Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(2ページ目)

2024/09/20スタッフブログ

避難訓練実施しました!

9月2日(月)から9月7日(土)で

避難訓練を実施しました

今回は地震が発生したことを想定して

訓練を行いました

みんな命を守る大切な訓練を真剣に

取り組んでいました

 

訓練を行なうにあたってお子様には以下の

ことをお伝えしています

 

避難するときの合言葉

お・か・し・も・ち」について

お→押さない  

押すことで怪我に繋がる可能性がある為、

落ち着いて行動しましょう。

か→駆けない(走らない) 

走って行動すると転倒の可能性がある為、

焦らずに行動しましょう。

し→しゃべらない 

大切な避難指示が聞こえなくなってしまう

ので、静かに避難しましょう。

も→戻らない 

危険な場所になっている可能性がある為、

戻らずに避難場所にへ向かいましょう。

ち→近づかない 

危険な場所や建物には近づかないように

しましょう。

 

避難場所

練習中に火災や地震が起きた場合、非常口

から駐車場へ避難します。

駐車場へ避難しても危険な場合は毛呂山

小学校まで避難します。

 

ご家庭でも火災や地震が起きた時にどこへ

避難するかなど、防災に関するお話をして

いただけたらと思います

 

 

2024/09/07スタッフブログ

第92回秋季チャンピオンシップ☆

9月1日(日)にJSS八王子スイミング

スクールにて第92回春季チャンピオンシ

ップが行われました

 

JSS毛呂山スイミングスクールからは、

23名の選手が参加し、日ごろの練習の成

果を発揮するべく奮闘いたしました

 

結果、多くの選手がベストタイムを更新す

ることが出来ました

夏の辛く苦しい練習を乗り越えたかいがあ

りましたね

これからさらに練習を頑張って今以上に活

躍してくれることを期待しています

 

これからもJSS毛呂山スイミングスクール

の強化クラスへのご理解とご協力のほどよ

ろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/09/02お知らせ スタッフブログ

ジュニアスイミングクラス振替方法について

ジュニアクラスの保護者の皆様へ

 

 

レッスンの振替方法について下記内容を今一度確認して頂き、振替手続きをお願い致します。

ご不明な点等ございましたらフロントにてご確認ください。

 

2021年11月01日12時48分45秒のサムネイル

2024/08/23スタッフブログ

サマーキャンプの思い出…

サマーキャンプの思い出…

参加してくれたお友達に聞きました!

 

【何が1番楽しかった?】

『竜神大吊橋!超~高くて景色が良かった!

『カレー作りが楽しかった!

『花火が綺麗だった!

『夜お友達と夜更かししたこと!

『バスの中でお菓子食べたり、おしゃべりが楽しかった!

『世界に一つしかないマグカップ早く届かないかな~

 

 

思い出話が次々と止まらないくらい楽しいサマーキャンプだったようです!

夏休みの絵日記の1ページとなった子もいました

JSS毛呂山スイミングスクールでは、これからも夏に限らずたくさんのイベントを開催します!

お楽しみに

今回参加できなっかたおともだちも、参加してくれたおともだちも、お友達のお友達を誘ってぜひ参加してね

 

 

2024/08/22スタッフブログ

2024年サマーキャンプに行ってきました!

2024年8月9日~10日で茨城県にサマーキャンプに行ってきました!

今年も所沢のお友達と合同キャンプで、毛呂山からは8名のお友達が参加してくれました!

とっても充実した2日間でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/07/15スタッフブログ

着衣水泳実施しました!

7月8日(月)~7月13日(土)まで

着衣水泳を実施しました

 

今回、着衣水泳を初めて経験した子も

いましたが、みんな一生懸命取り組んで

いました

 

 

コーチの話をみんな真剣に聞いています

 

思っている以上に泳ぎにくかったとの声が

多くありましたが子供たちにとっては良い

経験になったと思います⭐

 

実際に溺れてしまったときは無理に泳ごう

とせず助けが来るのを「浮いて待つ」

いうことを子供たちに伝えていきました

 

 

 

 

泳げると思っていても冷静でいられるとは

限らないので自分の身を守ることを第一に

落ち着いて行動することを覚えていてくれ

たらと思います

 

 

 

JSS毛呂山スイミングスクールでは毎年

着衣水泳を実施していますが、なぜ毎年行

うと思いますか?

それは、毎年この時期になると「水辺での

事故」が増えるからです。

毎年この時期になると海や川へのレジャー

の機会が大幅に増えます。

そこで気をつけたいのは「水辺での事故」

なんです。

近年、防災意識の高まりから水難事故件数

とその犠牲者は減少傾向にありますが、コ

ロナ禍による学校水泳授業停滞もあり警察

庁では夏休みの水難事故に対する警戒を呼

び掛けています。

その為、JSS毛呂山スイミングスクール

でも、毎年着衣水泳を実施して水難事故防

止の為の啓蒙と実際に水難事故にあってし

まったら、どのようにして自身の命を守っ

ていけば良いのかを子供たちに伝えていま

す。

夏休みが近づいてまいりましたが、水辺で

の事故防止に十分留意しながら楽しい夏の

思い出を作っていただきますようお願いし

ます。

2024/07/05スタッフブログ

☆毛呂山フェスティバル☆

6月16日(日)毛呂山フェスティバル

水上アスレチック!を開催しました

今年も多くの方が参加してくれました

参加してくれたみなさん、ありがとうござ

いました

初めて参加した子はプールに浮かぶアスレ

チックを見て、いつもと違うすごい

など…みんなのワクワク感がコーチ達にも

伝わりました

 

 

水上アスレチックの横には、自由遊泳

ースもあり、普段使うことのできない遊具

を使って遊べてみんなとても盛り上がり、

プールにはたくさんの笑顔があふれてまし

 

 

プールで遊んだ後は抽選会!みんなほ

しいものに投票して、自分の名前が呼ばれ

るのをドキドキしながら待ちました

 

抽選会の結果、たくさんのお友達が商品を

ゲットしました

 

抽選にもれてしまったお子様もお菓子の詰

め合わせをもらってみんな楽しい思い出と

おみやげを持ってお家に帰りました!

 

今回の毛呂山フェスティバルに参加していい

思い出はできたかな?今回参加してくれたお

友達も参加できなかったお友達もまた次回、

ぜひ参加してくださいね

 

2024/06/20スタッフブログ

関東ブロックマスターズin宇都宮

6/9(日)第46回関東ブロックマスターズ大会がJSS宇都宮にて開催されました

毛呂山からは8名の参加者が日頃の練習の成果を発揮してくださいました

 

今回は毛呂山から少し遠い宇都宮までということで、朝早い出発でしたがみなさん明るい顔付きで集合し、所沢と毛呂山の参加者一緒にバスに乗って楽しく宇都宮まで行きました

 

大会が始まると、各々緊張されながらもとても素晴らしいレースを見せて下さいました

今回女性の参加者は4名で、4名全員が3つのリレーに参加、個人種目合わせて5種目の出場

本当にお疲れ様でした

男性の参加者の中には最年長83歳飛び込みからゴールタッチまで、83歳とは思えない素晴らしい

泳ぎにとても感動しました

 

 

アトラクションでは、プール内で玉入れをやりました

コーチが持つかごにめがけて30秒間ボールを投げ入れるゲームで、みなさん普段プールでは見せない表情で必死になりながらも、楽しそうに玉入れにハッスルしてました

 

 

 

今回の毛呂山の結果は…総合5位でした。

この5位は8名で勝ち取った名誉ある5位です

 

そして、今回毛呂山から個人賞『努力賞』を手にしたのは…

 

かんべさんでした

 

おめでとうございます🎉🎉🎉

ご本人もこの賞をもらえてビックリされていましたが、とってもいい笑顔ですねぇ

 

今回参加してくださった全員、たくさんの努力をなされたことを、この場を借りて称えさせてください!

お疲れ様でした!そしてありがとうございました

とても楽しく、感動の1日でした

来年はJSS入間にて開催予定となっておりますので、来年は今年より多くの参加者で、今年よりも上の順位を狙えるよう、また1年コーチと一丸となって日々の練習に励みましょう

2024/05/13スタッフブログ

第91回春季チャンピオンシップ☆

4月21日(日)にJSS八王子スイミング

スクールにて第91回春季チャンピオンシ

ップが行われました

 

JSS毛呂山スイミングスクールからは、

24名の選手が参加し、日ごろの練習の成

果を発揮するべく奮闘いたしました

 

結果、多くの選手がベストタイムを更新す

ることが出来ました

辛く苦しい練習を乗り越えたかいがあり

ましたね

これからさらに練習を頑張って今以上に活

躍してくれることを期待しています

 

これからもJSS毛呂山スイミングスクール

の強化クラスへのご理解とご協力のほどよ

ろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

2023/12/05スタッフブログ

第56回秋季ジュニアチャンピオンシップ

11月26日(日)にJSS入間スイミングスクールで

第56回秋季ジュニアチャンピオンシップが行われました。

JSS毛呂山スイミングスクールから8名の選手が参加しました

 

選手みんながベストタイムを出すために、全力を尽くして頑張りました

日ごろの練習の成果を発揮するべく、一生懸命に泳いでいる選手は

みんなキラキラ輝いていました

 

今回新人賞を受賞したのは、佐藤君と豊田さんです

おめでとうございます

 

今回受賞を逃がした選手も、来年は受賞できるように今以上に練習を頑張って

少しでも速くなれるように努力し続けていきましょう

 

これからもJSS毛呂山スイミングスクールの強化クラスへのご理解とご協力のほど

よろしくお願いいたします.

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る