お知らせ情報

イベントやお得な情報をお届けします。

お知らせ(7ページ目)

2024/02/10お知らせ

~JSS部~部員募集中!

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

JSS部の部員大募集しています。

 

JSS部とは・・・

・中学生・高校生のスイミングクラス。

・月4回、8回、12回のクラスがある。

・時間はジュニアクラスのレッスン時間、成人クラスの時間、遊泳可能な時間でお好きなタイミングで来館することができる。 

  ※平日Cの時間、土曜日Aの時間を除く ※1時間のレッスンで1回扱い

 

新中学生はお手紙でJSS部の案内をしています。

ご覧いただき、JSS部へのクラス変更お願いいたします。

 

もちろん新規会員様のJSS部入会もお待ちしています。

 

勉強の合間の時間、学校クラブの終了後など合間時間で水泳を続けることができます。

日々の疲れをリフレッシュするのにも適度な運動は欠かせません。

ぜひJSS瓢箪山で水を通じて運動しましょう!

2024/01/12お知らせ スタッフブログ

水分補給についてPart2

こんにちは

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます😁

コーチの河野です。

 

前回に引き続き、水分補給のお話に触れていきたいと思います。

前回のブログを見てない方は下記URLをクリックしてください👇

https://www.jss-group.co.jp/hyotanyama/13052

 

今回は飲料の種類タイミングについてお話します。

 

皆様どんな時に何を飲めばいいのかあまり知らないのではないでしょうか?

 

運動前の水分補給はアイソトニック飲料(一般的なスポーツドリンク)が適しています。

理由は糖分濃度が体液と同じ程度になっており、運動に使う栄養素の補給が素早く行われるからです。

 

運動中や運動後には体の水分を失っているため、一般的なスポーツドリンクだと吸収のスピードが落ちてしまいます。

そこで大切になる飲料はハイポトニック飲料です。

こちらは糖分濃度が低く、体の水分が失われたときに素早く吸収されます。

 

一般的なスポーツドリンクを水で薄めることで糖分濃度を下げ、吸収しやすくするのもありだと思います🤔

 

運動のタイミングに合わせて水分補給をしましょう!

2024/01/11お知らせ スタッフブログ

水分補給について

こんにちは

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます。

コーチの河野です。

 

今回は運動中の水分補給についてお話します。

皆様寒くなってきましたが運動中に水分補給はできていますか?

 

寒くなっても体の水分は失われていきます。

それを数値化し、確認できるものが体重です。

 

運動前と比べ、運動後で体重が2~3%減少していれば軽度の脱水状態となっています😱

それ以上は体に危険が及ぶ脱水の可能性がありますのでご注意ください。

運動して脂肪を燃焼したと思いがちですが、脂肪燃焼はすぐに行われません。

身体の水分が失われているので運動中に行う水分補給が大切になってきます。

のどが渇いたと思う前に水分補給を行いましょう!

 

体重を運動前と運動後に計測し、脱水を予防してくださいね😉

2024/01/11お知らせ

冬季ジュニアチャンピオンシップ

こんにちは🌞

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

大変遅くなりましたが、2023年12月3日に行われたジュニアチャンピオンシップで努力賞を受賞された選手をご紹介します。

 

     藤木さん          西川さん 

 

この先も努力し、良い結果を残してもらいたいと思います😁

応援よろしくお願い致します😌

2024/01/10お知らせ

【定期】水曜日の水質【1/10】

JSSスイミングスクール瓢箪山のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

本日2024年1月10日(水)9:00時点のプールコンディションをお伝えします。

 

水温:30.0℃

透明度:

 

 

本日も透明度はバッチリです!

25m先までキレイに見渡せます♪クリアーなプールで泳ぎたい人はぜひJSS瓢箪山へお越しください!

2024/01/05お知らせ スタッフブログ

新年のご挨拶

こんにちは🌞

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

皆様あけましておめでとうございます🐉

本年もよろしくお願いいたします🙇

 

2023年はどんな年だったでしょうか?

2024年も元気に運動してもらえたらなと思っています。

 

元気に運動できるように私たちスタッフ一同も努めてまいります😌

 

本年も笑顔あふれるJSS瓢箪山にご来館ください😁

2023/12/19お知らせ

12月17日(日)ジュニアクラス緊急休校について

平素はJSS瓢箪山をご利用いただきましてありがとうございます。

本日、12月17日(日)のジュニアクラス「AA7」と「BB7」は休校とさせていただきます。

急な休校となり申し訳ございません。

休校としました理由としては、水を温めるボイラーが故障し、水温低下をまねくことになりますので、お子さまの健康面を考慮して休校とさせていただきました。みなさまにはスイミングを楽しみにしていただいてたと思います。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

 

本日分のレッスンに関しましては

2024年3月末までの練習日でお振り替えしていただけます。

12月17日に振替や体験のお申込みをされていた方も同様とさせていただきます。

上記期日までにご都合がつかないなどがありましたら、スクールにご相談ください。

みなさまにご迷惑をおかけしまして、重ねてお詫び申し上げます。

 

 

 

2023/12/13お知らせ スタッフブログ

バイポリン&ウォーク体験チケット

こんにちは

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます!

 

自称晴れ男、コーチの河野です。

 

今回は私が担当しているバイポリン&ウォークの体験チケットについてご紹介させていただきます😁

12月から上記のチケットを会員様に配布しています。

これは当スクールが初めての方に限り、無料で体験できるチケットとなっています。

 

まず、バイポリン&ウォークとは何か

 

それは水中バイク、水中トランポリン、ウォーキングを組み合わせた45分のレッスンとなっています。

 

水中でバイクを漕いだり、トランポリンで跳ねたり、歩くことで体への負担を軽減しながらしっかりと運動できるプログラムです。

 

トランポリンのゴムを変えしっかりと跳ね返るように調整しました

 

バイポリンをお友達とご一緒にぜひ参加しませんか?

予約必須ですのでご注意ください

 

また紹介キャンペーンも行っています👏

https://www.jss-group.co.jp/hyotanyama/12858

 

ご紹介予定の方に体験チケットをお渡し頂き、紹介するのも1つの手ではないでしょうか😏

 

さらに、カムバックキャンペーンも1月に実施いたします。一度退会したが、もう一度JSS瓢箪山で運動したいという方もお待ちしております。

 

 

紹介キャンペーンとカムバックキャンペーンを合わせてご利用ください。

2023/12/08お知らせ スタッフブログ

グランドチャンピオンシップ結果

こんにちは🌞

いつもJSS瓢箪山のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

大変遅くなってしまいましたが、11月11日、12日に行われたグランドチャンピオンシップの結果をご報告いたします。

 

古宅選手 50Mバタフライ 26.74

岡田選手 400M自由形    4:36.81   2位入賞👏

     800M自由形    9:17.92   2位入賞👏

江口選手 50M自由形   28.25      3位入賞👏

秦選手  200M自由形    2:18.01

 

 

入賞した選手の写真を掲載させていただきます。

 

応援ありがとうございました😌

2023/11/22お知らせ

子どもの習い事ランキングNo.1のスイミングについて

こんにちは。JSSスイミングスクール瓢箪山のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は、スイミングスクールに通うメリットについてご紹介いたします!

 

 

  1. 全身を使って元気に!

    • 水泳は腕や足、お腹や背中など、体のあらゆる部分を使います。これが子どもの体力をグンと引き上げるんです。さらに、水の中で動くことは、陸上で動くよりもたくさんのエネルギーを使うので、筋肉も均等に強くなります。

 

 

  1. 健康なカラダとココロを!

    • 水の中での運動は、心と肺を丈夫にします。また、水中での運動はリラックス効果があるので、ストレスを減らすのにも役立ちます。子どもが元気で健康的な生活を送るための一助になるんです。

 

 

  1. 脳の発達に!

    • 水泳は脳の発達にも良い影響を与えます。水の中で動くことは、空間を把握する力を鍛えるので、算数や理科などの学習にも役立つんですよ。

 

 

  1. 泳ぐ力を身につける!

    • 実は、水泳は子どもたちにとても人気があります。学校の授業では十分に習えないことも多いので、スイミングスクールに通うことで、早く上達することができるんです。

 

 

 

  1. 何歳からでも始められる!

    • 幼稚園児から小学生まで、さまざまな年齢の子どもたちが水泳を楽しんでいます。始める時期に合わせて、それぞれのペースで上達することができます。

 

 

 


まとめ


 

水泳は体を丈夫にし、心をリラックスさせ、脳の発達にも良い影響を与える素晴らしいスポーツです。

 

 

JSSスイミングスクール瓢箪山では、様々なお得なキャンペーンを実施中です!

以前スクールに通っていたけど、一度退会をされた方に向けたキャンペーンも実施しておりますのでぜひこの機会に水泳を始めてみませんか?

 

コーチ・スタッフ一同お待ちしております!

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る