Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(27ページ目)

2023/05/22スタッフブログ

【日常】カレー作りに味を占めた話

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはコーチの細川です

 

料理に目覚めた男・ワタクシ細川は、ついに禁断の領域『自宅でカレー作り』に踏み込みました(大袈裟(笑)意外と簡単にインド『風』カレーがお家で作れることを知った私は、つい味を占めてしまい第二弾・第三弾を敢行しました

第二弾は『玉ねぎとシーフードのカレー』を作り(写真のものです)

第三弾は『しめじとシーフードのカレー』を作りました(こちらは写真なし)

 

3種類の粉ものスパイスと、スーパーで普通に買える食材で簡単に作れるので、私のカレー欲も簡単に満たすことができました唯一の懸念は、スパイスを切らしてしまった今『どこでスパイスを調達するか』問題です多分、味を占めて今後も家でインド『風』カレーを楽しむつもりなので、大量に買えるお店を探してみようかな~と思います

2023/05/22スタッフブログ

【日常】かぁちゃんの日 リベンジ編

前回のブログの続き…

母の日に出遅れてしまった坊のリベンジの日

 

21日 日曜日 仕事の為16:10頃帰宅

坊から渡された、ア〇パンマンのポチ袋

野口さんと数百円の硬化が

生ビールとおつまみ代として、プレゼントして頂きました*現金ってw

なので、早速二人で駅前のとある場所に

坊の学校の話、これからの高校の話、部活、ダンス・水泳の話をしながら、時間を過ごしました

 

もともと、我が家には姉弟が別々にかぁちゃんと二人時間を過ごす好例時間があります

ほとんどが、ごはんをしながらそれぞれの話を聞く時間

めーむすと女同士の話とか…坊だけの秘密の話とか…

基本、家族間に秘密は無しの我が家!

家族全員で!!も良いのですが…

かぁちゃん独り占め時間を大切にしています

今回の時間もそんな感じで楽しく過ごせました

 

今までのランチ写真(二人時間)を見返すと…

あ~ぁ、この時は、あんな話をしたな~ぁと思いだすことがあります

 

さぁ、磐田スイミングスクール来校の皆さん、これらの食事の写真はどこのお店の物かわかりますか???

 

子供との二人時間…

個人的には早々に職場復帰をして、小さい頃に一緒に過ごす時間がちょっと少なかったかな?と思う、個人的な反省と後悔の思いもあります…

今後も、市内のお店のランチを楽しみながら、子供との時間を過ごしていきたいと思います

 

みんなも、ママとの二人時間すごしてみたら???

二人だけの素敵な時間をすごせますよ

 

あっ!!改めて我が坊よ、ありがとね

 

スタッフ はる

 

 

 

 

2023/05/17スタッフブログ

【日常】ことしもやってきました

みなさんこんにちは毎年この時期にやって来るつばめですが、今年もやって来ました

今はたまごを温めているようなので、巣に入ったままです間もなく雛が顔を出すと思います

みなさん温かく見守って下さいね

まつもと

2023/05/17スタッフブログ

【日常】コーチの自己紹介 松本編

みなさんこんにちは。5月になり暖かい日が続くようになりましたね

さて、今更ではありますが、自己紹介をしたいと思います

 

名前:松本 契 (まつもと けい)

   名前はどんな字ですか?と聞かれますが、約書のけいで通ります

   子供は二人います。

出身:京都府京都市

   磐田に来て15年程になりますが、関西弁が抜けません(笑)

水泳歴:小学校1年の時からやっています。中学で全国大会に行きました(但しリレーですが)

趣味:鉄道写真(いわゆる撮り鉄)特に貨物派

   家の近所で撮っています。どこかで見かけるかも?

一言:楽しく練習できるように心がけます。

最後に家の近所で撮った2枚

わかったらコーチに教えてね

 

2023/05/17スタッフブログ

【日常】かぁちゃんの日!?

朝晩と日中の気温差に、Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりの連続!!5月になって日中の気温が高く、本当にプールの水が気持ちよく感じられる季節をむかえています

スイミングに来る子供達にも日焼けの跡がちらほらと

靴下の日焼け跡が、個人的には大好きです

 

14日 日本全国雨模様の日曜日

そして、全国の頑張る母様方癒しの一日!?母の日!!

我が家では、坊が思い出したように朝から食器の洗い物をしてくれたり、掃除機をかけてくれたり(私は仕事だったので、本当に感謝

 

夜になり、娘からの貢ぎ物が…

季節外れのバレンタインを思わせるかのような一品

バタバタしている私を見て糖分補給を…これも感謝

姉の貢ぎ物に気が付き、慌てた坊は『21日日曜日に母の日リベンジをします…』と…

 

こんな風に気持ちを伝えてくれた、二人にありがとう!

でもね…

毎日『いただきます』と、出されたものに文句も言わず『ごちそうさま』と完食

『いってきます』と家を出で、『だだいま~ぁ』と疲れて帰ってきて

『おやすみなさい』と言ったはずが…

就寝間際になり『明日使う、英語のノートがないぃぃぃ!!!』と言われひと悶着

翌日『オハヨ~ォ』とまた一日が始まる

何にもなくても、そんな平凡が続いてくれることが、母としては一番ありがたい

 

きっと、みんなのママも↑こんな風に思ってるんじゃないかな!?

みんなは、母の日、ありがとうはいえたかな!?

母様方、一緒に子育て、育児、母仕事、たのしみましょ

 

スタッフ はる

 

 

2023/05/12スタッフブログ

【選手】東海ブロック長水路大会・結果報告

GW期間中の5月3日~5日の3日間、浜松市総合水泳場にて「東海ブロック長水路」大会が開催されました。トレーニングを積んでいる真っ只中の大会でしたが、夏場に開催される大会は長水路(50mプール)で開催されるため、力試しの意味合いも込めて総勢44名の選手がレースに臨みました

 

先日のブログでもお伝えしましたが、女子10歳以下の区分で総合優勝を果たすことができました

また、ベストタイムを更新する選手も多くいて、夏場に向けて楽しみが増えたレースとなりました

 

【個人種目・リレー種目の結果】

1位~3位の選手・リレーには、賞状とメダルが授与されました

 

有理奈さん(女子10歳以下区分)

50m自由形 第2位🥈 50m平泳ぎ 第1位🥇 50mバタフライ 第3位🥉

 

紋那さん(女子年齢無差別)

800m自由形 第3位🥉

 

結衣さん(女子13-14歳区分)

50m背泳ぎ 第1位🥇/200m背泳ぎ 第3位🥉

 

惺矢くん(男子15-18歳区分)

400m自由形 第1位🥇

 

有美さん(女子13-14歳区分)

50mバタフライ 第2位🥈

 

準也くん(男子年齢無差別/15-18歳区分)

1500m自由形 第1位🥇/200mバタフライ 第3位🥉

 

成吾くん(男子11-12歳区分)

50m背泳ぎ 第2位🥈/100m背泳ぎ 第1位🥇

 

瑛くん(男子10歳以下区分)

100m平泳ぎ 第3位🥉

 

藍さん(女子10歳以下区分)

50m背泳ぎ 第1位🥇

 

女子10歳以下 4×50mメドレーリレー&フリーリレー

(ひよりさん/有理奈さん/実来乃さん/彩さん) 第1位🥇2冠

 

女子13-14歳 4×100mメドレーリレー

(結衣さん/千夏さん/有美さん/幸那さん) 第2位🥈

 

また、4位~6位の選手にも賞状が授与されました

これから夏に向けてしっかり力をつけて、更に良い結果が出せるように日頃のトレーニングをしっかり頑張りましょうね

2023/05/12スタッフブログ

【日常】GWの思い出

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは

コーチの中村です

 

皆さんはゴールデンウイークをどのように過ごしましたか?今回は私のゴールデンウイークに行った場所を紹介します!

 

 

掛川駅近くにあるケーキ屋さんに行きました

フランス菓子工房プルミエというお店です

このケーキ屋さんは中で食べれるスペースがあり購入してすぐに食べることが出来ます。とてもお気に入りの場所です

特にオススメなのは上の写真にも載っているチーズケーキですチーズケーキにも3種類あってとても美味しいですよ

ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!!

 

 

以上!コーチの中村でした

 

2023/05/08スタッフブログ

【日常】新しい〇〇〇〇店を発見

GWも終わってしまいました。

GWは選手コースの強化練習・試合・強化練習と休みなく

過ごさせていただきました。

昼食をどこで食べようかと車で出かけると発見!!

磐田に新しいラーメン屋を見つけました。

「スズキラーメン」

4月にオープンしたばかりでした。

オープンメニューで中華そばしかありませんでした。

朝6:00からやっているみたいで、今はやりの朝ラー

朝、食べるとしたらあっさりしていて美味しいと思います。

昼、食べるとしたら少し物足りない気がしました。

味は美味しかったです。

みんなはどこのラーメンが好きですか?

いしかわ

 

2023/05/06スタッフブログ

【選手】GWも練習!試合!練習!

JSS磐田スイミングスクールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちはコーチの細川です

 

4/29(土)~5/7(日)で最大9連休を取られる方も居るという今年のGWですが、磐田スイミングスクールの選手育成コースのみんなはその間も練習に励んでいます

5月3日(水)~5月5日(金)の3日間は、浜松市総合水泳場で開催された【JSCA東海ブロック長水路大会】にも参加しました

女子総合・10歳以下の部で優勝する事ができましたリレー2種目を制しての立派な成績です個人種目の成績は、また別のブログでお知らせしますね

 

練習にレースにと過酷なGWを過ごしましたが、この期間での頑張りがこれからのレースの結果を左右すると言っても過言ではありません日々の取り組みを大切にしながら、少しずつでも成長できるように、これからも頑張りましょうね

2023/05/06スタッフブログ

【日常】いよいよ5月!

いよいよ5月ですね♪ 

5月と言えば「ゴールデンウイーク」「こどもの日」・・・元気になれるイメージですね(^^)/ 

JSS磐田スイミングスクールも元気な皆さんをお待ちしてます(^^♪

 

 

鯉のぼりさんたちみたいに元気に泳ぎましょう!!

 

from コーチ あさい

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る