Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(84ページ目)
スタッフブログ(84ページ目)
2018/11/28スタッフブログ
☆☆☆ きれいなお花を頂きました その④ ☆☆☆
あと数日で12月![]()
みなさんお元気ですか
寒い季節に突入ですがスイミングは、
あったかプールなので、
毎日活気にあふれています![]()

スイミングで身体を動かすとココロもカラダもスッキリします![]()
会員さま手作り、秋バージョン
を頂きました![]()
よ~く見てくださいね![]()


ひらひらと葉が落ちてきそうですね![]()
季節に合った花を飾って頂けて、
スタッフも会員さまも感動しています![]()
これも会員さまの頂き物です![]()

そろそろクリスマスの飾りつけもしたいと思います![]()
いつもみなさんを和ませてくれて、ありがとうございます![]()
2018/11/22スタッフブログ
平成30年11月17日の水質検査報告です
JSSスイミングスクールちくごでは毎月水質検査を行っています。
水質検査とは、水の色や有害な物質や細菌の有無などを調べ、
使用目的の基準を満たしているか判定する検査のことです。
厚生労働省の水質基準に適合しております。
JSSスイミングスクールちくごでは毎日2時間おきに残留塩素の有無を計っており
塩素濃度が0.4~1.0mg/Lを保つようにして適切に行っています。
水質検査結果はギャラリーにも提示しております。
2018/11/20スタッフブログ
楽しむことでモチベーションをあげていきましょう
こんにちは。
コーチの坂本です。
11月も半分過ぎました。
ますます寒くなってきましたね(>_<)
朝の早い時間に出勤だとまだ真っ暗です。
私は自転車で通勤しているので冷たさもより感じ
手袋をしていても少し手が痛みます。
しかし天気がいい日だと夜が明けた時
朝の陽ざしを感じることができ今日も一日始まったなと思えます。
家で朝を迎えるのとはまた違って
作業をしながら太陽を感じるとより「頑張るぞ」という気持ちになります
2018/11/16スタッフブログ
歩行美人は姿勢美人!!
みなさんこんにちは!
コーチの城です!
いきなりですが、
みなさんは普段
歩く時の姿勢って
気にされたことはありますでしょうか??
JSSスイミングスクールちくごは
NEC歩行姿勢測定システム
を導入しております。
それを用いて、
ちくごの成人プログラムと歩行姿勢の関係を
14名の会員様に協力をお願いし
測定を実施しました。
この測定結果から成人プログラムを行ったことにより、
トレーニング後の歩行姿勢が改善されました。
足の上りや腕の振りが良くなり
体幹部分はしっかり安定して歩いている
という結果がでました。
水中で歩く時に、
姿勢と踏み込みを意識すると![]()
陸上でしっかりと踏み込むことが出来るようになり、
足が上げやすくなります![]()
まずは姿勢を整えることから始めてみませんか?
JSSスイミングスクールちくごにはそういったプログラムが充実しています!
私たちと一緒に健康寿命を延ばしましょう![]()
2018/11/14スタッフブログ
☆☆☆ 11/11(日) 秋の健康まつり開催 ☆☆☆
JSSスイミングスクールちくご
ファミリーデイ開催![]()

子どもも、大人もみんなでプール![]()
各地で秋のイベント開催が多い中、たくさんのご参加いただきました![]()


前回好評だったPoolnoでゲーム![]()
Poolnoの上を走る![]()
![]()
![]()

Poolno を漕ぐ
前に進むのは難しいですね![]()

保護者の皆さま、成人会員様、ご協力ありがとうございました![]()
![]()

流水プール・新しい腹筋台も体験頂きました![]()

小さいプールに水風船を入れて遊びました![]()

楽しかったね![]()


空くじなし
がちゃ抽選会![]()

ママもプールの卒業生![]()
![]()
JSSオリジナル
ベビースターラーメンはみなさんにプレゼント![]()
次回は、1/6(日)初泳ぎ健康まつりです![]()
これからも、みなさまに楽しんでいただけるような
イベントを開催していきます![]()
たくさんのご利用ありがとうございました![]()
冬でもあったかプール
いつでも無料体験ができます![]()
209号線 ダイソー裏。こちらの建物です![]()


スタッフ一同お待ちしています。
2018/11/13スタッフブログ
手書きだからこそ伝わるもの
こんにちは。
コーチの坂本です。
今月私事ですが誕生日を迎えます。
去年の誕生日のことですが
小学校からの付き合いのある友人からプレゼントを貰いました。
今までお互い誕生日には「おめでとう」のメールを送ってましたが
プレゼントを貰うのは初めてでした。
そのプレゼントには手書きの手紙が入っているサプライズもありました。
内容は30歳になるので色々な意味で頑張っていこうというのと
小学校からの思い出を語っているのもあり
思わずこみ上げてくるものがありました。
友人の誕生日には私もお返しに手書きの手紙を送りました。
友人も喜んでくれたみたいで 涙もろくなったなとお互い笑いあいました(*^_^*)
正直清書をした手紙ではなかったので
消しゴムの消したあとや読みづらい字もありましたが
一生懸命に考えて書いてくれたと思うと感謝の気持ちになりました。
改めて手書きの手紙はいいなと思いました(^^)
今回私の思い出話になりましたが
最後まで読んでくれた皆様ありがとうございます。
☆☆☆ スポーツの秋!!ベビースイミング&ママのための骨盤体操 ☆☆☆
JSSスイミングスクールちくごの
ベビースイミング(6ヶ月~3歳児)
どんな夢を見ているのかなZZZ・・・。

プールの中ではこんな風にリラックスできるんです![]()
かわいいですね
あっ
眠っているだけではありませんよ
ちゃんとレッスンにも参加しています![]()
![DSC_0635[1]](https://www.jss-group.co.jp/chikugo/files/2018/04/DSC_06351-300x168.jpg)
赤ちゃんは、もともとお母さんのお腹(羊水の中)で成長しています![]()
プールでは、リラックスやバランス、自然な動きの中で運動をすることができ、
からだの発育・発達をサポートします![]()

スイミングでの適度な運動は、脳の成長にとって大変良い事です![]()
また、小さな頃から水に慣れておけば、幼稚園や小学校のプール授業は![]()
とっても楽しい時間になることでしょう![]()

まだ小さいから・・・もう少し大きくなってから・・・では遅い!!
はじめるなら『今から
』です![]()
![]()
![]()
スイミングは、これから成長していく過程で、
小さなお子さんでも出来る唯一のスポーツです![]()
![DSCPDC_0000_BURST20180330122607436[1]](https://www.jss-group.co.jp/chikugo/files/2018/04/DSCPDC_0000_BURST201803301226074361-300x168.jpg)
またJSSちくごのプールは、冬になってもあったかい![]()
1年中水温が変わらない流水プールでのレッスンです。
ママもシェイプアップ&ベビーちゃんと一緒にリラックスできます![]()
![]()

そして、コーチとママの会話でのこと。
出産後『思いっきり笑えない』『くしゃみがこわい』
『出産後、体型が変わった』『腰痛や頭痛がひどい』などなど、
たくさん悩みを抱えていることがわかりました![]()
出産は、骨盤や骨盤底筋に大きなダメージを与えますが、
きちんとケアをすると、出産前と同じように身体を回復することができます![]()
そこでJSSちくごのベビーコースでは、
ママのために、レッスン中に出来る骨盤底筋体操や
ベビービクスを取り入れています![]()
ベビーちゃんのためのスイミングが、ママのためにもなるなんて、一石二鳥です![]()

無料体験ができます。一緒に楽しんでみませんか?
是非遊びに来てください
スタッフ一同お待ちしています![]()

2018/11/09スタッフブログ
☆☆☆11/4(日)ジョイントマスターズINちくご その③☆☆☆
全国のJSSグループマスターズ会員さまが集結して行う
第11回JSSジョイントマスターズINちくご が、
JSSスイミングスクールちくごにて開催されました![]()

その③
懇親会が行われる久留米のハイネスホテルへ![]()
お疲れさまでした
かんぱあ~い![]()

お料理の一部です

しばらくご歓談のあと、各賞の発表へ

男女、各年齢区分でマスターズ級の高かったお一人に優秀賞![]()
すべての年齢区分において、マスターズ級が最も高かった
男子・女子に最優秀賞
が送られます![]()

各年齢別の優秀賞には、ちくご 光延小夜子さま・本村 祐幸さま
が見事に受賞されました
おめでとうございます![]()

カラオケタイムへ![]()
トップバッター椿山次長![]()
さすがの歌声です![]()

毎回、盛り上がっている米子の崎本様の『夢想花』
ちくごの会員さまにバックダンサーをお願いしました![]()

とんで、とんで、とんで~![]()

まわって、まわって、まわって~
大忙し![]()
![]()
![]()

みなさん、ご協力ありがとうございました![]()
おつかれさまでした![]()

ちくごチームで記念撮影
無事に懇親会も終了です![]()

初出場でドキドキされた会員さま![]()
![]()
その不安な仲間にたくさんアドバイスをして頂いた会員さま![]()
応援にかけつけて頂いた会員さま![]()
ちくごチーム一致団結して大会に挑み、無事に完泳できて
スタッフ一同とても感動しました![]()
遠方からお越しの会員さま、大会にご協力いただいた皆さま
ありがとうございました ![]()
来年の場所は未定ですが、ジョイントマスターズ大会に向けて頑張っていきましょうね![]()
![]()
2018/11/07スタッフブログ
☆☆☆11/4(日)ジョイントマスターズINちくご その②☆☆☆
全国のJSSグループマスターズ会員さまが集結して行う
第11回JSSジョイントマスターズINちくご が、
JSSスイミングスクールちくごにて開催されました![]()

その②
いよいよ大会が始まりました![]()
がんばれ
ちくご![]()
がんばれ
JSS![]()


女子メドレーリレー

男子メドレーリレーでは、
『ちくごコーチチーム』、『姪浜・伊都コーチ&米子の崎本さま合同チーム』も参加しました![]()

個人競技 みなさんとってもドキドキされたと思いますが、
全力で完泳されました![]()



どのレースも、これまでの練習の成果が十分に発揮されたすばらしいものでした![]()
そして、大会は無事に終了![]()
帰りには、ガラガラで抽選会![]()

その後、懇親会会場へ移動![]()
その③へ続く



