Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS八王子スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(26ページ目)
スタッフブログ(26ページ目)
2020/12/02スタッフブログ
Hallo December☆彡
こんにちは。
お久しぶりです。宮森です。
早いものでもう12月ですね。
今年は、東京オリンピック延期や世界的にコロナウイルスが蔓延し
ほんとーーーーーーーーーに
いろいろなことがあった年でしたね。
さて、12月になりジェイエスエス八王子は、
風除室がクリスマス仕様になりました。
な!ん!と!今年は、、、
インスタ映えスポット
を新設しました
お気づきになりましたか??
まだ来校していない方は、休まずにプールに遊びに来てください
是非、写真を撮ってSNSで拡散しちゃってください!(笑)
さ!ら!に!
レッスン終わりにスタンプカードをフロントに出すと
クリスマスプレゼントが1人1つ貰えます
お休みしないでゲットしてください!!!
スタッフ、一同お待ちしております!
また、少し早いですが、、今週から
1/5(火)に開催予定の「初泳ぎ」の手紙を配布中です。
申込期間は、12/7(月)~12/19(土)です。
例年、大変人気なイベントとなっていますので
お早めにお申し込みください
それでは、この辺で失礼します。
2020/11/27スタッフブログ
とっても可愛いベビーちゃん☆
皆さん、こんにちは
本日の担当は、菅原コーチです
最近、気温が下がってきていますが体調はいかがですか?
風邪をひかないよう、手洗いうがい・マスクの着用など
出来ることをやって予防していきましょう
今回の内容は、『ベビーコース ファミリーDay』です
今月は、11月23日(月)に実施しました
姉弟で参加してくれたお友達が多かったので、
元気な声がプールに響き渡っていました
お友達がたくさんいると、いつものレッスンの何倍も楽しいね
練習の様子を少しだけ・・・
潜るの上手
ママやコーチのところまで自由に泳げちゃいます(^^)/
ちゃんと目が明いてて凄い
お水の中なのに良い笑顔
上向きは少しニガテ・・・
でもママが一緒だから頑張ります
たくさん頑張りました!
最後は自由時間
滑り台にホイールなどなど・・・
毎回人気です!
最後はみんなで集合写真📷
良い笑顔でした
次回のベビーコース ファミリーDayは
12月10日(木)です
是非ご家族揃ってご参加下さい(*^^)v
そして、今週より水中撮影を実施しております。
ベビーコース掲示板も新しくなるので楽しみにしていてください
ベビーコースの様子を見て頂けたら嬉しいです!!
今回はここまで
次の担当コーチは・・・?
2020/11/25スタッフブログ
水中撮影会をやりました!(^^)!
こんにちは
11月14日(土)に大人の水中撮影会を実施しました
メインは水中撮影会でしたが、他にも4泳法のワンポイントレッスンや
お楽しみレクリエーションと3時間のイベントで内容は盛りだくさん
水中撮影では、好きな種目を2つ選んで頂きました。
みなさんちょっと緊張している様子でした
でもみなさんのびのびと泳いでいました
4泳法のワンポイントレッスンでは、各コースに分かれて練習しました。
普段のレッスンではやらない特別メニューもあったようです!!
各コース担当コーチのオリジナルメニューを楽しんでもらえたでしょうか
そして休憩時間には、嘉陽コーチに200M個人メドレーを泳いでもらいました
みなさん見入っていましたね
目で見ることも大事なことなので、是非焼き付けておいて下さい
最後は、お楽しみレクリエーション
今回は、水中バレーボール
チームに分かれて対決
コーチチームも加わって盛り上がりました
後日、参加して下さった方から
「久しぶりに筋肉痛です・・・」「レクが楽しかった」などの声を頂きました。
ありがとうございます
撮影した映像は、現在DVDまたはUSBにてお渡ししています。
フロントにて受け取ってください!
次回の大人のイベントは・・・
2月18日(木)に「アクアサーキット」というイベントを開催予定です。
詳細は決まり次第お知らせしますので、予定を空けておいてください
2020/11/18スタッフブログ
冬が近づいてきましたね⛄
こんにちは!
皆さん、お久しぶりです
最近、新しい服を買って、
今年の冬が楽しみな大勝コーチです
題名にもある通り、
最近は寒くなり、
冬がそこまで来ましたね
特に朝晩が気温が下がり、
寒くて寒くて朝は布団から出たくないですよね
そこで
このブログを読んでくださっている皆さんにだけ
大勝コーチ流、寒い日の朝に布団から出る方法を教えてあげます
その
起きる時間に合わせて暖房のタイマーをセットする
これをすることで寒い朝とはサヨナラできます
その
布団の上で体(特に足)をバタバタする
なぜバタバタするか気になりますよね??
バタバタすることで体の中の血流が良くなり体が暖かくなるからです
大勝コーチは毎日この2つで起きるように頑張っています
皆さんも是非やってみてください
最近になり、またコロナウイルスの感染者が増え、
これからはインフルエンザも増えてくると思います
病気に負けないように、手洗いうがい消毒はもちろんですが、
プールでも体を動かして免疫力を高めましょう
JSS八王子スイミングスクールでは、
引き続き、アルコール消毒やマスクの着用、換気を行っています
コーチ達も元気に待っているので、皆さんも元気にプールに来てくださいね
それでは、今日はこの辺で終わりにします
また次回もお楽しみに
2020/11/11スタッフブログ
★美味しさ100点★
こんにちは
11月に入り一段と寒くなってきましたが、
風邪をひかないようにたくさん食べてたくさん寝ましょう
本日のブログは体が丈夫な嘉陽が担当致します
ウイルスに負けない体をつくるためにも
口に入れるものは良い品質のものがいいですよね?
そこで以前紹介にありましたおからクッキーに
新シリーズが登場しましたのでご紹介します
美味しさ100点きらずあげシリーズ
全4種類
食べ出したら止まらないしょうゆ味
さっぱりでやみつきになる塩味
塩味は1番人気の為
写真を撮れませんでした
次の入荷をお楽しみに
ほのかな甘さで飽きのこない黒糖味
口の中に広がる香りを楽しむ黒ゴマ味
皆様もぜひ食べてみてください
ちなみに私のオススメも塩味です
良いものを食べて
一緒に健康な体を目指しましょう
2020/11/06スタッフブログ
避難訓練
こんばんはフロントの小室です。
11月になって一段と寒くなってきましたね
プールでは換気の為、入り口・更衣室等の窓を開けています。
みんながプールからあがってきても寒くないように暖房をつけて
あったか~くしていますが、
しっかりと身体を拭いてから更衣室でお着替えして下さい
びしょびしょだと風邪をひいちゃいます
髪の長いお子さんは、タオルキャップがあるといいですね
皆さんのお家でも、もう暖房はつけていますか?
空気が乾燥しているこの時期、
ストーブなど火災の恐れがある暖房器具の消し忘れには注意しましょう
JSS八王子では毎年4月に3日間、11月に3日間、避難訓練を行っています。
今年の4月はコロナのため行う事ができませんでしたので、
今月11月は16日(月)~21日(土)までの6日間避難訓練を行います。
密を避けるため、例年とは少し違う形で行う予定です。
避難訓練の様子を掲載する事ができないので、
お子さんから様子をうかがっていただければ幸いです
2020/10/28スタッフブログ
プールだけじゃないんです!
こんにちは
無限列車
を観に行きたい市川です
みなさん、知っていますか?
スイミングスクールは水泳を練習するだけの場所ではないのです
実は、、、
色んなイベントがあります
では、1年間でどんなイベントがあるのかちょっと覗いてみましょう
5月春のバスハイキング
2019年はいちご狩り
にいきました
8月夏のバスハイキング
8月のブログでちょっとお見せしましたね
詳しくは8月のブログをご覧ください
10月秋のバスハイキング
キッザニア東京やディズニーランド
12月クリスマス会&スキーキャンプ
2020年のクリスマス会は申込開始2日目で定員となりました
残念ながら、2020年スキーキャンプはコロナウイルスの影響で中止となりました
1月 初泳ぎ
大抽選会は大盛り上がりです
2月日帰りスキー
などなど、色んなところに行っています
なんと、大人の方にもイベントがあるのです
大人の方の1番のイベントといえば、、、
そうです
6月の関東ブロックマスターズです
関東にあるJSS校が集まって、
大人の方だけの大会が行われます
毎年、たくさんの方が参加してくれます
泳げる方も泳ぎに自信のない方も参加OKです
2020年は残念ながら開催できませんでしたが、
次回開催するときは是非、ご参加ください
と、色々なイベントを紹介しましたが、
他にもイベントを開催するときがあるので、
JSS八王子のホームページは要チェックです
次のイベントは2021年1月5日(火)初泳ぎ会です
人気のイベントなので、申込はお早めに
2020/10/23スタッフブログ
知ってる?水中バイク😲
皆様こんにちは
もう半袖では外に出られないコーチの渡辺です
もうすぐ11月
夏も秋もあっという間に感じました
2020年の最後まで一日一日を大切に過ごしていきたいですね
そんな日々の中でJSS八王子では10月から変わったことが・・・
それは・・・
成人プログラム
「水中バイク&ウォーキング」のクラスがスタート
えっ水中で自転車!?
なんて思った方も多いでしょうか
水中バイクを漕ぐと
水の中で行うため波でカラダがグラグラ
それを抑えるためにお腹や体幹をキープ
さらに上半身もリズムに合わせて全身運動をして
脂肪燃焼・筋力UP
誰もが気になる
シェイプアップ
お尻の引き締めにも
今年の冬は水中バイク&ウォーキングで
新しいことにチャレンジしてみませんか?
プログラム名「水中バイク&ウォーキング」
毎週木曜日13:00~13:45
定員10名
詳しくはフロントまでお問い合わせください。
2020/10/07スタッフブログ
今月のファミリーDay★
皆さん、こんにちは
10月3日(土)に、ベビーコース ファミリーDayを開催しました(*^^)v
今回も姉弟や家族揃って参加してくれました
みんなでプールに入ると楽しいね
いつも以上に笑顔を見せてくれました
上向きの練習では、お姉ちゃんの真似っこをしたり、普段一緒に入れない家族に
頑張る姿を見せていました。
ジャンプでは、高い所からチャレンジするお友達がたくさん
「1・2・3 ポーン!!」の掛け声で元気に跳んでいました
練習後の自由時間では、おもちゃで遊んだり、ホイールに乗ったり・・・
滑り台では、普段出来ないお姉ちゃんがドキドキしながら滑っていました(^^)/
次回のベビーコース ファミリーDayは、
11月23日(月)です
是非、ご家族揃ってご参加下さい
プールサイドでの観覧・写真撮影も可能です
お待ちしております
2020/10/03スタッフブログ
秋のフェスティバル!!
皆さん、こんにちは
9月27日(日)に、JSS八王子で秋のフェスティバルを開催しました
3部構成で、それぞれ30人ずつ参加してくれました
コロナの対策をしっかりと行いながら実施しました。
10人ずつの3グループに分かれてレクリエーション開始
1つ目は今回の目玉・・・
アクアジム!!!
本物を見た子供たちは、想像より大きくて驚いてました(^^)/
2つ目は、陣取りゲームとヨーヨーすくい
ヨーヨーは1人最大4つプレゼント
休憩時間には、取ったヨーヨーで遊んでいるお友達もたくさんいました。
3つ目は、水中ケイドロと輪投げ対決
輪投げ対決では、5対5に分かれて勝負
高得点を狙って頑張ってました
1000点に入ったかな?
なかなか難しい構成になってたかな?
最後は、自由遊泳
アクアジムで遊ぶ子や水中魚とりを黙々とやる子など・・・
それぞれの場所で遊んでいました
今回のイベントは、人気が高く、申込が始まって1週間ほどで満員になりました(*^^)v
アクアジムを体験した子たち
どうでしたか?楽しかったかな?
是非、体験できなかったお友達に感想を伝えてあげてください
次回のイベントは、12月にクリスマス会を予定しています
どんな内容になっているのか?!
今コーチ達で色々と考えているので、楽しみに待っていて下さい