Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(6ページ目)
スタッフブログ(6ページ目)
2024/11/26スタッフブログ
キッザニア福岡に行ってきました♪
11月10日(日)に貸切バスで
キッザニア福岡に行ってきました
今回もたくさんのお友達に参加いただき
色んなお仕事体験をしました
お仕事体験の様子を紹介します
とても楽しそうに、時には緊張した面持ちでお仕事体験頑張っていました
朝早くから送迎、送りだしていただいた保護者の皆さま
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました
次回もお楽しみに
2024/11/22スタッフブログ
九州・沖縄地区秋季ブロック研修会
こんにちは!コーチの前田です。
今回10月28・29日に行われた、
九州沖縄地区(姪浜・伊都・ちくご・浦添・沖縄中央)
秋季ブロック研修会に参加してきました。
研修会では、スクール事に発表を行い、
私たちちくごのスタッフは、成人会員様向けのレッスンについて発表しました。
直ぐに、実践できることから長期的に行っていくものなど学ぶべき点が多くあり、
もっと勉強が必要だと改めて実感しました。
また、グループディスカッションもあり、同じくらいの年代の方だけでなく、
違う年代の方とも意見交換や同じ議題の中で話し合いをし、
私にない考え方や意見を吸収する機会となりました。
はじめて会う沖縄の先輩方とたくさん情報交換や話すことができ、とても楽しかったです。
この他にも、選手の強化についてや会社の現状・これから力を入れて行っていくこと等
たくさんの話を聞きました。
学ぶだけでなく、懇親会など楽しいこともあり、有意義な時間になりました。
2024/11/20スタッフブログ
【成人プログラム】バイポリン&ウォーク
こんにちは。コーチの下村です。
11月に入り急に寒くなりましたね。
我が家ではずっと後回しにしていた衣替えにようやく取り掛かりました🧥
さて、今回は11月の
バイポリン&ウォーク
の様子をお届けします。
11月は「姿勢」をテーマにレッスンを行っています。
ところで、、、
良い姿勢で運動すると何が良いのでしょうか?
姿勢が悪い状態で運動すると身体の一部分にだけ負荷がかかり怪我に繋がります。
また鍛えたい部位にはあまり負荷がかからない可能性も発生します。
したがって良い姿勢で運動することは
怪我の防止
運動効果アップ
に重要な要素です。
バイポリン&ウォークでは水中トランポリンを使用します。
不安定なトランポリンの上で運動をすると
身体はバランスを取ろうと働くので体幹やインナーマッスルが鍛えられます
トランポリンの弾みに負けず、良い姿勢で運動してみましょう。
続けることで綺麗な姿勢が身につくはずです!
バイポリン&ウォークは毎週火曜日10:00~です。
レッスン体験、次回のご参加ともにお待ちしております🙂
2024/11/15スタッフブログ
【強化コース】2024年9月活動報告🥸
2024年9月
強化コースの活動報告です📢
大変遅くなりました🙇♂️
今回は秋季チャンピオンシップでの
各表彰者の発表です🏆
受賞された皆さん
おめでとうございます👏🏻👏🏻👏🏻
2024/11/13スタッフブログ
今日のベビーちゃん
JSSちくごのベビースイミング
水の中に潜ってみたよ
ママのお腹の中にいた時のことを
なんとな~く覚えているので
潜っても平気です笑っていますね
外は寒くなってきましたが、
JSSちくごは暖かいプールでたくさん遊べます😆
6か月(首がすわる頃)~3才までご利用できます
JSSちくごのInstagram、Facebookも
ぜひチェックお願いします🤗
いつでも無料体験ができます
2024/11/12スタッフブログ
立冬
枯葉舞い散る季節となりました🍂
つい最近まで、
本当に秋!?と思うほど暑い日もあり、
服装が悩みの種でした
が、気付けばもう11月
暦の上では立冬を迎え、
日に日に寒さが増してきました
冬の始まりを告げる立冬は、
風邪をひきやすくなる時期でもあります
みなさま、
体調を崩されないよう
ご自愛ください
2024/11/09スタッフブログ
🎅クリスマス会 お知らせ🎁
12月15日(日)に
クリスマス会を行います
クリスマス会は3部構成で行います。
1部はベビー・ぷよぷよ・園児
※1部は保護者同伴となっております。
2部は園児から小学2年生
※会員外の小学1・2年生は
2部のみ参加可能です。
3部は小学生のみ
受付開始日は11月16日(土) 12:00~
クリスマスツリー作成をしたり、
色々な遊びを行う予定です
ペン太君とサンタさんが来てくれるかも…😍😍
普段は見ることができない
キラキラ光るプールを見に来ませんか?
プレゼントも準備してお待ちしております🎁🎁
大変人気のイベントになっていますので、
電話でのご予約をオススメします。
また、定員に達しましたら
受付を終了いたします。
🎅ご参加お待ちしております
2024/11/05スタッフブログ
☆11月のなぞなぞ☆
みなさん、こんにちは
肌寒くなりましたね
風邪をひかないように気をつけましょうね
11月のもんだいはこちら!
答えがわからないときは
おうちの人やお友達にきいてみよう!
JSSちくごのブログにも、
ヒントがかくれているかも
チェックしてみてね
こたえをかいて、
ペン太君ボックスに入れてね
みんなの答えを待ってるよ~