Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(57ページ目)
スタッフブログ(57ページ目)
2020/11/26スタッフブログ
☆冬・クリスマス商品入荷しました☆
【倉敷おからクッキー】![]()
お待たせしました![]()
冬・クリスマス商品(
冬限定味
)入荷です![]()
![]()


パッケージがとってもかわいいです![]()

ホットmix(ココアチョコ・ココアチョコ・バニラ)

スタッフ速攻お買い上げ![]()
めっちゃおいしい![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっとリッチに![]()
【バンホーテンプロフェッショナルのチョコレート】
たっぷりかかった
ダークチョコ・ミルクチョコ![]()

お手頃価格
4本入りもあります![]()

JSSちくご おからクッキーランキング 11/26(木)現在![]()
おかげさまで934個完売![]()
ありがとうございます![]()
![]()
1位~5位まで集計しています![]()
コメコおつまみがランクアップ![]()
![]()
1位のスペシャル3種は100袋以上のご購入で不動の人気です![]()
100%国産の生おからを使用した、
1かけら20~24Kcalのクッキー![]()
免疫力アップ![]()
![]()
のためには
食事
・睡眠
・スイミング![]()
![]()
食事のコントロールも、簡単に出来ます![]()
《
会員さまの声
》
なんか美味しくて止まらない![]()
食べだして、お通じが良くなった![]()
無添加だからお孫さんにも安心してあげられる![]()
スタッフも毎日のように食べています![]()
気になる味があったら聞いて下さいね![]()
ぜひお試しください![]()

2020/11/20スタッフブログ
☆おからクッキークリスマス商品もうすぐ発売☆
もうすぐ12月ですね![]()
好評おからクッキークリスマス商品が![]()
![]()
もうすぐ入荷します![]()
みなさんは、どれが食べてみたいですか
?
どれも美味しそうで悩みます![]()
お楽しみに![]()
![]()
![]()
2020/11/18スタッフブログ
☆姿勢美人ウォーキングで免疫力アップ☆
気付けばもう11月の中旬にさしかかりました![]()
![]()
朝晩、急激に冷え込んだりして、
体調など崩されていないですか?
世間ではコロナ第3波がやってきています![]()
コロナやインフルエンザ、風邪ウイルスの感染を防ぐためには
免疫力を高めておく必要があります![]()

1.食事(バランスよく![]()
![]()
)
2.休養(睡眠![]()
)
3.適度な運動(スイミング
)
そして、姿勢改善を行う事で免疫力アップに繋がります![]()
猫背の状態だと、肺を圧迫して呼吸がしにくくなりますね。
呼吸が出来ないと脳の活動が低くなって、内臓も活発に動けなくなります![]()
内臓が動けなくなると血液循環が低下し必要な栄養素が
全身にいきわたらずに体温低下や免疫力低下につながります![]()
身体は不思議で、ひとつどこかに不調があると、
そこに負担がかからないように調整してバランスを崩していきます![]()

毎週木曜日10:20~10:50 姿勢美人ウォーキングでは、
姿勢改善に必要なストレッチや、水中ウォーキングを行います![]()
何度も繰り返し行い、ストレッチの方法を知ることで、
徐々に姿勢改善に繋がって免疫力もアップ![]()
![]()
![]()
身体が楽に動かせるようになっていきます![]()
![]()

免疫力アップ![]()
![]()
とともに、姿勢美人を目指しましょう![]()
![]()
ぜひ、ご参加をお待ちしています![]()
![]()

2020/11/13スタッフブログ
個人レッスン・グループレッスン会を行いました♪
11月1日に個人レッスン・グループレッスン会を行いました![]()
ジュニアコースのお子様
から成人会員様
まで参加いただきました![]()
ジュニアコースのお子様は保護者様に観覧していただき、
進級テストも行いました![]()

成人会員様は泳いでいる所の動画を撮り![]()
ご自身のフォームを確認していただきました![]()



ご参加いただいた皆様ありがとうございました![]()
また、個人レッスン・グループレッスン会の開催を予定しておりますので、
今回参加できなかった皆様も是非ご参加ください![]()
![]()
2020/11/13スタッフブログ
11月 なぞなぞ
みなさんこんにちは![]()
外も寒くなってきて、風邪をひきやすい季節になりました![]()
からだに気をつけて過ごしましょう![]()
今月のなぞなぞ挑戦しましたか?
なぞなぞのヒントをよく読んで答えを書いてね![]()
答えを書いてペンタ君ボックスに入れてね。
みなさんの答え待ってます![]()
![]()
![]()
2020/11/01スタッフブログ
☆ 10月は安全水泳指導月間 ☆
JSSスイミングスクールちくごでは
年に3回、安全水泳指導月間
として、
水難防止のために必要な練習を行っています![]()
※進級テストはありません
スーパー級では着衣水泳を行っています![]()

ポロシャツ1枚ですが、水にぬれると重たくなります![]()
顔をあげて犬かき練習![]()
手で水をかく、身体を支える感覚を身につけて
前を見て進みます![]()

ピンク~レッドマーリンの子ども達は、
だるま浮きや背浮きの練習をしました![]()
みんなとっても上手でした![]()


慣れてくると、リラックスして一人で
浮かぶことが出来ます![]()
![]()
安全水泳、次回は1月に行います![]()
2020/10/30スタッフブログ
☆ ハロウィーン ラスト ☆
あっという間に10月も終わりです![]()
朝晩冷えてきましたね![]()
ハロウィーンも明日で終わります![]()
ピエロさんを筆頭に![]()
『おからクッキーおいしいです
』のポーズ![]()
![]()

たくさん写真を撮ってくれました![]()
カチューシャかわいい![]()

ベビースイミングの前に![]()

パイナップルの水着で、プール初体験のけんちゃん![]()
![]()

ギターを持って来たよ![]()

ポーズとってくれてありがとう![]()

ピエロさんは『アクアズンバ』の堤先生でした![]()

みんな笑顔いっぱいです![]()
![]()

次はクリスマスですね・・・![]()
![]()
お楽しみに~~~![]()
2020/10/30スタッフブログ
☆ 入賞おめでとう&標準記録突破おめでとう ☆
10/18(日)福岡県立総合プールで
選手育成コースの大会
筑後ジュニア水泳競技大会が開催されました![]()
JSSちくごから15名が出場![]()
今回4名の選手が入賞です![]()
メダル獲得![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
なつきくん

あみさん

じゅんたくん

いちろくん

そして、2名が2月に開催が予定される
九州カップの標準記録を突破しました![]()
こちらも![]()
おめでとうございます![]()
![]()
かなたくん

じゅんたくん

コロナ禍で、保護者のみなさまも
応援が出来ず送迎のみをお願いしています![]()
いつも朝早くから、ご協力をありがとうございます![]()
次は12月に大会があります![]()
目標に向かって日々の練習を頑張っていきましょう![]()

2020/10/28スタッフブログ
☆ 遠くの景色を見てますか ☆

先日、ちょっとしたイベント&勉強会があって
大分の杵築まで行ってきました![]()
![]()
休憩でパーキングエリアにとまって外を見ると、
紅葉がはじまった山がとてもきれいでした![]()
みなさん
最近、遠くの景色を見ていますか?
新聞やスマホ、パソコンなど小さな字や
手元に近いものばかり見ていると目がとても疲れます![]()
目が疲れると、視野も狭くなり、
首こりや肩こり、姿勢不良の原因にもなります![]()

子どものころ、遠くの山や空![]()
を見たら
目が良くなる
なんて事を聞いて
必死に遠くを見ていたことを思い出します![]()

朝晩は冷え込みますが、
晴れると日中は暖かく、気持ちの良い季節です![]()
ぜひ、お散歩に出かけてみて下さいね![]()

コキアが赤から金色に変わろうとしていました![]()
色が変わるとホウキになるそうです![]()

目が疲れたな~と感じたら、
一度休憩して目の周りを温めたり、軽い力で押さえたり、
後頭部の生え際あたりのツボを押したりすると気持ちよいです![]()
レッスンでも少しずつご紹介していきます![]()
2020/10/26スタッフブログ
秋の風物詩
こんにちは!
コーチの坂本です。
久しぶりのブログの投稿になります。
先日久しぶりに友人と会いました(^-^)
お互いこのような現状の為会うのを控えておりました。
私もコロナが流行した頃から外出を控えていたので
久々に友人と出掛けることになり休日を楽しめました。
佐賀の方に行く途中に筑後川の河川敷に通った時
ススキがたくさん咲いているのをみて
秋を感じられたことがとても嬉しかったです☆
朝や夜が寒くなってきたので肌で秋を感じられることはできますが
目で見てとる秋の風物詩はまた違った感じ方があります♪♪
風になびくススキをみておおげさかもしれませんが感動しました✨
私に芸術の感性があれば一句読みたいところですが
すみません思いつきません(>_<)
目で見て秋を感じられることも良いものですね!
久しぶりに会った友人もお元気そうでなによりでした(*^-^*)
満喫できた休日になりました。

