Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS宝塚スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(27ページ目)
スタッフブログ(27ページ目)
2020/01/11スタッフブログ
新年高室池合宿★
こんにちは
2020年になりましたね
今年はオリンピックイヤー今から楽しみです
年が明けてすぐの1月4日(土)~1月6日(月)まで
兵庫県の高室池まで合宿に行ってきました
初めて参加する選手も多いこの合宿!!
宝塚からは19名の選手が合宿に参加してくれました
保護者の方からはなれて2泊3日、頑張って練習に励んできましたよ~
いつもとは違う50mプールでの練習!
そしていつもより練習時間が長い上に、1日に2回も練習!
時には涙してしまう選手もいましたが、練習を断念することなく、
頑張って全部の練習メニューをこなすことができました
ご飯はいつもより量がたくさんあったのか少し苦労していました
でも苦手な食べ物も合宿では頑張って食べていたように思います
本当によく頑張ったね
この3日間で逞しく成長してくれたんじゃないかなと思います
合宿から帰ってきてからも宝塚のプールで練習に励んでいますよ~
合宿に行く前と顔つきが違う選手もいます
この3日間で自信がついたかな?
たくさんご飯を食べて強い体を作って、かっこいい選手になっていこうね
これからもコーチ達と一緒に頑張っていきましょう
みなさん応援よろしくお願いします
2020/01/08スタッフブログ
冬スキーに行ってきました☺
こんにちは
12月26日(木)~29日(日)に3泊4日で
長野県の志賀高原へ冬スキーに行ってきました
宝塚から26名のお友達が参加してくれました
今回は初めて参加してくれた子が多かったのですが、
1日目からみんな本当に楽しそうですぐお友達ができていましたよ
1日目2日目はすごく吹雪いて、視界も悪かったのですが
3日目4日目は驚くくらいのいいお天気でした
1班から3班はたくさんリフトに乗って、難しいコースでスキー練習
スキー初めての4班も3日目からリフトに乗って天狗コースにチャレンジ
みんな本当に頑張ってくれました\(^o^)/
2日目の夜にゲーム大会と年賀状を書きました
4日間みんな本当に笑顔いっぱいで、コーチもとても楽しめました
参加してくれたお友達、保護者の皆様
4日間本当にありがとうございました
また次回の冬スキーも楽しみにお待ちしております
2019/12/26スタッフブログ
2019 → 2020
2019年も残すこと1週間切りました、、、
2020年は東京オリンピックです!!!
数々のスポーツがありますが、
水泳競技(競泳・飛込み・アーティスティックスイミング・水球)
は一番盛り上がるはずです!!!
JSSから2名の選手が内定しています。
これに続きJSSの選手が出場できるように
冬場の練習や合宿を頑張ってほしいです!
2020年も応援よろしくお願いします。
2019/12/26スタッフブログ
年末恒例行事
宝塚の年末は合宿やスキーで締めくくります。
競泳は
中央合宿・台湾合宿・高室池合宿・今治合宿
4つの合宿に分かれてしっかり泳いできてもらいます。
日程や場所はバラバラですが、他のスクールの選手と切磋琢磨して
強くなって帰ってきてね。練習だけでなくあいさつもしっかりして
食事もたくさん食べて身体も心も鍛えてください
アーティスティックスイミングも姫路で強化合宿をします。
いつも以上の練習時間で課題をクリアできるように顔晴れ(がんばれ)
冬スキーはたくさんのスクール生が参加してくれるので楽しく、上手になって
帰ってきてね
今年も残すところあとわずかですが、病気・怪我なく新年を迎えてください
2019/12/21スタッフブログ
競泳選手コース★タイムトライアル
こんにちは
もうすぐ冬休みですね
イベントごとがたくさんあるので、今からウキウキしちゃいますね
12月15日(日)に選手コースのみんなでタイムトライアルを行いました
JSS宝塚には全部で103名の競泳選手が在籍しています!
人数が多いので、みんなが同じ時間に練習することはなかなかできません
しかし、同じチームに在籍し戦っていく仲間でもあるので、
選手同士の親睦を図るために全クラス合同でタイムトライアルを行いました!
今回はみんなが泳げる50m自由形で行いました★
下のクラスの選手は大きいお兄ちゃん・お姉ちゃんの速さに驚いていました
上のクラスの選手も下のクラスの泳ぎをみて、負けるもんかと奮起していました
みんないいタイムは出せたかな?
タイムトライアルの後は7チームに分かれて、リレーをしました!!
みんな表情がイキイキとしていて、すごく楽しそうでした
上のクラスから下のクラスまでみんなで親睦が深められたと思います
さあ、年が明けたらどんどん試合がやってきます
みんなで切磋琢磨して、目標に向かって進んでいきましょう
2019/12/19スタッフブログ
初めましてと年末のご挨拶
こんにちは
10月に入社しました四方と申します。
新年を迎える前にご挨拶させていただきます。
よろしくお願いします。
前ニュースで今年の漢字が発表されましたね。
今年は「令」でしたが、
私は今年、前に勤めていた会社からJSSに転職したこともあり、
自身の今年の漢字は「変」だったかなと思います。
皆さんにとってのこの1年漢字で表すと何ですか
さて、もうすぐ2019年も終わりますが、毎年年末になると「雪が降る町」という曲を聴きます。
「年末だから~ あぁ~~」と歌詞があり、毎回しみじみします。
バタバタする年末のちょっと一息つくときに是非聴いてみて下さい。
それでは良いお年を
2019/12/03スタッフブログ
飛込・FINAグランプリシンガポール大会
11月22日~24日にシンガポールで、
” FINA DIVING グランプリ2019シンガポール大会 ” が行われました
JSS宝塚からは、
板橋 美波 選手
荒井 祭里 選手
玉井 陸斗 選手
の3名の選手が日本代表選手とし出場しました
<結果>
女子シンクロナイズド高飛込
板橋 美波・荒井 祭里ペア 2位!
女子高飛込
荒井 祭里 3位!
男子高飛込
玉井 陸斗 2位!
ご声援ありがとうございました!!
2019/11/29スタッフブログ
マイブーム
こんにちは
日に日に寒さが増してきましたね❄
寒さが苦手なので早く冬が終わってほしいです、、、
そんな私のマイブームは、韓国です
韓国語の勉強やK-POPを聴いたりしています
休みの日や気が向いたときに勉強していると、
ハングル文字は大体読めるようになりました
K-POPでは、TWICEという
9人組のガールズグループにハマっています
TWICEは、韓国・日本・台湾の多国籍グループで
3人の日本人がいます!みんな関西出身です
そのTWICEのライブが
10月末にあったので行ってきました
ステージから近くて
表情まではっきり見ることが出来ました
歌もダンスもすごく良くて感動しました
また3月までにあと3回ライブに行く予定です、、
それぐらいTWICEにハマっています
TWICEは大晦日の紅白歌合戦に出場するので
興味のある方は是非見てください
以上、マイブームの紹介でした
2019/11/23スタッフブログ
★ジュニアチャンピオンシップ★
こんにちは
11月17日にJSS宝塚で
秋季ジュニアチャンピオンシップが行われました
今回は選手・育成コース合わせて、70名が参加しましたよ
50m種目は午前中に予選を行い、午後から決勝を行うのですが、
今回例年より多くの選手が決勝に進むことができました!
そして、たくさん表彰状とメダルを獲得することができました
選手・育成のみなさん、よく頑張りましたね
たくさんの選手が決勝進出を果たし、コーチ達は嬉しかったですよ
これからも目標に向かって、コーチ達と一緒に
練習に励んでいきましょうね
保護者の皆様、朝早くからのご声援ありがとうございました
これからもご支援・ご声援をよろしくお願い致します
2019/11/22スタッフブログ
2019 グランドチャンピオンシップ(^^)
こんにちは
コーチの上野です。
11月9・10日に宝塚で第39回グランドチャンピオンシップが行われました
開会式では『板橋美波』選手と『玉井陸斗』選手が東京オリンピックに向けての抱負を話してくれました。
宝塚からは、11名の選手が参加しました
(当日2名お休みでした)
皆、頑張ってくれてたくさんのメダルを獲る事が出来ました
その中でも、今回のMVPは、『田中 稜人』選手です
1500m自由形 16-00-38 25″ベストでした。
本当によく頑張りました
これから春に向けて試合が続きます。
どんどんレベルアップしていってもらえるようにサポートしていきたいと思います
たくさんの方の協力のもと無事に終了することが出来ました
来年は40周年で東京オリンピックの年でもあります
さらにグランドチャンピオンシップを盛り上げれたらいいなと思います