Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール中川TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(155ページ目)
スタッフブログ(155ページ目)
2021/02/03スタッフブログ
紹介キャンペーン
こんにちは![]()
コーチの杉山です![]()
前回は焼きそばを作りましたが、
今回は麻婆豆腐を作りました![]()
写真は、お腹がペコペコで、
撮る前に食べてしまいました![]()
美味しそうに見えるのが作れたら、
写真を撮りますね![]()
紹介キャンペーンについてのお知らせです![]()
皆様のご紹介でたくさんのご友人の方々が
プールに来ていただいております![]()
ありがとうございます![]()
このキャンペーンを機会に、
お友達と楽しくプールを始めませんか?
締め切りは2月10日です。
お待ちしております![]()
2021/02/02スタッフブログ
ハムスター☆
こんにちは
金曜日は雪が少しだけ積もりましたね。![]()
守山区の橋が凍結して車道が通行止めになっていました。![]()
警察の方の対応の速さにビックリしました![]()
今月の中川の安全目標は
「バスが止まるまでシートベルトを
着用していましょう」です!
バスが事故にあった時、シートベルトをしていないと非常に危険です。
スクールバスを利用している皆さん!
目的地に着くまでしっかりとシートベルトを締めましょう!
命を守るためにご協力お願いします。
さて、私は最近家で3本ローラーという道具を使って
自転車のトレーニングをしています。![]()
それがこちらです。
このローラー台の上に自転車を乗せて
ペダルを回します。
ハムスターのように回り続けます。
油断してペダルを緩めると確実に転倒するので
かなり集中力が必要なトレーニングです。
同じ場所でずっと自転車を漕ぐだけなので
すごく地味で面白くないトレーニングなのですが
音楽を流しながらなんとか続けています。
上手な人はこの上で水を飲んだり
手放し運転をしたりできるらしいですが![]()
私は運動音痴なのでハンドルから手が離せません![]()
せめて水を飲めるくらいの技術を身に付けたいです。![]()
暇があったら乗るようにして走力をアップさせます!
2021/01/30スタッフブログ
恵方巻
皆様こんにちは![]()
2021年になり早くも1ヶ月が経過
しましたね?
雪もちらほら降ってこの時期らしい寒い日が
続いておりますね![]()
![]()
さて、今年最初のイベント?として節分が
ありますね
今日はその節分に関して
お話をしたいと思います![]()
節分では恵方巻を食べますが
そもそも恵方巻を食べる時の吉方角って
どの様に決められているのか
皆さんご存知ですか??
吉方角を向いて巻きずしを食べることは
知っていると思いますが
案外方角の決まり方を知らないという方が
多いのではないでしょうか??![]()
この恵方とは、
歳徳神(としとくじん)と
呼ばれている神様がいる方向で、
その年の干支によって決められています。
ちなみに2021年の恵方は
「南南東」![]()
![]()
と言われています![]()
ご存知でしたか?
今年も恵方巻を食べて
良い1年になるようにしたいですね![]()
![]()
![]()
2021/01/29スタッフブログ
マー君。
こんにちは!コーチの上岡です!
今週初めは暖かく、
上岡は上着いらずで過ごしてましたが、
金曜日になったら急に寒い!
まだまだ冬を終わらせる気が、
お天気さんにはありませんね。。。
でも、そんな寒さには負けませんよ!
ふんす(`・ω・´)!!
さて、いろいろと野球界が賑わっています。
元ニューヨークヤンキースの田中投手が、
来季から楽天に復帰することが決まりました。
田中投手と言えば、2013年の日本シリーズ
第7戦目までもつれこんで、
クローザーとして登板しました。
登場時に流れた曲が
ファンモンの「あとひとつ」で、
球場全体の大合唱に包まれたのは
今でも忘れられないです。
ランナーを出しながらも、
しっかり無失点で抑え、
胴上げ投手となりました。
あの田中投手をまた日本で見られるのは
とても嬉しいことですね!
ペナント開幕まで待ち遠しいです( *´艸`)
ではでは、今回はこのへんで(´▽`)ノシ
P.S.
杉山コーチは焼きそばを作ってましたが、
最近、上岡は鍋にはまっております。
プチっと鍋、おすすめです。
2021/01/28スタッフブログ
お母さんに会いたいなぁ
こんにちは![]()
ここ最近ほぼ毎日、あいている時間があればお母さんに
電話をかけています![]()
特に伝えたいことがたくさんあるわけではないのですが
声を聴きたいと言うか…
なぜかいつも、自分から電話をかけるのにお母さんがずっと
一方的に話していることが多く(笑)
毎回同じようなことを話しているように感じますが
電話を切るころには心がほっこりして元気になります![]()
こんな時期で会うことも出来ず、来てもらうことも
出来ないので寂しいなぁと…
それでも、しっかり頑張らなきゃ
と思っていますが、
本音はまだまだお母さんに甘えたいです(笑)
先日、日本の映画『 湯を沸かすほどの熱い愛 』という作品をみて
とても感動しました。
母の物語で、家族の絆が深まっていく素晴らしい映画でした![]()
![]()
涙が止まらなかったです![]()
私もお母さんのように、強くたくましく
だれかを元気にしてあげれるような人になりたいと思いました![]()
![]()
今日も笑顔で一日がんばりましょう![]()
![]()
2021/01/28スタッフブログ
焼きそば作りました!
2021/01/27スタッフブログ
僕が僕であるために〜
勝ちつづけなきゃならない![]()
テレビ📺のコマーシャルを見ていると、
懐かしい曲が流れてきました![]()
尾崎豊さんの歌。
15の夜・十七歳の地図・卒業などは有名な
曲です。若くして、素晴らしい曲をたくさん
書いており、学生の頃、よく聴いてました![]()
久しぶりに聴きましたが、何年経っても、
いい曲はいい
ですね![]()
プールに通っている、みんなはわからない
かなぁ
みんなの好きな歌手や、曲は
何かな〜? また教えてね。
野村コーチより![]()
2021/01/26スタッフブログ
ト☆ラ☆ブ☆ル
こんにちは!![]()
米国ではバイデン大統領が就任しましたね!
70歳を過ぎても大統領に立候補する意欲が凄いですね!
アメリカの経済をどんどん立ち直らせてほしいですね。![]()
さて、最近私は体調が良く天気の良い日は自転車で中川に通っているのですが
今朝も自転車で通勤しようとペダルを回し始めると![]()
プシュー!
「なんだこの音(驚愕)!?」
突然タイヤから空気が抜ける音がしました!![]()
パンクです。![]()
何かを踏んだわけではないのでタイヤの空気圧が減っていたのが原因のようでした。
もっと頻繁に空気を入れておけばこんなことにはならずに済んだのに・・・
修理器具は持っていたのですがもたもた修理してると遅刻だし・・・
結局自転車を押しながら走って家まで戻り自転車を置いて
駅まで走って電車で通勤しました。![]()
かなり必死で走ったので
どうにか電車に間に合い
いつも通りの時間に中川に辿り着くことが出来ました。![]()
家を出て200mくらいのところでパンクしたのが幸いでしたね。
もっと先でパンクしていたら全力で修理して全速力で走らないと遅刻でした。
早めに家を出ていて良かったのですがパンク修理する時間も計算に入れて
もっと早く出発しなければいけませんね!
次にパンクした時はその場で直せるように練習しておきます!![]()
皆さんも時間に余裕を持って行動しましょう(笑)!![]()




