Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS尼宝(ニホー)スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(29ページ目)
スタッフブログ(29ページ目)
2021/04/08スタッフブログ
オススメラーメン24
こんにちは
15軒目の紹介をさせて下さい
「三代目 麵家 あくた川」です
「さんだいめ めんや あくたがわ」と読みます
このお店は本格派の家系ラーメンで関西では珍しく、私も近所にあって驚きました
ラーメンの注文は麺の固さや油の量などがカスタマイズできますので自分好みのラーメンを召し上がって下さい
スープは家系ながら透明感があり飲みやすいです
麺はちぢれ麺でスープとよく絡みます
このお店には常連帯サービスがあり5つの色に分かれています
白帯・・顔なじみになりお好みを覚えられたお客様
紫帯・・白帯の方が店の「昇段試験」に合格した方
茶帯・・紫帯の方が店の「昇段試験」に合格した方
黒帯・・茶帯の方が店の「昇段試験」に合格した方
師範代・・全ての「昇段試験」に合格し、お客様の模範となる方
上位に行くにつれてトッピングなどのサービスが増えていきます
もしお時間があれば師範代を目指してみて下さい
アクセスは甲東園駅から80mです
定休日は水曜日でその他の曜日は11:00~15:00、17:00~22:00で営業しています
皆さんも良かったら行ってみて下さい
2021/04/05スタッフブログ
春ですね🌸
みなさんこんにちは
新年度もはじまりいかがお過ごしですか?
JSSニホースイミングスクールでは春の短期教室も無事終了し
たくさんの子供達がニホーでスイミングを楽しんでくれました
短期クラスが定員の為、参加出来なかったお友達は夏にも開催予定ですので
早めにお申し込みくださいね
そして、現在ニホースイミングスクールでは春の入会キャンペーン実施中です
明るいコーチ陣と一緒に楽しくスイミングをしましょう
入会キャンペーンの詳細はHPのトップページをご覧下さい
2021/04/03スタッフブログ
オススメラーメン24
こんにちは
14軒目の紹介です
「鶏soba座銀 神戸本店」です「とりそば ざぎん こうべほんてん」と読みます
お店の雰囲気はとてもお洒落でラーメン屋と思えません
メニューはラーメンが「鶏soba」「 鶏つけsoba」「飛魚だし貝 soba」の3種類あります
私は全種類制覇致しました
サイドメニューが肉寿司、唐揚げの2種類です
トッピングが燻製玉子、ごぼう増、たけのこメンマ、チャーシュー盛りの4種類あります
色々な組み合わせができますので気分や腹持ちによってお選び下さい
このお店は小林コーチに教えて頂いてもらってからすぐに虜になり4週連続で通いました
アクセスは阪急・JR元町駅から徒歩3分で三ノ宮駅からも徒歩10分で行けます
営業時間は11:00~15:00、18:00~22:00で日曜日も営業しています
皆さんも良かったら行ってみて下さい
2021/04/02スタッフブログ
差し入れシリーズ③
4月2日(金)今日は休館日でしたが、会員さんから差し入れを頂きました
手作りアップルパイ、あんパイを頂きました
とても美味しかったです
ありがとうございました
2021/04/01スタッフブログ
今日から4月です!
みなさんこんにちは
今日から4月が始まりました
プールの近くの桜も満開だったのに
今日見たら少し散っていました
雨が降れば、花びらもなくなりますね
少し寂しいです
来週から新学期が始まりますね
また新たに頑張りましょう
2021/03/31スタッフブログ
ありがとうございました☆
こんにちは。加藤です。
本日が尼宝スイミングスクール勤務最終日でした。
2020年2月に尼宝スイミングスクールに着任し、1年2ヶ月という期間でしたが皆様には大変お世話になりました。
コロナの影響で営業ができなかった時も、スクール再開を待ち望んでいただく声を頂き、地域の皆様に愛されている尼宝スイミングスクールで働くことができて、充実した1年間でした。
4月より大阪府堺市のJSSエビススイミングスクールでの勤務となります。
近くにお越しの際は是非遊びに来てください。
これからも尼宝スイミングスクールで楽しい水泳を続けて頂きたいと思います。
また皆様とお会いできること楽しみにしています。
ありがとうございました!!
2021/03/29スタッフブログ
オススメラーメン24
こんにちは
13軒目の紹介をさせて下さい
「越木岩」です「こしきいわ」と読みます
このお店は夜は居酒屋、昼間につけ麺屋の二つの顔を持つお店です
店内はとてもキレイでコの字型のカウンター席が10席程となっています
私は海老つけ麺を頂きました
つけ汁は海老の風味が効いており麺は全粒粉入りでいくらでも食べれます
ちなみに全粒粉とは小麦の表皮、胚芽、胚乳を全て粉にしたものでヘルシーかつ栄養価の高い麺です
女性にも人気で私が来店した時も女性客が2名いらっしゃり私と同じ海老つけ麺を注文していました
アクセスは阪急苦楽園口駅からすぐの建物の2階にあります
営業時間はつけ麺屋が11:00~15:00、居酒屋が18:00~23:00となっております
日曜日も営業しており定休日は月曜日と年末年始となっております
皆さんも良かったら行ってみて下さい
2021/03/29スタッフブログ
サウナについて
みなさんこんにちは
川浦です
今日は驚いたことではなく、私の好きなサウナについてです
私がサウナを利用するルーティンを今回紹介します
まずは、身体をよく洗います
そして、お風呂に入り身体を温めます
こうすることでサウナで汗が出やすくなります
お風呂から出て、身体を拭き、いよいよサウナです
大体8分~10分程度サウナに入ります
サウナから出て、汗を流し水風呂に入ります
水風呂最高~
そしてそして
椅子に座り休憩します
これが最高なんです
交感神経と副交感神経がなんやかんやあり
とにかく最高なんです
この状態を「ととのう」と言うらしいですよ
皆さんも是非ととのいましょう
2021/03/28スタッフブログ
今日は誰のバ-スデ-!?
みなさんこんにちは
今日3月28日日曜日は
あるコ-チの誕生日です
実は少し前から何がいいかな?と考え
コソコソと準備していました
今までは車の中を誕生日仕様にしたり
部屋を誕生日仕様にしたりと
1度やったのは嫌だし…なんやかんや考え…
悩みに悩んでいいの発見
傘にお菓子やら好きな物を貼り付け
飾り付けをして
女子高生?中学生がやっていたのを見つけ
これめっちゃいい!と
これにしよう!と
で、取り掛かりました
まずは傘を用意
写真をペタペタ貼り付け
次はこれ好きやねんって言っていた
お菓子を貼り付け
やっと完成しました
見た目も豪華
中身も豪華
重量も豪華な仕上がりになりました
喜んでくれたらいいな
今から反応が楽しみです
2021/03/27スタッフブログ
めざせ!ダイヤマーリン!!
ただいまテスト期間中です
スーパーマーリンにはレッド、イエロー、ホワイト、シルバー、ゴールド、ダイヤと
5つに分かれています
その中でも1番タイムが早く難しいのがダイヤです
クロール男子35秒、女子37秒です
なかなか速いですね・・
ニホースイミングスクールでもダイヤマーリンは過去に2名だったかな・・
そこからなかなか出てこず・・
2020年度は1名も出ませんでした
2021年こそは!とコーチ達も思っています
2020年からスーパーマーリンのランキングを掲示しています
今回のテスト後も館内に掲示しますので、ぜひ見てみてくださいね
現在作成中です