Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(240ページ目)

2018/01/24スタッフブログ

ペン太とペン子より☆彡

 

こんにちは

 

今月の進級テストは25日(木)からですね

みんな合格を目指して頑張りましょう

 

yjimageV849KEOY  無題

 

 

2018/01/23スタッフブログ

萩原智子杯in春日井に参加して参りました★

1月21日(日)、春日井市温水プールにて開催された

「萩原智子杯」という大会に参加してきました

この大会は、愛知県内の小学生スイマーが参加出来る試合で、

その名の通り「萩原智子」さんが大会顧問を務めています

みなさん、ご存知でしょうか

オリンピックや世界選手権でも活躍された、コーチ達世代のスター選手です

DSC_1341

開会式後には1年生スイマーに向けて、記念キャップと激励の言葉を頂きました

萩原智子さんは1年生のころはそれほど泳げなかったそうで、

1年生のうちから頑張っているみんなには、ぜひ水泳を頑張り続けてもらいたい!

という願いも込めて、このような機会を設けて頂きました

 

競技は学年別に行われて、総合3位以内の選手は萩原智子さんに表彰して頂けます!

まずは・・・

女子4×50mフリーリレー 第

1516625273126 河合選手・井上選手・山﨑選手・山田選手

男子50m平泳ぎ 第

男子100m平泳ぎ 第

1516671478987  梅村選手(写真→右)

 

そして、男子4年生の部で優勝した犬飼選手(写真←左)が、

50mバタフライで全国大会の参加標準記録を見事突破しましたおめでとう

 

ここに載っていない選手のみんなも、素晴らしい活躍を見せてくれました

これからも選手の皆さんにご声援、宜しくお願い致します!!

2018/01/20スタッフブログ

大寒波がきますね…

 

こんにちは

 

ニュースで見ましたが、ロシアの気温が

マイナス67℃ と聞いてびっくりしました

 

 

その大寒波が火曜日あたりに来ると予想されているので

寒さ対策や、運転・登下校の際は十分に気をつけてくださいね

 

 

 

 

2018/01/20スタッフブログ

1分間スイムの結果発表!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

この前行われた新春マスターズですが、

先日ブログに掲載されていましたね!

ちなみに、私が出場した1分間スイムの結果ですが、

55.24秒全体で8位でした( ^ω^)・・・

レース前にとても緊張していて、

時間を数えるのが早くなってしまい、

悔しい結果になってしまいました・・・

 

しかし、この結果にクヨクヨせず!

結果を受け止めて前を向いていこう!

と決意した日でした(`・ω・´)

 

よし、また明日からも頑張ろう!

2018/01/18スタッフブログ

★今日の中川★

 

 

こんにちは

フロント小林です

かい日が続いてますが、来週からまたいそうですね

プールに来た日は、一生懸命泳いで身体を温め、

しっかり髪を乾かして帰宅して下さいね

 

先日センター試験がありましたが、

世界史(世界の歴史だよ)で満点をとった方が見えましたね

私は苦手だったので、とても驚きました

努力は目に見えないといいますが、

その方が勉強してきた本(ノート?)は

とても使い古しており、付箋が貼ってあったり、

書き込みをしてあったり、、、

その方の努力が見えました

そして努力が報われたんだなあととても感動しました

水泳でなくても、好きな事や趣味でいいので、

学ぶことを続けていく事が大事だと思いました

努力は自分を裏切らない

それが証明された瞬間でしたね

みんなも自分の興味があるものには、

とことん追求していって下さいね

きっといつか良い事がありますよ

 

以上、フロント小林でした

 

 

2018/01/18スタッフブログ

ひやっとしました。

こんにちはコーチの中嶋です

 

 突然ですがこの間、

うしろ向きで私自身がプールに落ちそうになり、

「ひやっ」とした瞬間がありました

 

他にもプールサイドで走って滑ったり、前を見ずに歩いていて

つまづいたりしたお友達を見たことがあります

 

プールサイドでケガをして痛い思いをしてほしくないので

特に注意してほしい場所を紹介します

 

①【側溝(そっこう)

ここは、プールのスタート側とターン側にある細い側溝です

この細い溝に足が入ってつまづいているお友達を見たことがあります

細いので案外気付かれにくいんです…

側溝

 

②【オーバーフロー

ここは、プールの1コースと6コースの横についています

水が流れるように傾斜がついているので、

この上を歩こうとすると歩きづらいですし

つまづく原因にもなります…

でこぼこしているので転ぶとケガをします

プールサイド横

 

③【スタート台の横

これは1~6コースのスタート台横の青く塗られているところです

ターン側にもありますよね

私はここから、うしろ向きで落ちそうになりました

水がついていると滑りやすくなります

みなさんは授業で使用する時以外、

絶対に乗らないようにしてください

 スタート台

SUTA-TODAI

以上がプールサイドで特に注意してほしい場所となります

ケガをしないように注意してくださいね

 

 

2018/01/17スタッフブログ

新年フェスティバル★3位入賞者

 

1月6日(土)・7日(日)に行われた

新年フェスティバルで上位3位に入賞した選手をご紹介します

 

 

男子

 

林選手

15~18歳 100m平泳ぎ 第3位 春季全国JO標準突破!! 

        200m平泳ぎ 第2位

 

IMG_0251

 

松岡選手

15~18歳 100m自由形 第3位

        100バタフライ 第3位

        50m背泳ぎ 第1位 春季全国JO標準突破!! 

 

1

 

及川選手

13・14歳 100m背泳ぎ 第2位 春季全国JO標準突破!! 

        200m背泳ぎ 第2位

 

3

 

梅村選手

11・12歳 50m平泳ぎ 第2位 春季全国JO標準突破!! 

 

5

 

犬飼選手

10歳以下 50mバタフライ 第3位

 

2

 

 

女子

 

鬼頭選手

13・14歳 50m平泳ぎ 第1位

       200m平泳ぎ 第2位

 

6

 

 

おめでとうございます

 

 

2018/01/17スタッフブログ

大人も元気に♪名古屋地区新春マスターズ★

1月14日(日)に、名古屋地区のマスターズ大会に参加してきました

1515995296100

今年度は11名の会員様と、6名のコーチが参加しました

 

この大会は、日頃の練習の成果を発揮する場として、

他の方と競い合うだけでなく、自らの記録に挑戦したり、

アトラクションなどもあり、大いに楽しめる大会となっています

そのアトラクションが↓↓コチラ↓↓

1515995300693

玉入れ大会です(笑) いえいえ、みんな真剣ですよ

20秒の制限時間内で、多く玉を入れたチームの勝利で、

上位3チームには景品も用意されています

過去には3位に入った事もありましたが、今回は・・・残念でした

 

5月にはJSSグランドマスターズがフィンランドで開催されます

マスターズを通じて、健康な日々を送れる様普段の練習を頑張っていきましょう

2018/01/13スタッフブログ

日曜日は新春マスターズ!

こんにちは!コーチの上岡です!

 

2018年が始まり2週間が過ぎようとしております。

年々、時間が過ぎるのが早いと感じる様になってきました

 時間を大切に使っていこうと思う今日この頃でございます。。。

 

さて、1月14日(日)は新春マスターズがございます!

マスターズ会員の皆様が出場する水泳の試合です!

その中に「1分間スイム」という競技があり、

25mを1分ピッタリで泳ぐというものです!

昨年もこの競技に出場しましたが、

今年も出場させて頂きます!

ちなみにですが、1分を超えてしまったら

失格になってしまうというルールなので、

絶対に!失格に!ならないように!

優勝目指して!頑張ります!

IMG_2239

※写真は昨年のレース前の上岡でございます。

2018/01/12スタッフブログ

★今日の中川★

 

 

2018あけおめ 

みなさん

あけましておめでとうございます

フロント小林です

今年もフロントでお待ちしておりますので、

ぜひ宜しくお願いします

 

新年早々素敵なお知らせがございます

フロント小林オススメの限定セームタオルが届きました

セーム

トイストーリーやモンスターズインクの柄で

とっても可愛いんです

気になった方はフロントにお声掛け下さい

 

また、大人の方向けに、SALEも行ってます

女性水着や男性水着

sale水着

キャップやゴーグルもございます

saleキャップゴーグル

水着は花柄等可愛いものから

シンプルで格好良いものまでございます

気になった方は、ぜひ見て行って下さいね

 

ではでは

みなさん今年も中川スイムスクールを

よろしくお願い致します

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る