お知らせ情報
イベントやお得な情報をお届けします。
- JSSスイミングスクールちくごTOP>
- お知らせ>
- お知らせ(5ページ目)
お知らせ(5ページ目)
オンラインフィットネストルチャ無料体験
残暑もまだ厳しい中、いかがお過ごしでしょうか?
日中は『熱中症警戒アラート』なんか発令されて、
外での運動はちょっと厳しい暑さですね😅💦
そんな中の朗報です
週末はオンラインフィットネストルチャで身体を動かしませんか
なんと、みなさん無料で参加できます
ヨガやストレッチ、美姿勢を強化するトレーニングなど盛りだくさんです
しかも10月31日(月)までアーカイブで何度でも視聴できます
QRコードから読み取ってご参加できます
ぜひ、ご利用ください
☆ ママと離れてぷよぷよコース ☆
JSSスイミングスクールちくごの
ぷよぷよコース(2歳児~3歳児)
お盆明けでお友だちが少なかったですが、
元気に泳いでくれました
ママと離れて、初めての習い事です
はじめは寂しくて泣いてしまう事もありますが😭
慣れると楽しく泳いでくれます😍
カニさん歩きでお散歩に行くよ~🦀
2才になったばかりでも大丈夫
出来る事から始めます
台の上に手が届いたらワニさん歩き
手が届かなかったら、歩きます
ジャ~~ンプ
ボール拾いは大好きです
ゆいなちゃんは最近になって
あか~きいろ~バイキン(マン)とか
おしゃべりがとっても上手になりました
バイキンマン人気ですね
いとくん、バイキンマン2個ゲット
すべり台も楽しそうです
着地地点の笑顔がとってもかわいいですね
はじめるなら『この夏から』
スイミングは、これから成長していく過程で、
小さなお子さんでも出来る唯一のスポーツです
プールの全身運動で体力も免疫力もアップ
レッスンの見学や無料体験ができます。
スタッフ一同お待ちしています
2022/06/27お知らせ
☆ スイミングへお越しの際の目印です ☆
国道209号線から、JSSスイミングスクールちくごへ
西鉄バスでお越しの際は、
上原々(かんばらばら)の停留所でおりてください
車でお越しの際は、
★久留米方面よりお越しの方
右手にローソン・左手にダイソー・業務スーパーがあります
上原々北(かんばらばらきた)の信号を左折します
信号の横、看板が目印です
★大牟田・熊本方面よりお越しの方
ピンクの看板をすぎて、
上原々北(かんばらばらきた)の信号を右折します
業務スーパー横の細い道を通ります
直進です
突き当りに建物が見えてきます
左折します。
敷地内に駐車が出来ない時は、少し直進します
右側に広い駐車場があります
気をつけてお越しください
JSSちくごの FaceBook があります
『いいね』お願いします
2022/06/24お知らせ
☆無料体験ができます☆
JSSスイミングスクールちくごでは、
無料体験が1回出来ます
【ベビー・ぷよぷよ・園児・ジュニア】
ご希望の曜日・時間を決定されて、
前日までにお電話にてご予約をお願いします
【成人】
営業時間中であれば、いつでも来館されて大丈夫です。
参加されてみたいレッスンがございましたら、
当日フロントまたはお電話にてお問い合わせください。
☆当日の流れ
体験ご希望時間の15分前までに、スクールフロントにお越しください。
簡単なアンケート記入をお願いしております。
【ぷよぷよ・園児・ジュニア】
①プールサイドに集合して準備体操を行い各班ごとに出席、体調確認の後シャワーを浴びます。
②体験のお申込み時に伺った泳力(顔付け、潜れる、泳げる等)の班で練習を行います。
③練習終了後、お子さまのプールでの様子を担当コーチからご説明します。
(保護者様は体験時間内、ギャラリーにて練習風景を見学できます)
☆持参するもの
水着・水泳キャップ・ゴーグル(必要であれば)・タオル・水分補給できるお飲み物
スタジオプログラムご参加の場合、動きやすい服装(※ズンバゴールドは室内シューズ)
☆ご入会に必要なもの
初回月会費・年会費・通帳(福岡銀行・西日本シティ・ゆうちょいずれかひとつ)
お届け印・写真1枚
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
体験を心よりお持ちしております
☆ ママと離れてぷよぷよコース ☆
JSSスイミングスクールちくごの
ぷよぷよコース(2歳児~3歳児)
ママと離れて、初めての習い事です
はじめは寂しくて泣いてしまう事もありますが😭
慣れると楽しく泳いでくれます😍
カニさん歩きでお散歩に行くよ~🦀
おふねに乗ってバタバタも出来るよ楽しいね
2才になったばかりでも大丈夫
出来る事から始めます
さいごはおもちゃで遊びます🚕
『ありがとうございました』のごあいさつ
少しづつ出来るようになりました
シャワーも大好きになりました
はじめるなら『この夏から』
スイミングは、これから成長していく過程で、
小さなお子さんでも出来る唯一のスポーツです
プールの全身運動で体力も免疫力もアップ
レッスンの見学や無料体験ができます。
スタッフ一同お待ちしています
2022/06/14お知らせ
※ギャラリー観覧のお願い※
平素は当スクールの運営にご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
また、感染予防策にもご協力をありがとうございます。
感染が少しづつおさまっておりますが、完全な終息まで至っておらず、
現在も10分程度の観覧をお願いしております。
(無料体験・ご入会初日は除く)
つきましては、下記対策事項のご確認をお願いいたします。
また、感染状況により、再度観覧の中止をさせて頂く場合もあります。
変更があった際はホームページと情報メールにてお知らせいたしますので
ご確認をお願いいたします。
尚、ジュニアコースの進級テスト期間中は、プールサイドのみ見学が可能です。
見学可能時間は、随時お知らせいたします。
【ギャラリー観覧についてのご確認事項】
・ご入館前にご自宅にて検温の実施、必ずマスク着用の上、
備え付けの消毒液にて手指の消毒をお願いします。
1回の観覧はひと家族1名様までとなります。(未就学児を除きます。)
※観覧される際は、必ずフロントスタッフにお声がけください。
(未就学児をお連れの方は、保護者様は目を離さないようにお願い致します。)
・密集を避けるため、間隔を空けて見学をお願いします。
※当面の間、イスは撤去しております。
10分程度の観覧にご協力をお願いいたします。
(あまりにも声が大きくなったり、密集になった場合はスタッフがお願いに参ります。)
・水分補給以外の館内での飲食は禁止させていただいております。
・お子さまのお着替えが終わりましたら、すみやかに退館をお願いいたします。
※レッスンとレッスンの入れ替わり時間がお子さまと保護者様とで特に密集になりやすいです。
お迎えにお越しいただく保護者様で、お着替えのお手伝いが必要でない場合、
可能であれば 玄関付近でのお出迎えにご協力をお願いいたします。
2022/05/28お知らせ
☆ご入会された理由をお聞きしました☆
『そろそろ運動をしたい』と考えている皆さまへ
会員様の声をご紹介します
水中運動は陸上に比べて身体への負担が少なく楽に動く事が出来るのが特徴です。
《主な効果》
・呼吸機能を高める
・基礎代謝量があがり脂肪燃焼
・筋力・体力アップ
・脳の活性化
・水流によるマッサージ効果でリラックス
などが期待されています
食事・睡眠
・適度な運動(スイミング🏊
)で
からだもココロも健康に、免疫力アップを目指しましょう
みなさまが楽しく、いつまでもスイミングを続けて頂けるように
スタッフ一同努力してまいります
1日無料体験ができます。
(ご心配な方は体験の前に見学ができます。)
お待ちしています
2022/03/05お知らせ
※ギャラリー観覧再開のお知らせ※
平素は当スクールの運営にご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
また、感染予防策におけるギャラリー観覧中止の際にもご協力をありがとうございました。
3/7(月)、まん延防止重点措置の解除が正式決定されましたので、
・3/8(火)より予防対策を取りながら観覧を再開させて頂きます。
・3月ジュニアコース進級テスト見学会もプールサイドのみの見学で実施予定です。
つきましては、下記の対策事項をご確認いただきますようお願い致します。
対策事項をお守り頂けない場合は、退館をお願いすることもございます。
また、感染状況により、再度観覧の中止をさせて頂く場合もあります。
変更があった際はホームページと情報メールにてお知らせいたしますので
ご確認をお願い致します。
引き続きのお願いとなりますが、ご協力の程よろしくお願い致します。
【ギャラリー観覧についての対策事項】
・ご入館前にご自宅にて検温の実施、必ずマスク着用の上、
備え付けの消毒液にて手指の消毒をお願いします。
1回の観覧はひと家族1名様までとなります。(未就学児を除きます。)
(未就学児をお連れの方は、保護者様は目を離さないようにお願い致します。)
・密集を避けるため、間隔を空けて見学、また会話をお控えください。
※当面の間、イスは撤去しております。
10分程度の観覧にご協力をお願い致します。
(あまりにも声が大きくなったり、密集になった場合はスタッフがお願いに参ります。)
・水分補給以外の館内での飲食は禁止させていただいております。
・お子さまのお着替えが終わりましたら、すみやかに退館をお願い致します。
(レッスンとレッスンの入れ替わり時間が
お子さまと保護者様とで特に密集が予想されます。
お迎えにお越しいただく保護者様で、お着替えのお手伝いが必要でない場合、
可能であれば 玄関付近でのお出迎えにご協力をお願い致します。)
※上記対策事項をお守り頂けない場合は、再度観覧を中止させて頂きます。ご了承下さい。