Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(6ページ目)

2021/11/29スタッフブログ

村山クッキング(^_-)-☆

みなさんこんにちは

コーチ兼料理人の村山です

最近は気温が下がり、布団からなかなか出られないそんな毎日です

皆さんも風邪を引かないようにあたたかくしてプールにお越しください

ジュニア会員の皆さん。べちょべちょの髪と身体のまま、光の速さで去っていってませんか?

しっかりと乾燥室で乾かしてから更衣室へ移動ですよ!!!

さて、冬に美味しいご飯と言えば皆さんは何をイメージするでしょうか??

やっぱり温かいものが美味しい季節ですよね

冷えた体をあったかいご飯であたためる。至福の時間です

今回は何を作ったかというと………

シチューです昔から母の作るシチューは最高でした♪

今は一人暮らしですが、どうしても食べたい!!!と思って作りました

作り方は具材を炒めて、水を入れて煮込んで、ルーを入れるだけです特にレシピも何もないですね(笑)

箱の裏に書いてる通りに作っただけです🤣

しいて言うなら鶏肉をじっくり焼いてうまみを出そうとしたことぐらいですが、果たして何が変わったのかは分かりません😶

みなさんも寒い季節はあったかいご飯を食べて、一緒に乗り越えましょう!!

進級テストも終わり、次は12月の練習になります。寒さも吹っ飛ばすような元気と笑顔で練習がんばりましょうね

2021/11/12スタッフブログ

トルチャ

こんにちは~🍂

緊急事態宣言も解除され、町に活気が出てきましたね。

でもまだまだ、マスク生活も続きそうです。

油断せず、感染予防につとめていきたいです。

コロナ禍で運動不足になりがちな方におすすめなのが「トルチャ」です。

新パンフレットがWEBで閲覧できます。御覧ください。クリック

 

1日6分の読書で68%のストレスが軽減し、1日20分の運動で記憶力が20%上昇し、週2回以上の筋トレで病気による死亡率が23%さがるといわれているらしいです。

おうちで気軽にトレーニングできる「トルチャ」多彩なレッスンがあります。

ぜひ覗いてください。

 

2021/11/12お知らせ スタッフブログ

クリスマス会

スイミングのみんな~今年はクリスマス会、やりますよ~🎶

自由遊泳と大抽選会

楽しみですねwkwk

17日募集開始です。(^▽^)/

 

 

2021/11/03スタッフブログ

村山クッキング!!

皆さんこんにちは

コーチ兼料理人の村山です

最近は趣味の料理やドライブ、近所の公園を散歩したりして平和な休日を

過ごしています

最近は外に出ると金木犀の香りがしますね

このふんわりとした香りがとても好きで落ち着くんですよね

ちなみに、金木犀の花言葉は「謙虚」です。思春期には人の話を

素直に聞けないこともたくさんありましたが、、、、、

あの時こうしておけばよかったなぁって思うことが皆さんにもありますよね。

コーチは職場の皆さんの意見や、会員様の意見を素直に聞き、より良い会社を築いていけるように

指導やその他業務も含めて日々模索、改善するようにしています。

何においても学び続ける姿勢って大事ですよね

 

 

 

さて本題ですが、今日はうずらを使った簡単おつまみを紹介します

ちなみに皆さんは、鶏卵よりもうずらの卵の方が栄養価が高いってご存知でしたか!?

たんぱく質が豊富なので身体づくりにも適しています。

うずらの栄養素だけでもたくさん語りたい程ですが、本題のおつまみを

紹介します!!じゃん!!!

皆さんこの大量のうずらに驚かれたのではないでしょうか。

業務スーパーで55個入りのうずらが400円で売っていたので

衝動買いしてしまい、何にしようかと悩んだところうずらの煮卵

にすることにしました

たっぷりのめんつゆに半日以上つけておくだけです。

これぞ3分クッキング

パン粉などをつけて冷凍保存すると長持ちしていいかもしれませんね

是非皆さんも試してみて下さいお酒飲みの方には特に気に入って

頂ける気がします

では、次回の村山クッキングもお楽しみに!!

 

 

 

2021/11/03スタッフブログ

コモパン🍞

こんにちは~!!

食欲の秋です。

フロントには、コモパンが並びはじめました。クリーム小町にチョコラータ💛

皆さんはどんな菓子パンが好きですか?コーチ陣はなにがお好きかしら

森口コーチはクリーム小町村山コーチはとろ~り甘いチョコラータ

八尾コーチは◆■◆力高めな、いちご小町(一部伏字)🍓

喜多コーチはフワフワのデニッシュバター                           (´∀`*)ウフフ

フロントオクガワは、ぜ~~~~んぶ好きです。(体重増量中!)

いち推しはチョコラータです。

1個、150円です。よろしくです🍞

スイムアクセサリーなど在庫セール中です。そちらもよろしくお願いします。

 

2021/10/25スタッフブログ

スーパーマーリン特別強化練習会

皆さんこんにちは

コーチの村山です

本日は、10月23日に行われたスーパーマーリン特別強化練習会

ご報告です

先月まで緊急事態宣言もあり、なかなか開催することが出来ませんでしたが

今月は24名の生徒の皆さんが参加してくれました

10月は水泳の基本姿勢であるストリームラインを中心に、ターン練習も行いました。

初めは、ウォーミングアップも含めて、水中でイルカジャンプ逆立ちなど

あまり普段の練習でやらない遊びの要素も加えた練習を行いました

スーパーマーリンは4泳法を習得しているクラスなので、

どうしても同じ練習に偏って飽きてしまうというお子様も少なくないので、

やり慣れないことにチャレンジしてもらいましたが、普段よりも盛り上がって楽しんで

行っていたように思います

そういえば、オリンピックで金メダルを取った選手も小さいころ練習の一環で、逆立ちの練習があった

みたいですよ

コーチは、速くなることはもちろんですが、何より水泳は楽しい!!と思ってもらえるように

練習を工夫しています。

さて、生徒の皆さんが特に楽しんでくれたのは、逆立ちでも、ジャンプでもなく、

「リレー」です

チームに分かれて、棒を持って泳いだり、ボールをバトン代わりにしたりと、泳ぐ速さだけではなく

工夫一つで速さが変わる要素を取り入れたリレーを行いました

水泳というのは、野球やサッカーのようなチームスポーツではありませんが、

リレーではお互いに競い合ったり、応援し合ったりと、チームで戦うことが出来るので

また違った雰囲気で水泳を楽しんで盛り上がってくれたと思います

 

 

 

写真は、生徒の皆さんのお顔が映らないように、水中から

手を出してピースをしています

皆さん協力ありがとうございます

次回11月度の練習会11月20日(土)17:10~18:40です。

ぜひ次回の参加をお待ちしています!!

2021/10/20スタッフブログ

村山クッキング!!

皆さんこんにちは!

コーチ兼料理人の村山です

数日前から気温が下がり、冷え込んできましたね

コロナウイルスに加えて、インフルエンザ流行の季節にもなってくるので

感染者数は減っているとはいえ、油断は禁物ですね⚠

これからもさやまの安全の為、感染防止のご協力よろしくお願いしますね

さて本題ですが、長らくお休みしておりました

村山クッキングコーナー再開いたします

ブログには投稿しておりませんでしたが、

コロナもありなかなか外食に行くことも出来ず自炊する日々が続き

腕もさらに上がってきた気がします

それでは、本日の一品を紹介します!!

フライパン一つで出来る和風醤油パスタです

①ニンニクとキノコを炒める

②フライパンに水600cc・醤油大2・ほんだし小1

を入れる。

③汁が無くなるまで煮る

④お好みの焼き肉のタレで味をととのえる

⓹ねぎを入れて全体を和える

以上で完成です

洗い物は料理の天敵なので、フライパン一つで出来るのはポイントが高いですよね

簡単にできるので、是非皆さんも作ってみて下さいね!!

次回の村山クッキングもお楽しみに

2021/10/09スタッフブログ

大会結果報告

皆さん、こんにちは

コーチの森口です。

今回のブログは、選手・育成コースの試合結果についてお伝えします

9月12日(日)に、JSS秋季チャンピオンシップ通信大会、

10月3日(日)に、南大阪A級大会がありました。

チャンピオンシップは、JSSグループの年齢区分別にランキングが出る大会で、

年に2回あります

本来は、地区別に集まりレースを行う大会ですが、

今回は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で、

各スクールでの開催となりました

普段一緒に練習している選手とのレースではありましたが、

今までたくさん練習してきた成果をしっかりと出せたレースでした

オーナー奨励賞に一成君努力賞は、真希ちゃんと隆裕君が選ばれました

おめでとう

 

そして、11月に行われるJSSグループの全国大会『グランドチャンピオンシップ』への

出場権を、男子1名・女子1名の選手が獲得しました

珠梨ちゃん一成君良い結果が出るよう頑張ろうね

 

10月3日(日)の南大阪A級大会は、久しぶりの長水路公認大会で、

皆、緊張している面持ちでしたが、しっかりとベストタイムを出せた大会となりました

次のレースでも、しっかりと結果を出せるよう、日々の練習を頑張っていきたいと思います。

皆様、応援よろしくお願い致します

2021/09/06スタッフブログ

バイポリン研修!!

みなさま、こんにちはさやまの新しいプログラム『バイポリン&ウォーク』はご存知ですか?

先日、『バイポリン&ウォーク』の研修をしました。

バイクとトランポリンを設置して

 

 

 

 

 

 

こんなんかな~ こんなんちゃう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーチは、皆さまに楽しく、健康を維持できるレッスンを提供できるよう日々研修を積んでいます。

新しいプログラム『バイポリン&ウォーク』をよろしくお願いします。12月短期講座としてスタートします。よろしくお願いしますw

その前に 無料体験会 で待ってま~す

 

JSSさやま0901表

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

JSSさやま0901ウラ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2021/08/19スタッフブログ

ケルコグバイク🚲販売中です!

こんにちは!!

皆さま、ケルコグバイクをご存じですか?

蹴る・漕ぐバイクです体操場に展示しております。

小さいお子様の初めてのる自転車としてお試しください。

ケルコグバイクに乗ると、アラ不思議!?

すぐにコマなし自転車にのれるようになります。

おススメです

最初はペダルなしで両足をついたままで地面を蹴る

次にペダルをつけて漕ぐ 着脱カンタンお孫さん、お子さんに是非。

販売会価格1割引です

ケルコグバイク企画書(修正済み)

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る