Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宝塚スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(16ページ目)
スタッフブログ(16ページ目)
2022/04/18スタッフブログ
春季チャンピオンシップ
こんにちは!
4月17日(日)にJSS宝塚で春季チャンピオンシップを開催しました!
感染症対策をしっかり行いながら、4校合同開催となりました。
2月と3月の公認大会が中止になってしまったので、
久しぶりの試合で選手達は楽しそうでした!
試合の緊張感も味わえたのでよかったと思います!
5月から毎週試合が続くので、
日々の練習を頑張ってもらいたいです!
2022/04/09スタッフブログ
兵庫県室内選手権AS競技大会
3月20日(日)に兵庫県室内選手権AS競技大会がJSS宝塚スイミングスクールで
行われました
2021年度最後の試合でしたが日頃の練習の成果を十分発揮できたかな?
2022年度も目標に向かってしっかり練習頑張ります
応援どうぞよろしくお願いします
ジュニアオリンピック目指して頑張る小学生チーム
兵庫県選手権を目指して頑張る小、中学生チーム
初めての試合でドキドキの小学生チーム
2022/04/08スタッフブログ
新学期が始まりますね!
こんにちは!いつも宝塚スイミングスクールのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
さて、本日は4月8日(金)です。二日前に春休み短期教室が無事に終了したばかりです!参加してくれた皆さん、ありがとうございました!以前よりも上手になったかな?
また夏休みにも短期教室を予定しておりますので、たくさんのご参加お待ちしております!また夏にお会いしましょうー!
話は変わりますが、桜🌸がきれいに咲いているところが増えてきましたね!
風に揺られて舞っている桜の花びらをみると「春だなぁ」と感じます。春は出会いの季節です!学年が変わり、新しいお友達と出会ったり、新しい習い事を始めたりとたくさんの新しいことにチャレンジしていきましょうね!
というわけで、私も今回はこのブログを使った新しいことにチャレンジしていきたいと思います!
その新しいこととは・・・?
「間違い探し」です!
頭の体操にもなると思いますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
画像をタップすると見易くなります。
答え合わせは来週です!
リスト以外の文字はいくつみつかるかな~?
それでは!
2022/03/31スタッフブログ
好きな食べ物は何ですか?🍩
こんにちは!いつも宝塚スイミングスクールのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
タイトルにもありますように、今回は私の好きな食べ物についてのお話です。
世界にはいろんな食べ物がありますが、その中でも味の基本は全部で5つと言われています。
甘味・塩味・酸味・苦味・うま味
以上が基本五味と呼ばれる5つの味です。
その中でも特に甘いものが好きで、間食や食後のデザートには甘いものが欠かせません 笑
甘い物と言っても様々な食べ物があると思いますが中でもドーナツが特にお気に入りです!
そんな「ドーナツ」をこれでもかと言うぐらい食べられる夢の企画があることを知り、休暇を利用して実行してきました!
その名も「ドーナツビュッフェ」です!
ドーナツで有名な「ミスタードーナツ」で店舗限定ですが、ドーナツ食べ放題コースがあることをご存知でしょうか!?
予約制ですが、60分好きなドーナツを何個でも食べても良いという🍩好きにはたまらないコースです!
というわけで早速行ってきました!
結論から言いますと・・・
大満足です!
もうしばらくドーナツ食べたくないわ・・・と思うぐらい食べてきました 笑
いつも食べないような種類の🍩や期間限定🍩も食べ放題!限定ドーナツはもちろん全種類食べてきましたよ~
後日、自分が食べたドーナツ全ての栄養成分表をもとにカロリー計算を行うと・・・
なんと、約4000kcalものカロリー摂取を行っていた計算になりました
厚労省の「日本人の食事摂取基準(2020 年版)」によると、私が1日に必要な推定カロリーが約3000kcalなので、1日かけて摂取するであろう目安を1000kcalもオーバーした量を1時間で摂取したことになります
改めて考えると恐ろしいことをしてますね 笑
まぁでも、今年の目標だったドーナツ食べ放題への挑戦ができてよかったです!!
目標はすべての種類の🍩を食べることだったのですが、残念ながらそれは叶いませんでした・・・(お腹というより胃が限界を迎えました 笑)
本当は食べたドーナツすべて写真を撮ったはずだったのですが、スマホの調子が悪くいくつかキレイに撮れてないものがありすべてをお見せすることが出来ませんが、残っていたものをご覧ください~
というわけで、今回は私の夢であった「ドーナツ食べ放題」についてでした!
新学期もしっかり走り出せるように、みなさんも好きな食べ物をたらふく食べて元気にいきましょう!!
ご覧いただきありがとうございました~
2022/03/25スタッフブログ
表彰
この度、当スクールのコーチ、選手が兵庫県水泳連盟より表彰されました
おめでとうございます
有功賞
AS 白井友子コーチ
優秀コーチ賞
飛込 馬淵崇英コーチ・大久保郁世コーチ
優秀選手賞
競泳 白井さん
飛込 板橋さん・荒井さん・伊藤さん・伊熊さん・玉井さん・鈴木さん
2022/03/17スタッフブログ
JSSマスターズ
こんにちは
少しずつ暖かくなってきましたね
マスターズの大会も感染症対策をしっかり行いながら
少しずつ開催されるようになってきました
最近では…
第9回JSSマスターズ全国通信制水泳競技大会
が行われ、宝塚からは3名の方が参加しました
この大会は各スクールで記録をはかり、
その記録をエントリーして全国のJSSの出場者の
ランキングに反映されるという大会です
泳ぎ慣れたプールですが「大会」というところで
みなさん程よい緊張感がありました
今回の泳いだ感覚とタイムを今後の練習に
繋げていけるように頑張りましょう
参加された皆さん本当にお疲れ様でした
これからも楽しく元気に頑張っていきましょうね
マスターズに興味のある方はぜひお声掛けください
どんどんマスターズ盛り上げていきましょう~
2022/03/15スタッフブログ
3月19日(土)12:54~14:30 読売テレビ 「本気を出しちゃってもいいかしら?」
こんにちは
最近暖かくなり、春を感じられる季節になってきましたね
さて、読売テレビのバラエティ特番「本気を出しちゃってもいいかしら?」で当施設をご利用頂きました
3月19日(土) 読売テレビ*関西ローカル
12:54~14:30 「本気を出しちゃってもいいかしら?」
関西ジャニーズJr.の皆さんが、1日でアーティスティックスイミングに挑戦しています
ご興味のある方はぜひご覧ください
2022/03/03スタッフブログ
公園☀
こんにちは
少しずつ暖かくなってきましたね
先日、友達と公園でスケボーをしてきました
夕方30分程ですが寒さもなく、
天気も良かったので気持ちが良かったです
スケボーをするのは3年ぶりぐらいなので、
少し怖さがありましたが楽しく滑れました
友達は初めてだったので最初はぎこちなかったですが、
最後は一人でスムーズに滑っていました
少しでしたが久しぶりに友達と遊べてよかったです
はやくコロナが落ち着いて、
たくさん遊べるようになりたいです
2022/03/01スタッフブログ
第25回 13-15歳ソロ・デュエット大会
こんにちは
1月22日横浜国際プールにて、第25回13-15歳ソロ・デュエット大会が行われました
JSS宝塚からは、中学2年生の大家さん、中学1年生の藤川さんが出場しました。
結果は・・・
<ソロ競技>
大家さん 17位
持ち味の表現力で審判にアピールしました
藤川さん 18位
大きさを生かしたダイナミックな演技で、曲の世界観を表現しました
<デュエット競技>
大家さん・藤川さん 11位
曲の世界観に合わせて、最後まで強い演技をしました
曲や振り付けが新しくなった中で、シーズン初めての試合でしたが、よく頑張りました
これから夏の大会に向けて、もっといい演技が出来るようにしっかり練習していきたいと思います
応援ありがとうございました
2022/02/24スタッフブログ
2022年
早いもので2月が終わりますね。。。
今年もあっという間に終わってしまいそうですね
そしてお待たせしました
2022年年間予定表が出来上がりました
宝塚スイミングのHPからもダウンロードできますし、フロント前にも置いておりますのでお持ち帰りください。
早速、私も手帳に休館日を記入していきました
今年は何年振りかの「ほぼ日手帳weeks」
以前は1日1ページのほぼ日手帳にLIVEや映画に行った半券などを貼り育てていました
けど最近はマンスリータイプのみで充分だったので他の手帳にしてましたが、今年は好みの色の手帳だったので思わず買ってしまいました
思いっきり遊べる日はまだまだ先だとは思いますが、今年は少しでもコロナが落ち着いてくれて色んな楽しい事を書き込める手帳になればいいなと思っています