Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS磐田スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(54ページ目)
スタッフブログ(54ページ目)
2020/11/24スタッフブログ
好きな食べ物
皆さんにも好きな食べ物はあると思いますが、私の好きな食べ物はなかなか手に入らない物ばかりです
いろいろ紹介してみたいと思います
まずは、鹿児島銘菓「かるかん饅頭」です
かるかん粉と砂糖と山芋を蒸してその中にこしあんを入れたものです。
鹿児島に行かないと手に入らない物ですが、先日近所のスーパーで売っていたので買ってしまいました
食べた時の食感が好きです。鹿児島に行った時は買ってみて下さい
まつもと
2020/11/24スタッフブログ
♪良い事あるかな(^^♪
11月22日はトビオ(浜松市)で大会がありました。朝は良い天気でしたが、午後からは時折雨が降る事もありました。
そんな中、空にくっきりと虹が・・・
虹は10分ほどで見えなくなってしまいました。
この日の大会ではほとんどの選手がベストを出してくれました
『きっと良い事がある』
そんな感じのするきれいな虹でした
byコーチあさい
2020/11/24スタッフブログ
JSCA東海ブロック短水路大会(静岡会場)結果報告
11月22日(日)に東海ブロック短水路大会(静岡会場)が
行われました。今年最後の公認大会です。
結果はどうだったでしょう?!
50m自由形 女子 13~14歳
優勝 平野 裕里さん
200m自由形 女子 11~12歳
2位 大平 紋那さん
400m自由形 女子 15~18歳
3位 鈴木 愛琳さん
100m背泳ぎ 男子 15~18歳
3位 松浦 颯くん
100m背泳ぎ 男子 13~14歳
3位 澁谷 拓人くん
50m平泳ぎ 女子 13~14歳
3位 田中 南有さん
50mバタフライ 男子 10歳以下
2位 鈴木 怜くん
50mバタフライ 女子 15~18歳
2位 熊谷 優生さん
50m バタフライ 女子 13~14歳
2位 水上 璃乃さん
100mバタフライ 男子 15~18歳
2位 鈴木 智大くん
200mバタフライ 男子 13~14歳
優勝 太田 準也くん
200m個人メドレー 女子 11~12歳
2位 大平 紋那さん
400m個人メドレー 男子 13~14歳
3位 太田 準也くん
以上です。
3位入賞は出来なかった選手も自己ベストが
たくさん出ていました!!
今年最後の大会が西部SC大会があります。
また、ベストが出せるように練習を
頑張っていきましょう!!
いしかわ
2020/11/17スタッフブログ
☆紅葉を見に行ってみよう☆
みなさん、こんにちは
コーチの佐藤です
11月になり、だんだんと寒くなってきましたね
ハロウィン⇒クリスマス⇒大晦日⇒お正月と
あっという間に、いろいろなイベントが変わりますね
今では、いろんな場所でクリスマスの飾りやイルミネーションが増えてきていますね
しかし、クリスマスが来る前に、紅葉を見に行くのも楽しいですよ
家の近くの山には、たくさんの紅葉の木が生えている場所があります
正直あまり見に行かないのですが、遠くから見てるだけでも
『秋が来たんだな』と実感しますね
みんなも、普段はあまり見たりしないかもしれませんが、
たまには見てみるのも良い事ですよ
いろんな紅葉を見に行ってみて下さい
2020/11/13スタッフブログ
♪コーチの勉強会(^^♪
朝晩がぐっと寒くなりましたが、風邪などひかないように元気に過ごしましょうね
コーチ達も元気に頑張っています
先日は、クロールの勉強会を行いました
皆さんがより上手に泳げるようにと、コーチみんなで集まって勉強しましたよ
少し前になりますが、10月の休館日には愛知県に出かけて勉強してきました。
皆さんがもっともっと上手になるように、これからも勉強して行きますね
みなさんもお休みせずスイミングに通って、どんどん上手に泳げるようになりましょう(^^♪
by コーチあさい
2020/11/07スタッフブログ
みんな見て来て!クリスマス会💛 *お子さんに見せてあげてくださいm(__)m
2020年12月6日 日曜日
磐田スイミングスクールクリスマス会
を企画中
春から続く、イベントや学校行事の中止や短縮…
小中学校でも、修学旅行は行き先の変更林間学校は2泊を1泊に
など、子供たちの思い出作りの場が縮小されつつあります…
何としてもスイミングイベントは楽しく盛り上げ
子供達みんなで笑顔でいたい
そう思ってのぞむ、今回のクリスマス会
もちろん密防止対策・換気・消毒…
色々と、気をつけなければいけない事がたくさんあります。。。
密防止の為、定員を昨年の半分以下で行います
コーチ一丸となって対策を練って挑みます!!
ぜひ、ご参加ください。。。
とーちゃん・かーちゃん・パパ・ママ・とぉと・かぁか・ダディ・マミィみなさんの参加も待ってます!!*1の会は保護者同伴
スイミングに貼ってある、スマホ型ポスターもみてね
👆スマホポスターの下段の会話は、トレーニングルームでの子供たちのリアルな会話拝借したものです(笑)
〇mazonと楽〇のネット通販の事を熱心に話していました。。。時代だなぁ…
スタッフ ハル
2020/11/06スタッフブログ
市民文化会館のその後
今年3月末で閉館となったスクールの隣の市民文化会館ですが、半年経った今でもその姿があります
一方で新しくできる市民文化会館は少しずつ建ち始めています
新しい市民文化会館はスクールより少し離れたところに建てています。
令和4年度に完成予定なので楽しみです
まつもと
2020/11/02スタッフブログ
☆11月になりました☆
みなさん、こんにちは
コーチの佐藤です
この間、9月の終わりに受けました健康診断の結果がきました
去年受けた時よりも、結果は少しだけ良くなかったです
ひどくはないですが、油断は禁物ですね
気が付いたら、ひどくなっている場合もあるかもしれませんからね
甘い物が大好きなので、食べ過ぎには注意をしていかないといけません
体調管理にも気をつけていきますね
やっぱり健康が一番大切です
11月に入り、だんだんと寒くなってきますからね
空気が乾燥して、体調を崩しやすくなってきます
今年中は、みなさんが意識して行っている
『手洗い』・『うがい』・『アルコール消毒』・『マスクの着用』は、
このまま続けていくことが大切だと思います
やり続けて、無駄な事ではないと思います
みんなで一年間、元気に健康で過ごしていきましょう