Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(22ページ目)

2021/01/05スタッフブログ

お餅を食べすぎてしまいました。

こんにちは黒川です

お正月いかがお過ごしでしたか?私はお家の暖かい部屋、こたつでぬくぬくのんびり過ごしていました

年明けと言えば箱根駅伝今年は初めて、放送される7時から14時までテレビの前でずっと見ました走っている姿はとてもかっこよく見惚れてしまいます今年は最後までどこが優勝するのか、来年の箱根出場権を得るのか大混戦でしたね

さて、黒川コーチが12月28日~1月4日の期間でお餅をいくつ食べるか!?と前々回のブログから記載してましたがいよいよ発表です

                   39個食べました!

自分でも驚きの数食べるごとに正の字でカウントしていきました(笑)食べ過ぎましたね動いて消化しないと。。

 

そして今日は初泳ぎ会がありました久しぶりに皆さんの元気なお顔、プールでの楽しそうな笑顔が見れてとても良かったです

また、金曜日から通常営業が始まります皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております

 

2021/01/01スタッフブログ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

お正月にブログへアクセスして頂いたJSS茨木中央スイミングスクールファンのみなさま、新年早々福本コーチです(年男ではありません)

黒川コーチの【何個おもちを食べたかブログ】は、現在チャレンジが進行中ですのでお楽しみに

ホームページのお知らせにて、当記事と同内容のご挨拶を掲載させていただいておりますので、併せてご覧ください

昨年は暗い話題の多かった一年ではありましたが、本年度は明るい話題が多いと良いですね。(と前回のブログで書いた記憶が)

お正月のご挨拶ということで、年末大掃除の際にスクールの正面玄関で集合写真を撮影しました

謹賀新年が若干右肩上がり(No 打ち合わせ)になっていて、2021年の飛躍が予感されますねタノシミダ

 

改めまして、みなさまのご健康とご多幸を心よりお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

JSS茨木中央スイミングスクール スタッフ一同。

2020/12/22スタッフブログ

ことし最後のブログです

みなさんこんにちは

岡田コーチのおせちブログhttps://www.jss-group.co.jp/ibarakichuo/8151を読んで、今年”も”栗きんとんをしっかり食べようと決意した福本コーチです

栗が大好きなので、クリ(栗)スマスもモンブランを食べようかな…

 

さて、そのクリスマス&お正月も間近ですが、スクールも間もなく年末年始の休校日となります

良いことたくさんの明るい2021年を迎えたいですね

 

そして、年内のコーチブログの更新は本日が最後となります

新年最初のブログは、黒川コーチが盛大に書き綴ってくれるそうです

最初のブログで【12/28~1/4までの期間に何個おもちを食べたか?】という結果を報告してくれるそうなので、コーチブログ愛読者のみなさん、果たして黒川コーチはおもちを何個食べるのか当ててみてください

 

12/26より開始の短期教室へお申込いただいたみなさま、年末最後の猛練習、一緒に頑張りましょう!

それではみなさんよいお年を!

 

 

 

2020/12/18スタッフブログ

2021.1月号 フロント通信 みなさ~ん!ご覧ください!

2021年1月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2020/12/15スタッフブログ

もうすぐクリスマスですが、今回はお正月の『おせち』!

だんだんと冬らしくなってきましたね。

もうすぐクリスマスですが、今回はお正月に食べる『おせち』に入れる料理のいわれをお話ししたいと思います。

ごぼうが大好きな岡田が担当します。

皆さんはおせち料理の中でどんな食材が好きですか?

お重にはたくさんの料理が入っていますね。

まずは『えび』です。

えびは、ひげが長い所や腰が曲がっている様子がお年寄りに似ているので

『元気に長生きできるように』と願いがこもっています。

『だて巻き卵』は、昔、大事な書物や絵は巻物として残していました。忍者の巻物その一つです。

だて巻きの巻き方が巻物ににているところから『しっかり勉強ができるように』

『くわい』は大きな芽が一本出ています。

そこから『何事にも芽が出て出世できるように』

同じように魚の『ブリ』も成長と共に名前が変わるので出世魚と言われています。

『レンコン』沢山穴が開いて端から端まで見えるので『先が見通せるように』

『黒豆』はまめ(真面目)に働くという意味で『真面目に働いて健康に暮らせるように』

『栗きんとん』栗は勝ち栗の意味です。きんとん(金団)は金銀財宝を意味するそうです。

『勝負事に勝ち、お金に不自由しないように』

『昆布巻き』は昆布(よろこぶ)と養老昆布(ようろう)の二つの意味が有り『いつも喜んで過ごして、長生きでいますように』

『数の子』は魚のニシンの卵です。卵の数が大変多いので『子孫繁栄を願って』

『ごぼう』は細く長く地中に根を張っているので、『家族がしっかり根を張って安泰に暮らせるように』

これらの食材をお重箱に入れるのは、それぞれの食材が『福』、『福を重ねると(めでたいことが重なる』と言った意味があるそうです。

まだまだ、他にも沢山あります。

また、色んな説があるので皆さんも一度調べて見て下さい。

水泳が上手くなる食材があればいいですね。

ちなみに、お重に入っている食材は一つづつ食べましょうね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/12/09スタッフブログ

みんなで守ろう!!

寒くなってきましたね

今回の担当は下田です

 

さて、連日TV等でも報道されておりますが…

大阪では新型コロナウイルスが猛威を振るっております

 

プールでも、引き続き感染防止対策をおこなっております

今一度、ご家庭でもお子様と一緒にご確認ください

 

・ご家庭での検温

・マスクの着用

・プールの行き帰りの手指消毒

・体操室ではシールの上に座って待ちましょう

 

プールに来たら、楽しくてみんな元気いっぱい

更衣室・体操室で元気よくお喋りしてしまう気持ちはよーくわかりますが…

マスクをしていない時はなるべくお静かに…

大声禁止のサムネイル

授業が終わったらパッと着替えてくださいね

 

保護者の皆さまにも送り迎え等で大変ご迷惑をおかけしておりますが、皆さまの安全の為にご協力お願い致します。

また、お子様の帰りのお着替え時間以外はご退館いただきますよう、こちらも重ねてお願いいたします。

 

我慢我慢の日々が続きますが、みんなで協力しながら乗り越えていきましょう

2020/11/29スタッフブログ

12月ですね!

皆さん、こんにちは

今回、担当の伊藤です

 

今日から12月ですね!今年も、あと1ヶ月ですね~!!

大変な1年だったので、「えっ!?もう12月??」みたいな感じです

 

さて、今の生活の中ではマスクは手放せない物になっているのではないでしょうか

ネットショップでもいろいろな種類のマスクが販売されていますが、今回は我が家にあるマスクを見てもらおうと思います

 

まずは使い捨てタイプのマスクです!

家には白いマスクもありますが、今回は色付きや柄付きのマスクを選んでみました

お店には沢山の色や柄があったので、購入するときは結構迷いました

次は繰り返し使えるタイプのマスクです!

 

肌触りが良い物や、スポーツブランドの物などがあります

ちなみに、左上の紺色のマスクはhand madeです

最後は、まだ未開封ですが・・・ラグビー日本代表ユニホーム柄のマスクです

昨年の流行語大賞にもなった『ONE TEAM』の文字が、刺繍になっている所が良いなと思います

 

これからも使うことが多いマスクなので、少し遊び心を入れてみてはと思います

 

それでは12月もスクールでお待ちしていますので、マスクをして元気に来てくださいね

2020/11/25スタッフブログ

『フロント通信 12月号』見て下さい!

2020年12月号

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2020/11/22スタッフブログ

はじめまして

皆さん初めまして。

10/16日付けで八尾から転勤してきました上田です。

こちらに来て一ヶ月が経ちましたがまだまだ分からないことだらけで悪戦苦闘している毎日です。

ご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

今回は自分のマイブームについてお話ししたいと思います。

マイブームと言うほどでもないのですが、こちらに転勤してきてからなんですがランチに行くことを楽し

みにしています。

この間は「うどん処 ふっさん」と言うところに行って来ました。

今回は天丼とうどんのセットをたのんだのですが出てきたうどんがソーメン並に細くてびっくりしました。

しかし細い割にしっかりと弾力とコシがあってとてもおいしかったです。

 

ではまたランチブログ第二弾でお会いしましょう。

2020/11/17スタッフブログ

キッザニアに行って来ました!

どうも皆さんこんにちは。

水泳を習う前までは「バレーボール全日本代表になること」が将来の夢だった下東です🏐

ちなみに球技は見る専門です(笑)

ちなみのちなみになんですが、今現在隣で、前回のブログで将来の夢が「阪神電車の運転手」と記載されていたF本コーチが「阪急やねんけどなぁはぁぁぁ、阪急ブレーブス…」とつぶやいております

 

さて、長い前置きはさておき本題に入りたいと思います

11月14日(土)に子供の遠足として「キッザニア甲子園」に行って来ました

今回はひさしぶりの遠足でしたが、たくさんの申込をいただきました

少しですが子供たちがお仕事をしている様子をご覧ください

コロナウイルス対策の為、マスク着用やアルコール消毒等に徹底しながらたくさんのお仕事を体験しましたみんなは将来やりたい仕事は見つかったかな?

今年で4回目の引率になりますが、プールでは見ない子供たちの一面を見ることができて私も楽しかったです

 

今後もコロナウイルス対策に気をつけながら、皆様に楽しんでいただけるような企画をコーチ一同考えていきますのでよろしくお願い致します。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る