Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2025/08/02スタッフブログ

サマーキャンプに行ってきました(2日目)

ものすごく暑い日が続きますが

皆様 いかがお過ごしですか?

 

今年度は7月30日(水)・31日(木)の1泊2日

今回の投稿は31日の様子です!

明け方はかなり冷え込み約17℃と

入間では考えられない気温となりました🤧

さらには慣れない寝袋での就寝もあり

鳥のさえずりと共に3時から4時頃には

ほとんどの子が起床😱

中々聞けない早朝の山の声に耳を傾ける子もいて

思いもよらない体験ができて

結果オーライでしょうか…

この後の体験が不安になりつつも

2日目がスタートしました!

 

最初は朝ごはんのホットドック作りです!

ホットドックもキャンプ仕様!

なんと、パンをアルミで巻き紙袋で

丸ごと火をつけるという

とてもワイルドな作り方🔥

これでオーブン要らずだそうです!

紙袋が燃え尽きて火が消えたら完成!

 

 

 

 

ホットドックとほうれん草スープを

美味しくいただきました!

ほうれん草スープも子どもたちに大人気!

おかわりする子が沢山いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の体験はネイチャーフォトフレーム作り

自然の形を生かして貼り付けていきます!

中には木とまつぼっくりを組み合わせて

1日目のニジマスを表現する子も!

みんなの表現力に驚きました!

これで森と湖の楽園での体験は終了しました!

スタッフの皆さん2日間お世話になりました!

 

沢山の体験を終え昼食会場の

山梨フルーツパークへ移動!

途中河口湖の絶景に大興奮!

 

 

 

 

 

 

 

昼食はカレー釜めしと

山梨名物ほうとううどんでした!

とても美味しくみんな完食していました!

 

 

 

 

 

 

 

最後は里の駅いちのみやで

落花生詰め放題米つかみ体験

うまく袋に詰めてたくさんゲットしていました!

米つかみは手で隙間ができないよう

沢山つかむことに苦戦しながらもなんとかゲット!

 

 

 

 

 

 

終了後はお土産タイム!

自分のだけではなく

家族が好きなものを考えて購入する子も😊

初めて1人でお金を使う子もおり

金額の計算や所持金のやりくりに

苦戦する子もいながら満足のいく物を買えました!

 

2025年度のサマーキャンプの様子は以上です!

貴重な体験が沢山できた2日間だったと思います!

 

次のイベントも

随時告知していきますのでお待ちください!

2025/08/01スタッフブログ

サマーキャンプに行ってきました(1日目)

ものすごく暑い日が続きますが

皆様 いかがお過ごしですか?

 

7月30日(水)・31日(木)の1泊2日

今年はJSS所沢と合同で

山梨県南都留郡河口湖へ

サマーキャンプに行ってきました。

 

宿泊場所は森と湖の楽園

お昼前に到着し、まずはお昼ごはん!

みんなで🍕ピザ作り体験🍕をしました!

自分で好きな大きさに広げ味付けも

ソースやチーズを好きなようにトッピング!

各自思い思いのピザを作っていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

トッピングまで終えたら

本格的な石窯であっという間に完成!

出来上がったピザに大興奮でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し休憩と大自然の探検を終え

次はニジマスのつかみ取り体験🐟を行いました!

ニジマスは素早く悪戦苦闘…

うまくすみに追い詰めてキャッチできました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

捕まえたニジマスは

自分でハサミでさばいて味付けまで!

初めての感触にたくさん触れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなピザを食べた後でも

食べきるくらい美味しかった様子でした!

 

 

 

 

 

 

 

次はテント張り!

職員さんのお話を真剣に聞いて

手伝ってもらいながら立派なテントが張れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目最後は丸ごと鶏ごはん作り!

ダッチオーブンで協力して作りました!

森に火種となる杉の葉を取りに行き

火の管理や味付けなど班で話し合い

考えながら作りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し焦げてしまった班もありましたが

美味しく食べていました!

 

夜はかなり涼しくなり寝やすい気温となって一安心

1日の体験の興奮が冷めず

寝静まるまで時間がかかりました😅

 

 

2日目に続く・・・

 

2025/07/18スタッフブログ

着衣水泳を行いました!

JSS入間では 毎年の7月1週目に、

着衣水泳避難訓練を行っています。

 

今年度も7月2日(水)~7日(月)の1週間を使い、

子ども~成人の全クラスで行いました。

 

夏休み中、家族や親戚、友達とプールや川、

海にお出かけした時に

思わず溺れそうになってしまったら…という

「もしも」の事態を想定した訓練を行います。

 

着衣水泳では

水を吸う事で洋服が重くなり

いつもよりも動きにくい状況でしたが、

水泳を習い続け 水への恐怖心がない子ども達

「上を向いて、浮く事で呼吸を確保する」

自分の大切な命を守るために必要な動作や姿勢

これから入る夏休みに向けて

しっかり練習していました。

 

他にも、2次被害防止のために

「周りで溺れている人を見つけても

助けには行かずに、その場で助けを呼ぶ!!」

…という話もしました。

ご家族の皆様も、家族で海や川では、

くれぐれもお気をつけください。

 

着衣水泳終了後には、

避難訓練も行いました。

 

レッスン中に、地震や火事が発生した場合に、

どのような流れで避難するのか…

移動する時に大切な

「お・か・し・も・ち」

のルールについてのお話をしました!

さない

けない(走らない)

ゃべらない

どらない

かづかない

夏休み中、川や海にお出かけをされる時に

「もしも」の事が起きたら、

今回行った訓練の事を思い出してみてください💡

2025/07/14スタッフブログ

潮干狩りに行ってきました!

6月22日(日)

潮干狩り行ってきました!

 

場所は千葉県木更津市金田みたて海岸です!

今年はJSS入間だけではなくJSS毛呂山・JSS所沢のお友達も一緒に行ってきました!

みんなアサリたくさんとれて大喜び😆

ハマグリGET!!した子もいて、それを見た子が

負けじとたくさん掘って探していました😂

 

~お昼はお弁当🍱🍙~

当日は風が強く

涼しい中で食べることが出来ました!

しかし、お弁当箱や帽子を飛ばされる子が…

 

 

 

 

 

 

 

~ホテル三日月~

お昼食べたらホテル三日月のプールで

遊びました🎶

ウォータースライダーや流れるプールで

時間いっぱい楽しみました!

疲れるくらいはしゃいだね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お土産時間⭐

お土産になにを買うか迷いながらも真剣に

決めてる子もいたり、

お友達同士でぬいぐるみやキーホルダーを

おそろいで選んでる姿が可愛かったです😍

 

 

次のお出かけイベントはサマーキャンプです🔆

お楽しみに!💙

2025/07/04スタッフブログ

★第47回ブロックマスターズ大会★

日頃より

JSS入間スイミングスクールをご利用いただき

誠にありがとうございます。

 

6月8日(日)に

JSS入間スイミングスクールにて、

第47回関東ブロックマスターズ大会が行われました!

入間からは29名が出場😝

 

アトラクションは玉運びリレーを行いました。

2人1組でヌードルを使って

楽しそうに運んでいました。

 

入間からは岸田さん、川邉さん、古屋さん、森本さんの4名が表彰されました!

ご参加いただいた皆様ありがとうございました❤

10月18日(土)・19日(日)には

ジョイントマスターズが開催されます。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

2025/06/11スタッフブログ

★第56回春季ジュニアチャンピオンシップ★

みなさん、こんにちは!

 

5月25日(日)に 

第56回春季 JSSジュニアチャンピオンシップが開催されました

 

入間を代表として、

スーパーキッズ、育成クラスから11名

が参加しました

 

日々の練習の成果が出せるように、

集中している姿、また緊張している姿が

見られました

自分のレースがある中、チームメイトの応援している姿も見られ

子どもたちの成長も見られました

 

しっかりと全員が全力を出して頑張って

くれたと思います

 

 

 

(今回の新人賞受賞者)

 ふくだ くん と ふじわら さん

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます

 

今後もいい結果が残せるよう

選手ともにコーチも一丸となって頑張って

いきます

 

これからもJSS入間スイミングスクールを宜しくお願いいたします

 

 

 

 

 

2025/05/08スタッフブログ

★第93回春季チャンピオンシップ★

みなさん、こんにちは!

 

4月13日(日)

第93回春季 JSSチャンピオンシップが開催されました

 

入間を代表として、

選手、育成から25名が参加しました

 

日々の練習の成果が出せるように、

集中している姿、また緊張している姿が見られました

自分のレースがある中、チームメイトの応援している姿も見られ

子ども達の成長も見られました

 

しっかりと全員が全力を出して頑張ってくれたと思います

 

 

 

(今回の受賞者)

オーナー賞

もとはし くん

 

 

 

 

 

 

 

 

男女努力賞

たきぐち くん

なかむら さん

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます

 

今後もいい結果が残せるよう

選手ともにコーチも一丸となって頑張っていきます

 

これからもJSS入間スイミングスクールを宜しくお願いいたします

 

 

 

 

 

2025/02/08スタッフブログ

2025年 初泳ぎ会🐍

皆様 こんにちは。

2025年 初泳ぎ会

1月4日(土)に開催されました😀!

当日の様子をご覧ください。

新年最初のプール

みんな楽しそうに泳いでいました🏊‍♀️!

滑り台と浮島もとても人気で、

こども達はとても楽しく滑っていました。

プールで楽しく遊んだ後は、

お年玉抽選会が行われました🎁!

豪華景品に当選した皆様

おめでとうございます😆!!

今年もJSS入間スイミングスクールを

よろしくお願いいたします。

2025/02/08スタッフブログ

2024年クリスマス会🎅

みなさん こんにちは!!

JSS入間のクリスマス会が

12/15(日)に行われました😃

みんなの大きな声で「メリークリスマス!!」で

クリスマス会がスタートしました!

ゲーム大会

ビンゴゲーム

ゲーム大会の最初は、ビンゴゲームからでした。

ビンゴになった子から、景品をゲット出来ます!

楽しみながら景品ゲットを目指していました。

〇✕クイズ

ビンゴゲームの次は、〇✕クイズでした。

こども達にクリスマスにまつわる

クイズが出題され、その答えを〇✕で

答えるゲームです!

〇✕クイズにも景品ゲットの

チャンスがありました!

どちらのゲームもこども達は

とても楽しんでいました。

クリスマス工作🎄

みんなでゲーム大会をした後は、

楽しいクリスマス工作!

今回は、色紙を使って

クリスマスツリーを作りました🎄

ビーズやカラフルな色紙を使って自分だけの

オリジナルクリスマスツリーを

楽しそうに作っていました。

キャンドルサービス🕯🎅

外が暗くなったプールで楽しみにしていた

キャンドルサービス🕯

「すごーい!!!」とこども達の楽しそうな声が

響きわたり、喜んでもらえてよかったです。

みんなの願い事がキャンドルにのせて

浮かんでいきました。

そして「サンタさーーん🎅!!」と

みんなの呼び声でサンタさんが登場!!

最後はサンタさんから

みんなへクリスマスプレゼントをプレゼント!🎁

また来年のクリスマス会のご参加を

お待ちしております😆

2024/10/10スタッフブログ

ジョイントマスターズが行われました!!

いつも JSS入間をご利用いただき、

誠にありがとうございます🙂

9月29日(日)

東京アクアティクスセンターにて

2024年度 ジョイントマスターズ が      

行われました🏊‍♀️

 

入間からは6名が参加

大きな会場で しっかり泳いでいただき

リレー種目は応援もあって、盛り上がりました😊

 

来年もジョイントマスターズが開催予定です🏊

皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

お待ちしております🤩

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る