコース練習内容についてのブログです![]()
⇓ ⇓ ⇓ クリック
https://www.jss-group.co.jp/chikugo/10836
進級基準表は62段階。
特に難しい水慣れ、板キック、クロールは内容が細かくわかれていて、
お子さまの『できた体験』からの『自信』と『やる気』に
繋がるように設定してあります![]()
![]()
スーパーマーリン標準タイム(4種目完泳後)
日頃の練習では4種目のスキルアップ、スタートターン練習を行っています。
進級テストでは、お子さまが得意な種目を選択してタイムを計測します![]()
![]()
コロナ感染、第3波到来ともいわれて
冬場は乾燥しやすく飛沫が飛びやすいため
インフルエンザや風邪も流行してくることが予想されます![]()
感染対策をしっかりと行い、病気に負けない身体づくりを続けていきましょう![]()
次回の進級テストは12月です![]()
2020/11/27スタッフブログ
11月度水質検査報告
水質検査報告
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な化学物質や細菌の有無などを調べ、
使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。
厚生労働省の水質基準に適合しています。
JSSスイミングスクールちくごでは
毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにしていて
水質管理を適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも掲示しております。
![]()
![]()
![]()
2020/11/26スタッフブログ
☆冬・クリスマス商品入荷しました☆
【倉敷おからクッキー】![]()
お待たせしました![]()
冬・クリスマス商品(
冬限定味
)入荷です![]()
![]()


パッケージがとってもかわいいです![]()

ホットmix(ココアチョコ・ココアチョコ・バニラ)

スタッフ速攻お買い上げ![]()
めっちゃおいしい![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっとリッチに![]()
【バンホーテンプロフェッショナルのチョコレート】
たっぷりかかった
ダークチョコ・ミルクチョコ![]()

お手頃価格
4本入りもあります![]()

JSSちくご おからクッキーランキング 11/26(木)現在![]()
おかげさまで934個完売![]()
ありがとうございます![]()
![]()
1位~5位まで集計しています![]()
コメコおつまみがランクアップ![]()
![]()
1位のスペシャル3種は100袋以上のご購入で不動の人気です![]()
100%国産の生おからを使用した、
1かけら20~24Kcalのクッキー![]()
免疫力アップ![]()
![]()
のためには
食事
・睡眠
・スイミング![]()
![]()
食事のコントロールも、簡単に出来ます![]()
《
会員さまの声
》
なんか美味しくて止まらない![]()
食べだして、お通じが良くなった![]()
無添加だからお孫さんにも安心してあげられる![]()
スタッフも毎日のように食べています![]()
気になる味があったら聞いて下さいね![]()
ぜひお試しください![]()

2020/11/20スタッフブログ
☆おからクッキークリスマス商品もうすぐ発売☆
もうすぐ12月ですね![]()
好評おからクッキークリスマス商品が![]()
![]()
もうすぐ入荷します![]()
みなさんは、どれが食べてみたいですか
?
どれも美味しそうで悩みます![]()
お楽しみに![]()
![]()
![]()
2020/11/18スタッフブログ
☆姿勢美人ウォーキングで免疫力アップ☆
気付けばもう11月の中旬にさしかかりました![]()
![]()
朝晩、急激に冷え込んだりして、
体調など崩されていないですか?
世間ではコロナ第3波がやってきています![]()
コロナやインフルエンザ、風邪ウイルスの感染を防ぐためには
免疫力を高めておく必要があります![]()

1.食事(バランスよく![]()
![]()
)
2.休養(睡眠![]()
)
3.適度な運動(スイミング
)
そして、姿勢改善を行う事で免疫力アップに繋がります![]()
猫背の状態だと、肺を圧迫して呼吸がしにくくなりますね。
呼吸が出来ないと脳の活動が低くなって、内臓も活発に動けなくなります![]()
内臓が動けなくなると血液循環が低下し必要な栄養素が
全身にいきわたらずに体温低下や免疫力低下につながります![]()
身体は不思議で、ひとつどこかに不調があると、
そこに負担がかからないように調整してバランスを崩していきます![]()

毎週木曜日10:20~10:50 姿勢美人ウォーキングでは、
姿勢改善に必要なストレッチや、水中ウォーキングを行います![]()
何度も繰り返し行い、ストレッチの方法を知ることで、
徐々に姿勢改善に繋がって免疫力もアップ![]()
![]()
![]()
身体が楽に動かせるようになっていきます![]()
![]()

免疫力アップ![]()
![]()
とともに、姿勢美人を目指しましょう![]()
![]()
ぜひ、ご参加をお待ちしています![]()
![]()

2020/11/13スタッフブログ
個人レッスン・グループレッスン会を行いました♪
11月1日に個人レッスン・グループレッスン会を行いました![]()
ジュニアコースのお子様
から成人会員様
まで参加いただきました![]()
ジュニアコースのお子様は保護者様に観覧していただき、
進級テストも行いました![]()

成人会員様は泳いでいる所の動画を撮り![]()
ご自身のフォームを確認していただきました![]()



ご参加いただいた皆様ありがとうございました![]()
また、個人レッスン・グループレッスン会の開催を予定しておりますので、
今回参加できなかった皆様も是非ご参加ください![]()
![]()
2020/11/13スタッフブログ
11月 なぞなぞ
みなさんこんにちは![]()
外も寒くなってきて、風邪をひきやすい季節になりました![]()
からだに気をつけて過ごしましょう![]()
今月のなぞなぞ挑戦しましたか?
なぞなぞのヒントをよく読んで答えを書いてね![]()
答えを書いてペンタ君ボックスに入れてね。
みなさんの答え待ってます![]()
![]()
![]()
2020/11/01スタッフブログ
☆ 10月は安全水泳指導月間 ☆
JSSスイミングスクールちくごでは
年に3回、安全水泳指導月間
として、
水難防止のために必要な練習を行っています![]()
※進級テストはありません
スーパー級では着衣水泳を行っています![]()

ポロシャツ1枚ですが、水にぬれると重たくなります![]()
顔をあげて犬かき練習![]()
手で水をかく、身体を支える感覚を身につけて
前を見て進みます![]()

ピンク~レッドマーリンの子ども達は、
だるま浮きや背浮きの練習をしました![]()
みんなとっても上手でした![]()


慣れてくると、リラックスして一人で
浮かぶことが出来ます![]()
![]()
安全水泳、次回は1月に行います![]()



