Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS柏原スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(28ページ目)
スタッフブログ(28ページ目)
2019/10/25スタッフブログ
10月テスト
こんにちは
コーチのたなかです
10月25日から10月の進級テストがはじまります
テストと聞くと ドキドキ
10月練習した 成果を出せるように がんばっていきましょう
少し寒くなってきて
風邪でお休みする お友達も多くなってきてます
うがい・手洗いをしっかりして 予防しましょう
2019/10/21スタッフブログ
消防設備点検をしました!
こんにちはコーチの藤田です。
JSS柏原スイミング館内の消防設備点検
をしました。
同時に1階のヒグチ薬局さんもしております。
非常灯・消火器・防火扉・火災報知器等
たくさんの点検箇所があります。
火事が発生しないほうが良いのですが
、万が一備えての点検です。
部品の取替等はあったものの
結果は異常無しでした。
2019/10/19スタッフブログ
ボイラーの点検しました!
こんにちはコーチの藤田です。
だんだん寒くなってきましたね~
本格的に寒くなる前にJSS柏原スイミング
ではボイラー点検をしました。
ボイラーに異常が発生するとシャワーから
暖かいお湯がでなくなったり、
プールが冷えたりします。
そうなると大変なので、定期的に点検
しております。
もちろん専門業者に依頼しております。
結果は異常無しでした。
2019/10/18スタッフブログ
ハロウィン
こんにちは
コーチのたなかです
10月といえばハロウィンですね
ハロウィンと言えば カボチャのお化けをよく目にします
そのカボチャのお化けのランタンに名前があることをご存じでしたか
ジャック・オーランタンと言うそうです
カボチャを 怖い顔にくり抜いて部屋の窓際などに飾ると魔除けの役割を果たし
悪霊を怖がらせて 追い払えるそうです
日本でいう鬼火のような存在らしいですよ
ハロウィンイベントも たくさんあるようなので 楽しみたいですね
大人の遠足 【南禅寺ツアー】募集中です
みなさまの参加お待ちしております
2019/10/14スタッフブログ
研修会に行ってきます!
こんにちはコーチの藤田です
10月15日と16日の両日に関西地区の
研修会が神戸で開催されます。
テーマは「水中ウォーキング」等いくつか
あるので、がんばってきます。
2019/10/12スタッフブログ
おいしい!!
こんにちは
コーチのたなかです
秋・・食欲の秋
いわれは、秋が収穫期を迎える食物が多いからみたいです
美味しいものがそろって うれしいですが
冬に備えて脂肪を蓄える体にもなるとか
そうすると体重が・・・
美味しいものたくさん食べるためにも
プール・チョットネス・スタジオで
しっかり体を動かして カロリー消費
わたしもがんばります
11月 7・21・28日 (木)
水中バイクとウォーキングなどを組み合わせたプログラムを開催します
予約制ですので お早めに
詳細は フロントまで
2019/10/12スタッフブログ
食欲の秋!
こんにちは!
コーチの中村です。
食欲の秋になりましたね~
最近、料理をするのにはまっています。
この前の休みにスーパーで、豚肩ロースかたまりを見て
思わず購入し 焼豚を作りました。
焼豚のレシピは・・・
豚肩ロースかたまり800gを、フライパンに油をひき
全体に焦げ目がつくまで焼きます。
鍋にお酒2カップ・水2カップ・醤油大さじ6・
砂糖大さじ3・生姜すりおろし大さじ3を入れて、
ひと煮たちしたら豚肉をいれ、沸々してきたらとろ火に
して蓋をし30分煮込み、さらに豚肉を裏返して30分
煮込んだら焼豚の出来上がり。
あとは、焼豚を取り出し煮汁をトロッとするまで煮込めば
タレの完成です。 美味しかった~
食欲の秋と言えば、11月14日に大人の遠足で南禅寺に
行きます。 そこで湯豆腐で有名な『順正』で湯豆腐を
堪能します
ぜひ、皆様一緒に楽しいひと時を過ごしましょう